• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

駄舞vr7のブログ一覧

2017年06月25日 イイね!

ネズさんオフ会

ネズさんオフ会今日はネズさんのオフ会にネズ工房にお邪魔しました♪

実は昨日は仕事が終わるのが遅くなるのを見越して昨夜から名張で一泊しました♪

久々の一人旅♪でしたがやることがなくほとんど飲んでおわっちゃいました(涙)


そして今日ネズさんの秘密基地にお邪魔してしんぺィさんからブツを受け取り少し話しをして帰るつもりでしたがネズさんの付けて帰りなよの一声でお言葉に甘え取り付け迄して頂きました(^o^)

何を付けたかはまたゆっくりブログにあげるとして本当にしんぺィさん ネズさん取り付け迄して頂いてありがとうございましたm(__)m

貴重なお話♪特にブレーキは衝撃的でした(^o^)

また遊びに行きたいと思いますのでそのときはよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2017/06/25 21:51:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | COLT | クルマ
2017年06月22日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】

Q1. 普段お使いの洗車用品は何ですか?
回答:シュワラスタ

Q2. あなたが使った事のあるプロスタッフ製品何ですか?
回答:
なし

この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/22 20:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年06月11日 イイね!

バネ交換

今日はずっとやりたかった車高調のバネ交換をしました♪

実は初号機から箱がえする際にもともと付いていた車高調をそのままオーバーホールして使うか悩んだのですがいっそうのこと新しく新調して使おうとadvanceフレックスを購入!


吊しのバネだと余り落ちないと思い新たにバネを新調!


これがそもそもの泥沼の入口でした(涙)

もともとは自由長203㍉で7キロだったかな?


落としたいが為に素人考えで短くしたらレートを上げれば落ちるだろうと思い

自由長180㍉で10キロ





左が10キロ  右が7キロ


着けて見たけど全く落ちない(涙)

ショック本体を下げると貫通するので少し出したら止まってる時にはドラシャブーツをかわしてに関わらず走っているときに当たっているらしく破れてグリス駄々漏れ(涙)

そして入院

二度目はバネをアソバシテ良い感じに落ちたのですが余り車に良くないし車検に通らないので重い腰を上げて決行しました。





いきなり完成ですが


ビフォー



アフター

結局吊しのバネの方が落ちると言う落ちでした(涙)

今回はバネレートと自由長の奥の深さを思い知らされました

Posted at 2017/06/11 20:18:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月09日 イイね!

なんだかなぁ(涙)

久しぶりのブログです♪

先月タイヤ交換したのでボチボチタイヤのローテを一昨日しようとしたのですがワークのアルミナットが外れない!

いくら力を入れても外れない!


鉄パイブで噛ましても外れない!







どうしたもんだか....


仕方がないので足で乗ったら見事になめちゃいました(涙)


よくよく考えて見ると馬鹿な車屋がインパクトで締めたのが原因?


それしか考えられない!


とりあえず車屋に電話して事情を話ししたら非を認めてもらいましたが今月で店を閉めるらしい。


弁償してもらおうと考えたのですが何か話しているうちに言い訳ばっかりで馬鹿馬鹿しくなって電話を切りました!


とりあえずこのままほっておいてもらちがあかないので楽天でポチっちゃいました♪

昨日ポチったのに昼と着くというフットワークのよさ♪


着いているのを知らずにうちに、帰らずに倉庫で車高調整して帰ってから気付いたのは内緒です(涙)


日曜日には付けたいと思います♪


でも最近良いことが無くて車高調のブラケットのリングが緩んでショックがドラシャブーツに当たって納車後二度目のシャフトブーツ交換です(涙)

Posted at 2017/06/09 20:38:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | COLT | クルマ
2017年06月04日 イイね!

プチ整形

プチ整形アフター

Posted at 2017/06/04 20:20:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | COLT | 日記

プロフィール

駄舞vr7です。 COLTVR 乗ってます 最近めっきり見掛けませんがそこがお気に入りのひとつでもあります♪ 2代目に乗り換えて一からのス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

触媒レスフロントパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/04 06:11:33
スズキのK6A車の方に知っておいて欲しいメンテ・プチ改造のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/23 10:14:24
BLITZ ADVANCE POWER AIR CLEANER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/12 15:35:25

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2号機です
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
三菱 コルトラリーアートバージョンRに乗ってました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation