• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月10日

横浜ヒストリックカーディ1stに行ってみた

横浜ヒストリックカーディ1stに行ってみた  11/10(土)本日の神奈川は、晴天で暖かい一日でした。奥さんは実家の「モモ」(トイプー)を犬の美容院に連れていくとのことで久しぶりに一人の週末です。

 いつものコイン洗車上でホロをさっぱりさせたらやはり出かけたくなり、事前にチェックしていた「横浜ヒストリックカーディ1st」に行ってみました。この手のイベントは何故か毎年逃してしまって12又は1月号のCAR MAGAZINEなどで記事を見ていました。今年は、ホロを購入してからnetを見る機会が増えたためか日程が解っていました。11:30赤レンガ倉庫到着

①「しきしま」6500tとベイブリッジ

②赤レンガ倉庫・・・むかしのホームですって?


 1970年以前生産のクルマ達が赤レンガ1号と2号の間に展示され(入場料無料)ています。国産から外車までそれはたくさんの名車でにぎわっておりました。
 みんなピカピカ!でも30・40・50年以上前のクルマ達ですからオーナーさんの御苦労も相当ではないでしょうか?人間だって40超えたらいろいろと「維持」は大変ですもんね(笑)

取り敢えず国産車から
コロナ・・・・小学生のころ父親の上司が乗ってました(運転は奥様で)

クラウン(観音開き、多分現車初めて)

初代カローラ(内装も綺麗でした)

ダイハツコンパーノスパーダー(68y?)左はそうです2000GT

と云うことで2000GT

ヨタハチ(赤はシングルNoでした)

初代シルビア

フェアレディSP&SR(そういえばシルビアのシャシ、EgはSPと同じ??)

ホンダS800か600?

ランチアフルヴィアHF・・・・珍しいグレーと思うのは私だけ?(右はアマゾン)

フルヴィアとFIATABARTHのバックショット

エラン(プラス2初めて見ました)

エラン&ヨーロッパその向こうはF246GTですよね?

きたきたー!カッコいい!トライアンフTR4だっけ??

ヒーレー達、トノカバー付けてるところ

も一度ヒーレー

MGA

MGAコックピット


そして、グリーンのジャガー タイプE(2011年レストア完了とのことです。)
ジャガー①

ジャガー②この角度がセクシー・・・子供の頃はこの格好良さに気付かなかった・・・

ジャガーEg


といった具合に、写真載せきれませんが、それはたくさんのヒストリックカーが並んでおりました。懐かしい記憶の国産車から憧れの外車まで、振り返ってみると英国車を見ていた時間が長かったです。ホロの源流はアルファスパイダーだったそうですが、やはりLWSは英国車が源流ですね。もしも、ホロをモディファイするなら・・・・などと考えを巡らせながら見学させていただきました。

 おなかいっぱい?の「ヒストリックカーディ1st」でありました。



AFTER EPISODE
 そーいえば、山下公園の並木は見ごろか?と向かって見ますとこんな感じです。
中央の右折レーンにRS解りますか?すれ違う時ご挨拶していただけましたヨ(嬉)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/10 20:06:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

おはようございます。
138タワー観光さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2012年11月10日 21:19
昔のカローラは上品ですよね。あこがれてお金を貯めて買うという大変さを親父から教えられました。いまはGSですが、カローラの良さは充分理解しております。でもエアコンなしの時代は無理・・・です。
コメントへの返答
2012年11月11日 10:36
 GRS191さん、おはようございます。コメント有難うございます。カローラ綺麗でしたが、やはりフェンダー下部の錆浮きなど維持は大変そうですね。確かに今みると上品なデザインですね。見ようによってはイタリア車っぽいですし?
 クルマの進化や性能向上については全く反対はしないのですが、どこかちょっと古めのクルマ達は、デザインや機械なのに何処か生き物っぽい意志を感じて(聞こえ方によっては危ない人ですが(笑))ホッとするんです。
 GRS191さんはお父上に確り育てられたんですね。私は、親には苦労させっぱなしでこの年でもバカ息子からの卒業が出来ません(笑)


プロフィール

「8/17 6:20 横浜

山下公園ごしの港」
何シテル?   08/17 06:19
はじめましてColo-Mです。 2012年の夏、日常にちょっとした息苦しさを感じてふとRSに乗りたくなり奥さんの協力のもと1996年8月7日ラインオフのRSと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

miata400さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 11:37:14
ヨコ.さんのレクサス GS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 12:28:32
しょうちゃんさんさんの米国レクサス GS300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 07:17:06

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ホロ (マツダ ユーノスロードスター)
2012年「夏」奥さんの承諾が下りて1996年8月7日ラインオフのロードスターオーナーに ...
レクサス GS レクサス GS
2025年7月26日 車検の為ディーラーさんへクルマ預けて来ました。 このクルマは京都レ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation