• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Colo-Mのブログ一覧

2019年12月23日 イイね!

12/23徒然 大いに泣く‼️

12/23徒然 大いに泣く‼️※クルマネタではありません良い歳した若爺いの吐き出しですので気分悪くされる方がいらっしいましたら先にお詫びいたします。

12/23起床730昨晩雨の名残を感じる冷ややかな空気も午後には日も差しコートなしOk。
今日は、独居の父と一緒に介護保険継続のため掛かりつけのお医者に行って来ました。
日常生活に関する質問や身体的な状況、簡単な認知テスト等、私も父の斜め後ろに座り時に質問されながら医師と面談してきました。

最中…自分が幼い日の色々な記憶、初めて父のクルマを運転した日とか、何故か3年前に亡くなった母に熱を出して注射打つ時抱きしめてもらった事、病院で見た生前最後の姿とか、二人のあらゆる記憶が甦って、急に母親に会いたくなって、無性に会いたくなって、自分骨拾ったから叶わないのに、鼻水流して泣けて泣けて仕方なかった。先生も看護師さんもドン引きしてました。
当たり前ですよね長男といってもいい爺いですから😄

今、また泣いてます。ものすごく泣いてます。

18歳から一人暮らし始めて自分には身に余る奥さんと出会い、出世は出来なかったけど立派とは言えないけど、それでも自立出来たと思っていたけど、巨大な壁を前に、ふと立ち止まったら人として何にも成長出来ていなかった。
見掛けは、普通に見えるかも知れないが只のハリボテ、空っぽで意気地なしの駄目な人になってた。

母に会いたい!彼女の話を話したかった事を聞いてあげたい。手を握りたい。
生きる事はどう云う事?
働く事は何のために?
教えて欲しい。
僕は大丈夫だって言って欲しい。

12/23
確りしようよ超マザコンが❣️

追記
明日は絶対に笑ってやるぞ‼️
※写真は過日実家から写したものです。




Posted at 2019/12/23 19:12:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年10月11日 イイね!

10/11徒然 ロードスター30周年  「決断」

10/11徒然 ロードスター30周年  「決断」
10/11起床7:00薄日感じるも、天気曇り。

さて表題の「ロードスター30周年ミーティング」 広島行きの中止を決断いたしました。
文字にしてしまえばあっさりしたものですが、RSと暮らし始めてから何年も楽しみにしてきて、ここ数週間は車両の点検、自分自身の点検も行い準備万端、昨晩、奥はパッカンテントも準備、荷造り、部屋の掃除まで完了したうえでの決断です。
で私自身は残念で地団駄踏みたいくらい、奥に至っては「(半べそ)で台風のバカヤロー!」と「RSを里帰りさせてやりたかったのに」と私以上の落胆ぶりに少々驚きました。

決断に至るには、身内に義理事(行かない方が吉と示唆)が、発生したこと、義理の母、妹がとても心配をしていること(今朝、奥の受信メール見た)そして何よりは台風の規模、進路に対して時間的に上手くかわすには暴風雨の夜間走行が必至...?
自身もう少し若く、目が効けば冒険も楽しみですが、奥を伴いRSも壊さず安全にドライブするには少しリスクが高すぎるかな?
仮に参加できても自宅や静岡の父、関東の身内が気になったり、台風一過の帰路問題なく帰れるか?など考えていてイベントを充分に楽しめるだろうか??
などなど熟慮した結果、実行委員会発表の16時をまたず決断に至りました。



11/11徒然に 
  必ず我が家のRSの里帰りを果たし、
         更に「40周年ミーティング」参加を目標とする
Posted at 2019/10/11 11:53:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月20日 イイね!

9/20徒然  ロードスター30周年MTG

9/20徒然  ロードスター30周年MTG
9/20起床7:00 天気 晴れ 台風17号接近と聞きましたが、それでも今朝は秋らしい空気を感じました。

さて標記の件 「ロードスター30周年ミーティング」について...

ほんの気まぐれ(愛車紹介参照)でRSと暮らし始めたのは、2012年夏からだったので、それまでRSに関する知識は非常に少なく、メーカーさんの思いや開発者の情熱、見て、触って、走らせて「こんな楽しい、面白いクルマ」とは目からウロコ!(笑)
そして、「7年も先かぁ...」とこれ又ぼんやりした目標だった「30周年」があと3週後になりました。
しかし「遠いぞ!!三次」、アイフォンのGoogleさんによると当地よりザックリ800kmどのような計算かわかりませんが無休憩で8時間半!!!
皆さんと里帰り!お祝いしたい気持ち満々なのですが...大丈夫か??
何せ、23歳110,000㎞に届くRS1台、1965年型「男」×1、1966年型「女」×1、1台と2人には結構大変な冒険(旅)になりそうです(笑)
とりあえず28日にはAIZAWAさんで油脂類・ブレーキ周り・ホース回りなど一通り点検をしてもらい旅に備える予定です。





9/20徒然
 千葉方面はじめ台風15号被害にあわれた皆様、遅れましたがお見舞い申し上げます。TVの報道など観るに、私などは唯々祈ることしかできません。
 一刻も早い復旧と体調崩されませんようにお祈りおいたします。
Posted at 2019/09/20 10:44:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月09日 イイね!

8/9徒然 GSについて

8/9徒然   GSについて8/9起床7:30、天気快晴❗️
相変わらずの猛暑日、夕立の気配も無し(💦

昼前にディーラーさんにGSを引き取りに行って来ました。しかし、お盆休みの始まりか?インター廻りの主要道は渋滞が酷くテストドライブは延期して自宅に戻り大人しくしています。

さて、タイトルのGSについてです。
前回車検前からEgオイル消費が顕在化、Egブレーキ後の最初の一踏みでミラーの視界は濃い灰色に、後続車には迷惑、自分の心は深いブルーに、2GRは、パワーには不満のない Egでしたが最近はTRCのランプが点灯する事も無くなっていました。(それでも日常使いは問題なかった)けれど…

①オド140,000kmオーバー
②2006年型(13年落)
※税金高くなる❗️
③ Eg.AT共に不調
普通に考えたら箱替ですよね。正直、前回車検から今回に至るまで葛藤の毎日(大袈裟)でした…。
2年強約3年悩みましたが、損は承知で思い切って修理しちゃいました(笑
まず彼女(何故?彼女かは愛車紹介参照)の姿が好きな事、現行GSは顔が怖いし(笑
国産他社、輸入車含めて心から欲しい(一緒に暮らしたい)と思えるクルマが見つからなかった。
何故か?奥さんがとても気に入って居る事、奥曰くインパネと横から見たデザインが今でも好き❣️だそうで。
現実的に自らの経済的実力と情熱も考慮(ここ大事❣️)

で今日の昼前ディーラーさんで我儘に対応して頂いた御礼と残金を支払い、27日から入庫していた彼女と一緒に帰って来ました。
駐車場に伏せたGSを見るとやっぱり「ウチの子が1番❣️」(笑
一台と永く付き合う!こんな付き合い方もクルマの楽しみかも知れませんね。



8/9徒然に
GSの復活に寄せて
Posted at 2019/08/09 16:46:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年08月07日 イイね!

8/7徒然

8/7徒然  2019.08.07天気、晴れ❗️をはるか越えて猛暑💦
今年は、長い梅雨があけたらいきなり猛暑の連続、関東は相変わらずのゲリラ豪雨&沢山の台風で九州、西日本は大変です。

さてそんな夏、人と同じで、ちょいと前のクルマには厳しい季節、乗り出してやるには此方も体力、勇気が必要になります。特にオープンカーは日傘をさしてる様なものだから冷房負荷が高く、頭周りが暑い(泣
…秋、冬の気持ち良さが懐かしいです。
そして、今日8/7はうちのNAがラインオフした日、そう誕生日なのです🎂🎉
ここ数年はケーキでお祝いでしたが、今年はFLOのプ
リンタルト、アップルパイでお祝いします。


先に記した通り夏は乗れるタイミングが限られますが、一緒に暮らし始めて7年、日常に少し潤いを感じながら、お陰様で大きなトラブルも無く良い子でした。
此れからも宜しく❗️


8/7徒然に


8/7 ロードスターラインオフ23年目に寄せて。
Posted at 2019/08/07 16:01:38 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「元町8:30 体感確実30度超え。
オープン無理」
何シテル?   08/23 08:36
はじめましてColo-Mです。 2012年の夏、日常にちょっとした息苦しさを感じてふとRSに乗りたくなり奥さんの協力のもと1996年8月7日ラインオフのRSと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

miata400さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 11:37:14
ヨコ.さんのレクサス GS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 12:28:32
しょうちゃんさんさんの米国レクサス GS300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 07:17:06

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ホロ (マツダ ユーノスロードスター)
2012年「夏」奥さんの承諾が下りて1996年8月7日ラインオフのロードスターオーナーに ...
レクサス GS レクサス GS
2025年7月26日 車検の為ディーラーさんへクルマ預けて来ました。 このクルマは京都レ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation