• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月26日

「Egマウント」を交換してみた 2/25~26徒然

「Egマウント」を交換してみた 2/25~26徒然  2/25(月)以前から気になっていた「振動の質」がどのように変化するか?Egマウント(純正)を交換してもらうためにディーラーさんへRSを預けに行きました。
 夕方には作業完了とのことで代車を貸していただき職場に向かいます。この代車NA6、5速MT、ODO 209,500Km というクルマ、担当Sさんがメカだったときに手入れしていた個体だそうです。

RS代車

RS代車のODOメーター


 内外装とも相応に痛んでおりEgはタペットの音が「カタカタ」ひどく「大丈夫か?」って感じだしMTも節度感は確認できるものの「やや渋い」サスも若干抜け気味、だけど・・・・
 さすがMTですからやはり「楽しい!」(笑)丁寧にシフトを動かしながら走らせる!絶対的な早さはないけどEgの回転感とタコMの針の動き、速度の出方、排気音がシンクロしていて気持ち良い。何より頭が軽い!正直かなり「ボロ?」にはなっているけど200,000㎞ですから考えようによっては「頑丈?」で良く走るものだと感心しました。

昨日25日に作業が終わるはずだったのですが、先の作業が遅くなってしまい交換が出来なかったため引き取りは本日になりました。

「マウント交換の結果」は・・・
 ①明らかにアイドリング時の振動が小さくなった。
 ②明らかに「D」で信号待ち時も振動が小さくなった。
 ③発進時ATに確り回転が伝わって気持ち出足が良くなった気  
  が・・・する?。
 ④車外で聞くアイドリング時のEg音が気持ち小さくなった気が・・・す 
  る?。

「結論」
 停車時、加減速時ともに「明らかに」Egからと思われる不快な振動が 
 小さくなり快適になりました。交換は正解だったと思います(笑)

 預けるときに新品と古いものの比較写真をお願いしておいたのです が引取時の説明では2個共に2㎜程縮んでいたとの事です。

 やはり不要な振動はEg補器、センサー、配線類、更にはボディにも良くないだろうと気になっていたためこれで一安心(ホッ)

しかし、クルマの構成部品には「無駄」はないのですねー。こんな部品ひとつで「ガラッ!!」と状態が変化するのですから・・・・
 長い年月忘れていましたが、こうしたことも「ちょっと古め」のクルマの楽しみの一つではないかと思います。ちょっと調子が良くなると嬉しくなるし愛着が増します。「脚」をリフレッシュしたらどうなるんでしょう?きっともっとRSが好きになるだろうと思います。

①Sスペシャル純正ビルシュタイン?
②RCOJ紹介のビルシュタインクラブマンパック?
③KONIスポーツショック?
④TEIN FLEX車高調?
⑤純正KYB?

   通勤&街乗70%、TRG30%快適仕様
                       は何番が良いだろう??

急ぐことは無い!みんカラさんの記事を眺めつつ、じっくりと検討していこう!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/26 22:39:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

The Style Council ...
kazoo zzさん

朝から暑いっす🥵月曜日久しぶり‼️
ワタヒロさん

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

【新製品情報】90ノア/ヴォクシー ...
VALENTIさん

モンスター👾とウォッシャー❣️ダ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2013年2月27日 7:48
おはようございます。
RSの改善良かったですね~

交換しても実感わかないとちょっと寂しいですから(笑)
私もRSを乗り始めてから週末はいろいろ作業が増え・・・
とっても楽しみでもあり、悩むこともしばしば・・です。

ショック・・・私のは、NPG(ブリジストン製)ですが
中身はKYBだそうです。今回の件でいろいろ調べて
初めてわかりました(苦笑)

自分の好みに合ったサス見つかるといいですね。
コメントへの返答
2013年2月27日 19:46
コメント有難うございました。
やはり距離 は走ってなくても古いクルマですから樹脂部品はかなり劣化してるんですねぇ。不快な振動がなくなり見違えました(笑)
脚関連は悩ましいですね。記事を読むと純正ビルは硬いとコメントが多いですね。暫く悩んでみます😄乗らせて頂いたJリミテッドの脚良かったですよねぇ。真似してイイですか😄
2013年2月27日 21:55
こんばんは。
先週の休日にタイヤ館で
ビルシュタインのデモカー(今キャンペーンやっているんですよね、ビルは・・・)
86に初めて試乗走行させていただきました。
86自体もいまいち市街地では面白くなかったですよ。
ビルシュタインの営業方とお話をさせていただきましたが
やっぱり低速領域では硬いと言っていました。
あまり乗り心地は良く無かったですね。その分高速で発揮されるのでしょうがね。
でも加速時の車体の沈みは感じませんでしたね。
運転スタイルでいろいろチョイスが変わってきますね~
NPGはとっても安価ですよ。車高調の割には・・・
乗り心地は良いみたいですが、旧式ですからね・・・
私の運転スタイルにはちょうどいいくらいですね(笑)


プロフィール

「@青い月 さん
ありがとうございます。
そうですね気持ち良いですね!
でも汚したり傷つけない様にちょっと緊張しますね。」
何シテル?   04/07 19:41
はじめましてColo-Mです。 2012年の夏、日常にちょっとした息苦しさを感じてふとRSに乗りたくなり奥さんの協力のもと1996年8月7日ラインオフのRSと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

miata400さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 11:37:14
ヨコ.さんのレクサス GS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 12:28:32
しょうちゃんさんさんの米国レクサス GS300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 07:17:06

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ホロ (マツダ ユーノスロードスター)
2012年「夏」奥さんの承諾が下りて1996年8月7日ラインオフのロードスターオーナーに ...
レクサス GS レクサス GS
真夏にアルテッツァが壊れ、中古のアスリートでもと探していたのですが、中々ピンと来るクル ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation