• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月11日

1/11徒然  矜持?

1/11 起床7:30 当地は快晴、気温低くも凍り無く適度に緊張感の満ちた朝と思う。

今日は10時から同じマンションにお住まいの(あらゆる意味で)「先輩」に同行させて頂きガレージ2件を訪ねて来ました。
最初はケータハムとLotusのガレージ、フォードEg積んだ180hp奴からスズキ3気筒の赤い170R、こちらは車検あがりの個体、Opで幌とドアがついた奴。ゼッケンサークルや内装が最高に格好良い。
フロント正面をヒットした修理待については、バルクヘッド前のフレーム、パネル全交換らしく部品、作業費で○百マン…だとか。
その他、エリーゼや実走行3万kmの極上コペン。




2件目は住宅街の中。(立地については扱う車種が車種なだけに目立つ場所では営めないとの事。名店は皆、そうらしい。)
こちらではF社412、328、F40、ナローポルシェ、そして勿論レストア済みとはいえ私と2歳違いのランボルギーニミウラ、ロゴがmiura(もっと格好良い書体だけど)だけでSもSVも付いてないから多分初期型か?リアルーバーから除くV12のエアファンネルの格好良さ、輝きに目眩がする。






いやー自動車趣味も本当に様々、ガレージに並ぶクルマ達は修理待ちのクルマまで、皆ピカピカ、キラキラ、オーラ全開の名車ばかりでした。

お話も戦闘機から、クルーザー、海の話、気象に関する話、モトクロス、サーキットの走り方、金属素材の違いによる特性や修理の仕方、素材の進化、塗装技術、塗料の進化、自動車会社の戦略、為替変動から今後の市場予測、はてはちょっとした冒険談など非常に多岐にわたる。

多少の緊張を伴ったものの3時間のショートトリップは夢の様でとても楽しかった。
SDGS、脱炭素も大切なのは充分理解出来るけど、こうしたクルマ達が生きる環境や技術伝承もまた同じ様に大切で残っ欲しいと強く感じたcoloでした。

※写真撮影は流石に憚られたのでフリー素材です。






1/11徒然に



アルミのラジエーターが無惨なケータハム、当然パイプフレームやパネルにもダメージが…
部品代、修理技術費、多分+航空運送費で○百マン!!
ミウラに至っては車体は9桁マン、全バラし全塗装8桁マンではないか?と
こうしたクルマ達と暮らすのは中々、矜持のいる事だろうなと思うのです。
ブログ一覧
Posted at 2025/01/11 15:05:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

お掃除グッズ?
まさはるさん

フレアワゴン、全損…
familia625さん

車のノックスドール等の錆対策は必要 ...
のうえさんさん

積水ハウスのサッシに見る“工業製品 ...
eka(エカ)さん

懐古主義 YES or NO?
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「8/17 6:20 横浜

山下公園ごしの港」
何シテル?   08/17 06:19
はじめましてColo-Mです。 2012年の夏、日常にちょっとした息苦しさを感じてふとRSに乗りたくなり奥さんの協力のもと1996年8月7日ラインオフのRSと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

miata400さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 11:37:14
ヨコ.さんのレクサス GS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 12:28:32
しょうちゃんさんさんの米国レクサス GS300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 07:17:06

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ホロ (マツダ ユーノスロードスター)
2012年「夏」奥さんの承諾が下りて1996年8月7日ラインオフのロードスターオーナーに ...
レクサス GS レクサス GS
2025年7月26日 車検の為ディーラーさんへクルマ預けて来ました。 このクルマは京都レ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation