• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みらにーにょの愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2013年6月27日

ミラクリアー施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
パーツレビューにも掲載しましたパッケージ
2
下地処理剤と施工をしやすくするものもしっかり入っていて、これだけで撥水コートが完了します。20回分使えるとのこと。
耐久性がパッケージ通りならジーノだけだと100ヵ月分???
まぁオプティと父の車にも施工してあげれば、35ヵ月か、実質24ヵ月というところでしょう。
3
突然のどしゃ降り。
サイドガラスは12ヵ月耐久の撥水コート済み。
サイドガラスには水玉だらけになる状況でもこの通り!
気持ちよいです。
4
帰ってきて、1時間程雨ざらしの状況で撮影。
さすがにサブミラーも施工したのですが、ご覧の通り。
でも大雨で発進する時に安全だと思います。
尚、ミラーの淵はコンパウンド処理が甘かったことと、
コーティング材がどうしても塗り及ばず、従来通りの水滴が。
これで本当に洗車しうても5ヵ月耐久してくれればスゴいです。
洗車しても軽くふくだけで効果は持続するとのこと。
ゴシゴシ拭いちゃうと、軽く重ね塗りすることで復活とのこと。
どうでしょう?
P.S.サイドミラーの視界にかかるサイドガラスにも施工可能。
私は発進しさえすれば、ツルツル〜っと流れていくので施工していません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドミラー交換

難易度:

電動格納ミラーに交換

難易度:

ガラス撥水加工 & ワイパーブレード交換

難易度:

左と右の!(*゚ロ゚)ハッ!! OPミラー

難易度:

ペラッペラッ

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2014年こそは、、、。しかし、車検+αな出費の予定で。」
何シテル?   12/31 04:15
みらにーにょです。よろしくお願いします。 みなさまのアイディアを勝手に真似てしまっていますが何卒寛容にご容赦くださいませ。 2012年7月現在まだ2万キ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グリルのメッキモール貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 14:20:15
グリルにステンレステープ貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 14:18:23

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ダイハツ ミラジーノに乗っています。 目指せ2025年! エンジン逝ったら電気自動車にコ ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
不慮の事故で手放しました。
ダイハツ オプティ 赤い彗星号 (ダイハツ オプティ)
中古で購入。 メンテナンスをほぼ完了し、抜群の状態で2年目。ほぼノーマルで問題無しと思っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation