• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ☆やの愛車 [ホンダ その他]

整備手帳

作業日:2014年5月26日

「ReveHaza」リバース連動ダブルブリンクハザード バック連動♪ (改)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
「ReveHaza」リバース連動ダブルブリンクハザード バック連動♪

オク品を落札
出品は、マイナスコントロール仕様で
したが、出品者がプラスコントロール仕様
に変更してくれました。
右から
①白?:ハザード
②赤:ACC
③緑:リバース
④黒:アース
2
車両コネクタ
右から
①+12V(常電)
②ハザード
③イルミ+ 
④イルミ-

※②にリバース信号入力で
  簡単に自作可能ですが
  モニター誤動作等不具合が
  発生することがあります。
3
接続は
・車両コネクタ②を分岐して、連動ユニット①。
・車両コネクタ④を分岐して、連動ユニット④・・・アースポイントでもOK。

・OPカプラACCと、連動ユニット②。
・ナビ裏リバースと、連動ユニット③。
4
ダブル点滅仕様なので、
ハイフラしているような感じ
そのうち慣れるでしょう(笑)
5
参考
自作でマイナスコントロールをプラスコントロールに変更するには
エーモンさんの、ブログ参照してください。

http://minkara.carview.co.jp/userid/193175/blog/c210024/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

お疲れ様でした。

難易度:

パンク修理

難易度:

車幅灯LED交換

難易度:

HSTオイル交換

難易度:

オーガギアボックスオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月26日 19:13
はじめまして、自分もモビリオの時につけていた
リバース連動ハザードユニットが気に入ってまして
VEZELにも是非つけたいと、いろいろ探していました。

現在の候補は、コムエンタープライズで考えていたのですが
バック連動中はメーターのウインカーランプは連動しないとの事で
どうしようか悩んでました。

このタイプは、バック連動中もメーターのウインカーランプは連動してますか?

あと、プラスコントロール使用出品者にお願いすればやっていただけるのでしょうか?

ご指導お願いいたします。
コメントへの返答
2014年5月26日 21:18
メーター内のウィンカー?
動画の通りですが・・・・
初めのほうがノーマルハザード
リバースでダブルハザードです。

プラスコントロール仕様は、
在庫無く、マイナス用を
手直しするようなので
若干納期がかかるかもです。
詳しくは落札前に出品者に
問合せすると良いと思います。

納期が若干かかるかもしれませんが
たぶん、作成してくれると思います。
2014年5月26日 20:51
早速の回答有難うございました。

動画が、「この動画は非公開です」となっていて
見えないので、質問させて頂きました。

どうも、すみませんでした。
コメントへの返答
2014年5月26日 21:10
すみません
動画非公開になってました。

今直しましたので
見れると思いますが・・・・
2014年5月26日 21:14
早速の対応、有難うございました。

無事、確認できました(^^)

いいですね、これ。

早速、相談してOKならば購入したいと思います。
コメントへの返答
2014年5月26日 21:25
見れえてよかったです。
2014年5月27日 12:34
ぼくのも探しといてね(・д・)ノ
コメントへの返答
2014年5月27日 18:33
日産はマイナスコントロール?
2014年5月27日 18:53
日産に聞いてください(・д・)ノ


(笑)
コメントへの返答
2014年5月27日 20:03
日産付き合いないので
連絡先知りません

(笑)
2014年5月27日 20:09
お客様相談室に電話しなさい(・д・)ノ

(爆)



あ、取り付けもしてね(* ̄ー ̄)
コメントへの返答
2014年5月27日 21:09
緑の館に付けてもらってください(笑)
2014年7月16日 19:19
同じキットが届きましたが
マイナスコントロールのキットです
プラスコントロールにする方法が
エーモンさんの所を見ましたが良く分かりませんでした
このままのマイナスコントロールキットでは動作しないのでしょうか
コメントへの返答
2014年7月16日 20:46
マイナスは試したことないですが
ランプなどの単品なら
たぶん大丈夫かもしれませんが
ハザードは、どこかの回路に
組み込まさっているので
ダメな可能性があります。

たぶん一番上の
画像のループになっている線が
マイナスをプラスに変えた
ジャンパーだと思われます
これ以上は、お力になれません

プロフィール

「[パーツ] #その他 カップギアボックス https://minkara.carview.co.jp/userid/157275/car/1582132/9724074/parts.aspx
何シテル?   02/23 18:42
最後の悪あがき(笑) 大台に乗った。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お久しぶりでございます(〃´▽`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/09 07:04:56
乗り換え m(__)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/23 12:21:56
○妻と愛車のコラボ No.3 知多半島編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/27 22:10:34

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
2015年第6.1章はじめました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
99~05年の愛車(予定) 3代目が10年になろうとしてたので、 ツーリングワゴンが欲し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
05年10月30日納車しました。 07年01月09日 マフラー  柿本改 GT-BOX ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
90~99年の3台代目です。 転勤から帰ってきたので遊びにDラー行ったら、 下取りが良か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation