• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月26日

早朝TRG箱根

早朝TRG箱根 8/26日曜日3:30起床まだ星空です。箱根デビュー致しました(笑)勝手に行くと叱られるので一応奥さんに声掛けたところ行きたいとの事。先にロードスター出して暫し待ち出発4:00いつものコンビニで(私ワンダモーニングショット、奥さんMtレーニア)
ルートは自宅→R246厚木→小田原厚木→箱根新道→芦ノ湖→仙石原→東名御殿場→東名町田→自宅です。
峠事情詳しく有りませんが芦ノ湖辺り夜明けなら、速い方たちはお帰りの時間?それにフツーはターンパイクだろうと勝手に想像。新道到着には完全に夜明け、速いクルマ、バイクも居ませんでした。
新道から芦ノ湖までの登り、流石にDでは厳しくSホールドです。速いクルマは先を譲りつつ、奥さんが同乗ですから無茶出来ませんでしたが4~5000rpm位で排気音のコダマを楽しみリつつズム良く走るとコーナー立ち上がりもそんなに苦にならず「ヤルじゃんロードスター」とちょっとニヤケ顔。私うかつにも半袖で震える程ではなかったのですがヒーターきかせましたところ良い感じの温風で、なる程冬の走り方わかっちゃいました(笑)芦ノ湖遊覧船乗り場で記念撮影&小休憩です。
仙石原に向かう途中の並木、乙女峠はまさにマイナスイオンたっぷりの森林浴状態、真っ青な空と相まって奥さんと二人気持ち良いねぇとニコニコです。
仙石原はまだ青く金色のススキは再チャレンジが必要でした。途中、997にケイマン、先代M3、ハコスカGTRなどすれ違いました。やっぱりRは格好良いなぁ。ロードスターは車高が落ち、ロールバー組まれた赤ねNA凄く良い音させてコーナー抜けてました。他2台遭遇。
高速では90~100K,2800rpm位で左車線です。たまに大型を追い越しましたが、奥さんは海老名に着くまで寝てましたから乗り心地もOKだったのでしょう。海老名SA7:00着。フードコートが開いていたので朝食をとり、私は一服して家路に就きました。
先ほどいつもの様にシャワー浴びて書いてます。奥さんは眠ってます(笑)しかし、早朝TRGは実に気持ち良く益々ロードスターにはまりそうです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/08/26 10:41:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2012年8月26日 11:48
こんにちは。

これからの箱根は
もっとイイ季節になりますから
本当に気持ち良く走れますよ!

奥様も同乗されて
ロードスターライフ満喫ですね(^o^)
コメントへの返答
2012年8月26日 11:54
コメント有難うございます。もう少し気温が下がって凍る前の月が綺麗な夜狙います。そんな夜の仙石原はきっと綺麗だろうと思います(笑)

プロフィール

「ジムニー5Dr ノマド‼️
はじめて見た❣️
実際のジムニー乗りの方の評価はわからないけれど私には刺さるなぁ。
オリジナルも素敵ですが、顔やホイルをディフェンダーみたいにしても良いかな?
一番はサイズ感が絶妙だな。」
何シテル?   07/07 11:58
はじめましてColo-Mです。 2012年の夏、日常にちょっとした息苦しさを感じてふとRSに乗りたくなり奥さんの協力のもと1996年8月7日ラインオフのRSと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

miata400さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 11:37:14
ヨコ.さんのレクサス GS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 12:28:32
しょうちゃんさんさんの米国レクサス GS300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 07:17:06

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ホロ (マツダ ユーノスロードスター)
2012年「夏」奥さんの承諾が下りて1996年8月7日ラインオフのロードスターオーナーに ...
レクサス GS レクサス GS
2025年7月26日 車検の為ディーラーさんへクルマ預けて来ました。 このクルマは京都レ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation