• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Colo-Mのブログ一覧

2014年01月30日 イイね!

1/30徒然(メーター?)

1/30徒然(メーター?)1/30起床6:30天気晴れ後午後から雨。
我が家のRSは「スペシャルパッケージ」まぁ、ベース車みたいなもんです。
ですから純正メーターでも全く問題なかったのですが・・・
①当時の記憶、メーターリングがとても印象深かったこと。
②英国車への憧れ?
③見て知ってしまったから(笑)
やはり変えてみたくなるもんです(笑)
そこでRSプロダクツさんのメーターパネル「Smith VerⅡ」とメーターリングを購入致しました。
といっても90年代のクルマですからランプ式のクラシックゲージまでにはしないでメーターパネル+リングにいたした次第です(勿論コストも重要な要素です)

私、工作は大好きなんですが不器用。クルマのプラモデルではフロントスクリーンが綺麗に接着出来た記憶はございません(笑)
同梱のマニュアルを見ながら結構必死な作業でありました(笑)

アクリルカバーとゲージを分解するのにアクリルカッターを使いコツコツと地道な作業を・・・実はこれが一番きつかった。
で昼休みにテスト走行&針取付でひとまず完了しました(ホッ)

Before


After


After(夜間)


とこんな感じになり(嬉)

やはりメーターリングで印象が変わります。とちょっとクラシックな字体のメーターパネル!気に入りました(笑)

実は、付け忘れパーツがあったりメーター指針ももう少し調整が必要か?
でも今日はこれで満足、満足。






1/30徒然に

気付けば1月も終わり(驚)早いですね。
当方すっかり体調戻りましたが巷ではインフル・ノロが猛威をふるっている様子、お互い油断せず気をつけましょう。
Posted at 2014/01/30 20:00:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月25日 イイね!

1/25徒然(宮ヶ瀬へ)

1/25徒然(宮ヶ瀬へ)1/25起床8:00病み上がり?のため少々寝坊。雲は多いが天気予報は大きく外してはおらず暖かい朝でした。あと2日仕事を忘れて・・・と思ってみたもののどうしてもメールが気になる!(携帯に転送設定でもしておけばと後悔)
RSを引っ張り出し8:50事務所へ、業務開始前の部下たちから不在時の報告等 ~ 私の武勇伝(入院生活)を語りさて、たまったデスクの郵便物・日報押印・GWの勤退承認・そしてメールチェック・・・・チェック??
「なんだ重要なもの、緊急のものないじゃん・・・(寂)全部、入院前と入院中の携帯メール・事務員さんへのお願いで綺麗に片付いてる(汗)

「は~、企業ってところは本当に一人くらい何処かいっちゃっても何事も無くまわるのね(寂)」

 ・・・でもラッキー!月曜はスロースタートでOK(笑)と前向き?に考えて宮ヶ瀬に向かいます。
久しぶり?のRSは煩く・ゴトゴトして・・・楽しい(喜)
一応自分を気遣い幌はあげたまま窓だけ全開で走ります。

今日はNiiさんCrosswordさんとプチMTGでした。Crosswordさんとはいつものセブンイレブンで合流→宮ヶ瀬へ、Niiさんとは現地で・・・

Crosswordさん小さくなっちゃってすみません。

今日の宮ヶ瀬は水量もたっぷり!天気予報程には感じませんが暖かく欲を云えばもう少しお日様が欲しかったです。
Crosswordさんと到着し暫し話しているとNiiさんがNAで到着!
シグナルカラー完成!!


NiiさんにはEgを載替え~NDのホイル4穴化について講義そして英字のサービスマニュアル(希少なものでしょう)を拝見させていただき
Crosswwordさんとは新しいNARDIについて・メーターパネル・ユーロ仕様泥除け?などなど
・・・及び私の武勇伝(入院経緯少々)(笑)
楽しい時間はあっと云う間に13:30解散となりました。
まだ、お腹が(泣)と云うこともあり折角お会いできたのにお茶すらお誘いできず申し訳ありませんでした。
次回は暖かいコーヒーで更に深いお話を・・・楽しみにしております。
CrosswordさんNiiさん今日は有難うございました。(笑)




1/25徒然に

帰路FMから聞こえた音楽の歌詞
「大人になることは強くなることじゃなくて自分の弱さを認めること」
「大人になるとは自分で夢を見るのではなく人に夢を見させること」
ちょっと刺さりました(笑)
Posted at 2014/01/25 20:29:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月23日 イイね!

1/23徒然(かわいいおじさん?)

1/23徒然(かわいいおじさん?)1/23起床550天気晴れ。朝の一服を済ませました。こんな時位タバコ?辞めたら良いのでしょうが(悩)

朝食は重湯、具なしミソスープ、ヨーグルトでした。お腹に優しいと云えば優しいメニューです。
いつも朝はフジTVの「めざましテレビ」をみています。紙兎ロペを見てから出社なのですが、今朝はココ調まで見ました。
「かわいいおじさん」?若いおネイサンがおじさんかわいい!?

でかわいいおじさんの胸キュン仕草!第1位は

だそうです(笑)
ここで街頭インタビュー
女性「何か現在について行こうと必死さがかわいい」的な・・
いや、現在について行くんじゃなくて現在を生きてるんだって!おじさんは!いーじゃない自分で決めたiPhoneのパスコード忘れたって!!
私、会社のシステム系メモ付けてますが何か?(笑)
って・・・怒っているんじゃないのです。

話は戻りますが見た目はタイトル写真通り。う〜ん、私ダブルエントリーです(笑)まぁ、お遊びとはいえひと昔前は此れに臭い?とか酷い言われ方してましたよね。それを考えるとおじさんにも優しい時代になってきたと云うことでしょうか。

でも私は、かわいい「おじさん」より格好良い「オヤジ」になりたいなぁ。普段は煙たがられ、見た目ポンコツ、でも義理、人情に厚く、結構真面目で頑張るが体力続かず息切れしたり、良い人と云われると嬉しい癖に反対のリアクションとったり・・って格好良くないですね(汗)ちっとも。



1/23徒然に

病室は社会の縮図・・・色々な人が居ますね〜
「人の振り見て我が振り直せ」・・か(笑)
Posted at 2014/01/23 09:48:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月22日 イイね!

1/22徒然(私事ですが・・)

1/22起床6時。昨晩は雨か?路面は黒い。
実は・・・入院中!なんです(笑)
ま、本当に私的な事ですので記事は迷いましたが、げんきんなもので回復に向かうと其れは暇で・・・
月曜日の早朝、痛みはないままお腹ピーピー、夜が明け奥さんも同じ症状(私よりやや軽い)と解りましたが私、熱も上がりはじめたので自宅近くの病院へ、受付を済ませた途端、冷や汗、視界が暗く、意識が飛びそうに・・・でそのまま入院(泣)余り好きな方も居ないと思いますが病院は苦手な私、帰りたいと云う気力もなく、本日まで点滴15本、丸二日食べれずポカリでした。急性腸炎との事、奥さんも軽いが同じ症状と云うことで何が当たったのか?今となっては解りません。
入院は人生三回目18の春オタフク風邪を拗らせ21日間、一昨年の三月虫垂炎で5日、は〜。もう帰りたい(泣)でもね我慢します。一応、大人ですから(笑)
みん友さんもノロ、インフルなんて記事を見かけ「お大事に」と云っていたのにまさか自分が入院なんて(羞)確かにこの冬休みは3日でしたがこんな振替休日は嬉しくないです。
明日の検査次第で退院が決まりそうですが良い結果を望んでます。

改めて健康は大事、体力維持も大事、会社は私が居なくても大体回ってる(爆)と云うことを確認致しました。

私が云うのも気が引けますが皆様もご自愛下さいますように。最近の感染症はヤバイです本当に。



1/22徒然に

何がつまらないってRSに触れないのが・・・
退院したら洗車と近くの散歩かな(笑)
Posted at 2014/01/22 19:31:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月12日 イイね!

1/12徒然(   )

1/12徒然(   )1/12 起床4:30 天気晴れやや雲あり。気温・・・低し・・・
久しぶりに夜明け前に起床、珍しく奥さんも一緒に行きたいとのこと、いつもの横浜コースでは無く西湘方面に行くことにしました。計画は、大磯あたりで日の出~箱根宮ノ下の富士屋ホテルで朝食です。

5:30念のため給油。30L入りました 。
 
6:30西湘BP大磯付近
残念ながら東に雲多く紫の空は見えず・・
 
海から湯気?と云うか靄が・・・
 
湯本からの旧道は路面黒く,やや凍結気味?でも交通量もそこそこあり滑るほどでも無く
7:20富士屋ホテル到着
 
メインダイニングで朝ごはん。
奥さん曰く・・「卵+肉=アメリカンブレックファスト     
         卵のみ=コンチネンタルブレックファスト」だそうで?

その後ホテル内をうろうろ
開業1878年~136年!雰囲気あります。






 
ドアマンの方に断わって撮影させていただきました。(by奥さん)

富士屋ホテル7~8年ぶりくらいでした。いわゆるクラシックホテルってやつでしょうか?和洋折衷な感じ歴史と云うか近代に向かって頑張っていた時代が感じられて好きなんです。

再び西湘BPで藤沢→R1→横浜元町でお買いもの。11:30元町にて

MMでは「出初式」やってました。そのためだけではないでしょうがMMはどこのモールも駐車場待の大渋滞!ワールドポータースで映画見たかったのですが諦めました(泣)
でもこの時点で12:30まだ日曜日の半分が残ってます(嬉)早起きは三文の得って言いますけど確かに!何か得した気分(笑)




1/12徒然に
今日は朝から食べ過ぎ・・夜はキノコ鍋。ワインで奥さんイイ気分。

Posted at 2014/01/12 19:48:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジムニー5Dr ノマド‼️
はじめて見た❣️
実際のジムニー乗りの方の評価はわからないけれど私には刺さるなぁ。
オリジナルも素敵ですが、顔やホイルをディフェンダーみたいにしても良いかな?
一番はサイズ感が絶妙だな。」
何シテル?   07/07 11:58
はじめましてColo-Mです。 2012年の夏、日常にちょっとした息苦しさを感じてふとRSに乗りたくなり奥さんの協力のもと1996年8月7日ラインオフのRSと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    123 4
5678910 11
12131415161718
192021 22 2324 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

miata400さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 11:37:14
ヨコ.さんのレクサス GS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 12:28:32
しょうちゃんさんさんの米国レクサス GS300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 07:17:06

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ホロ (マツダ ユーノスロードスター)
2012年「夏」奥さんの承諾が下りて1996年8月7日ラインオフのロードスターオーナーに ...
レクサス GS レクサス GS
2025年7月26日 車検の為ディーラーさんへクルマ預けて来ました。 このクルマは京都レ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation