• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Colo-Mのブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

5/24・25 軽井沢MTG2014に参加する。

5/24・25 軽井沢MTG2014に参加する。週末5/24~25軽井沢MTGに行って参りました。
明けて今日26日、身体は痛いし、会社では余韻も楽しめず泣きたくなるは・・・
いきなり現実に戻され・・・なんて、同じような方、いらっしゃいますよね(笑)

さて24日(土)快晴!起床6:00自宅出発7:00位?途中R16小淵手前で朝食を済ませ圏央道あきる野→鶴ヶ島JCT→10:15嵐山SA(休憩&ドライバー後退)→藤岡JCT→11:00松井田・妙義ICへ

ここからは下道(旧道)で碓氷峠を抜けて軽井沢を目指します。

この区間、ドライバーは奥さん、途中旧街道の街並みや鉄道関係の施設、もちろん「おぎのや」さんと見どころがあるにも関わらずひたすら良いペースで走ってしまいました(泣)・・・・
今回、旧道を選んだのは「碓氷湖」と「めがね橋」に寄り道するためでしたのでまぁ、いいとして・・・・

11:20「碓氷湖」到着!ダム湖ではあるものの初夏の緑は目に優しくドタバタのRSに揺られてきた身体を暫し休ませます。

実はここで幌を下しまして、いよいよ「めがね橋」へ・・・
「めがね橋」は、以前「みんカラ」でレンガ造りの橋をバックにした写真・記事を拝見して良いな~と思っていました。好きなんです。旧い建築物。

「碓氷湖」から10分位で着いてしまうのですね。
急ぐ旅ではありませんので橋に上ってみました。真下から見上げるとなかなか迫力が・・・・

橋に上るには、結構な高低差をクリアするのですが、そこは運動不足のポンコツ、階段で息が上がったのは言うまでもありません(恥)
橋の上に色々説明書きがありまして、それらを読みこの橋が現役だった明治に思いを巡らせているとお腹も減り始めます(笑)

橋の上から何台かRSを見送り、再び、旧道をのんびり軽井沢に向かいます。
緑のくねくね道(笑)

途中、休憩中の黄色のRSを通り過ぎざまお互いニッコリとハンドサイン。
私たちも余りの気持ち良さにちょっとRSを寄せて記念撮影!

程なく峠も終わり軽井沢に入りました。軽井沢では仲間で、単独で、RSたちとハンドサインですれ違い明日の楽しさを予感させます(笑)
昼食は奥さんの事前リサーチにより塩沢湖のタリアセンでパスタランチを頂きました。

ここで13:30宿のチェックインには少し早い・・・・
昨年は、白糸滝→ハルニレテラスでしたから今年は逆走?で鬼押ハイウェイで嬬恋までは・・・なので鬼押出しまで行ってみました。


鬼押出しの帰り道、何処かで見かけたカッパーレッド? そうですnoppoさんお会いしました(笑)旧道入り位に「何してる」で近くにいらっしゃるのだなぁとは思っていましたが・・・まさか、お会いできるとは!(嬉)


15:00ちょい過ぎ、宿にチェックイン。アウトレットに行くのを取りやめ大浴場で汗を流し2時間ほど部屋でゆっくりしました。
そして、前夜のハイライト「ウェルカムパーティー」へと向かいました。
昨年は、プリンスで他の行事が入っており「ウェルカムパーティー」はありませんでした。今年のプログラムに案内があったので「折角だから一度出てみよう。」と奥さんと相談し参加させていただくことに・・・

昼間とは違う、良~い風の夕方、会場のプリンスウエストへ向かいます。

パーティーは19:00からでした到着したのが18:50フロントにはそれらしい方が居らずちょっと焦りましたが会場に案内されるとまだ皆さん着席前で一安心、みん友さんやお会いしたことのあるかたとご挨拶出来ました。

いよいよパーティー開始(入場)ですが・・・
ボランティアスタッフの皆さんが笑顔で迎えてくれるんですよ(嬉)

テーブルは8人の20卓以上有ったような・・?各テーブルにはマツダの関係者さま、ボランティアスタッフさんがそれぞれ座られていたようです。
私たちのテーブルには東京からのカップルさん(彼女のRSで参加とか)コマ地図ラリー企画のKさんご夫妻、地元ボランティアスタッフのKさん、マツダ商品企画のYさん、TIPOカメラマンのかたと・・・よく考えると凄い顔ぶれでした(驚)

ボランティアスタッフさんのご挨拶・乾杯でパーティースタート!

マツダ社員さまのご紹介・・中には自費(出張では無い!)でしかも、広島から自走で参加の皆様も


コマ地図ラリーの表彰式・プレゼンターはマツダの・・・・主査さま

じゃんけん大会

F田ご夫妻のタペストリー

会場の臨場感と云うか?楽しさが上手にレポート出来ない歯がゆさがありますが、テーブルでは皆、MTGの楽しさ、RSへの思い、マツダ社員さんによるRSの造られ方や走らせ方・・・残念ながらNDについては口チャックでしたが(笑)勿論、慣れていらっしゃるかたちはテーブルを回りながら旧交を温め楽しそうに・・・・
途中、喫煙所に行った時には、何と同じ市内の職場のかたがいらっしゃりNDについてNDのデザインは「かわ(可愛)格好よくないと・・・」と井戸端評論(笑)・・・いや、世間は広いようで実は狭い(笑)

パーティーは2時間ほどで最後はRCOJの・・・さまの「NDは、ユーザーがRSと認めなかったら(MTG)は出入り禁止です。」などと冗談で会場を沸かせつつのご挨拶・明日のMTGの注意事項でお開きに


私たちと同じように宿が違う皆さん「お疲れさま・明日もね」みたいな挨拶を交わしながら帰っていきます。・・・・もちろん皆さん笑顔で・・・・


そして軽井沢の夜は更けてゆく・・・



・・・・・つづく
Posted at 2014/05/26 20:46:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジムニー5Dr ノマド‼️
はじめて見た❣️
実際のジムニー乗りの方の評価はわからないけれど私には刺さるなぁ。
オリジナルも素敵ですが、顔やホイルをディフェンダーみたいにしても良いかな?
一番はサイズ感が絶妙だな。」
何シテル?   07/07 11:58
はじめましてColo-Mです。 2012年の夏、日常にちょっとした息苦しさを感じてふとRSに乗りたくなり奥さんの協力のもと1996年8月7日ラインオフのRSと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
456789 10
111213141516 17
18 192021222324
25 26 2728293031

リンク・クリップ

miata400さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 11:37:14
ヨコ.さんのレクサス GS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 12:28:32
しょうちゃんさんさんの米国レクサス GS300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 07:17:06

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ホロ (マツダ ユーノスロードスター)
2012年「夏」奥さんの承諾が下りて1996年8月7日ラインオフのロードスターオーナーに ...
レクサス GS レクサス GS
2025年7月26日 車検の為ディーラーさんへクルマ預けて来ました。 このクルマは京都レ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation