• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NERO68のブログ一覧

2017年01月28日 イイね!

のんびり走行したいのに譲られるから期待に応えないといかんモード(*´ω`*)

のんびり走行したいのに譲られるから期待に応えないといかんモード(*´ω`*)今日、やっとお休み取れました。。気が付けば、なんと20日連勤でした。。










やはり休まんで良い仕事なんか出来ません。。人として壊れかけた。。ずっとパソコン睨めっこしてたり、取引先のイベントでしたので、空気の綺麗な。。高い所に行きたい。山行きたい。。






なんか日本語も変だ( ノД`)








寒いけど久々にソフトトップ外したら、フロント側のワイヤーまで切れました(涙)









ツキも無い、またエリーゼパーツに注文ですな。。何もしないのに金ばかり飛んでゆくの。








何も考えずいつもの、圏央道から正丸峠で芦ヶ久保、R299~R140からダム休憩。トンネル潜って、山梨県入り中央道でもどり、また圏央道から関越道みたいな。雑な説明(笑)








秩父から甲府くらいまでのコースですね。


けっこう雪ありますね。気を付けよう。。










滝沢ダム







ダムは相変わらず貸し切り状態。。温泉は混んでたので、珍しくスルーです。





山ん中で6時間も遊び過ぎて腰痛いし、、グッタリ走行な中央道走行車線。。。






ゆっくり走行したいのに何故だか今日に限って、皆さん道開けてくれて。。







家族連れの子供がワクワク見てるよ。。何か期待されてるプレッシャー(*´Д`)







「スポーツカー来た。どうぞ、どうぞ。。そして、早いとこ見せろや♪」状態。。







しかも、後ろからも煽られるから、強制的に走らされるモードっす。。



馬車馬の気分でした。もう疲れたので、明日は、寝てます(笑)
Posted at 2017/01/28 21:30:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロータス | 日記
2017年01月15日 イイね!

雪、車、少年。

雪、車、少年。全国的に大雪ですね。。お寒うございます。









自宅にはエアコン3台も備え付けしていますが、ツレの居た頃から、何故か僕の寝床には暖房器具が無い。。







自宅なのに凍えそうで(笑)






一睡もしないで一晩過ごしました。








寒い部屋でネットしながら、雪景色が似合うクルマをニヤニヤ。

Á110。子供の頃見たテレビ番組で、フルビアやストラトスと雪のアルプスをベタベタに張り付いた車高で横滑りしながら走り抜ける映像は幼少の僕は、見てはいけないものを見てしまった気がして。。。


今でもトラウマに(笑)








そんなトラウマを持つ素敵なマニアは世界中にいらっしゃいますね。

https://www.youtube.com/watch?v=e9F1YDjkJys#t=18

僕はまだ暫く山を登れそうもありませんので、動画を見て慰めております。








これ上クルマ離れにならないように、今の子供たちにも衝撃の受けるような、経験をもっともっとして欲しいですね。






たまに5歳くらい?の少年に






「おっ。ロータスじゃんΣ(・□・;)」





って、指差されると、オッサンはとても嬉しい。。。






女子に「あの車カッコイイ」






って言われるより(笑)






オートサロンとか是非連れてってあげて下さい。








今日は午後よりお休みが取れそうなのですが、オートサロンには行かないで、オイル交換など予定しております。




Posted at 2017/01/15 08:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | エトセトラ | 日記
2017年01月07日 イイね!

More・Deep♪

More・Deep♪来週から、また数週間お休みありませんので、頑張って走りました。











久々にR299芦ヶ久保から、奥秩父辺りの山梨との県境まで、大好きなダムとループ橋と温泉コースです。



先ずは湯(笑)








大滝日帰り温泉も今日は空いてます。









本当に楽しいコースは夢中になり過ぎて、写真撮るの忘れます。。








あれ?鼻垂れた。グスっ







湯が先は間違いです。2℃です。。湯冷め中。(*´ω`*)







かなり標高も高い所まで登り、寒いですが気持ちいいので、屋根取りました。







白石山が展望写真より綺麗でね。





標高2038m。まさに孤高

別名?出会いの丘です。。







流行りでしょうかね。山ガールとか、数人いらっしゃいますが、皆さん1人で行動するんですね。。。







いつも言ってますが自分の世界を持ってる人は迷い無し。。。






声かける空きなんてありません(笑)

ここが県境。雁坂トンネル向こうは山梨ですね。







久々の雷電廿六木ループ橋は高低差125mもあってちょっとしたアトラクションです。、楽しくて2往復。









トイレの屋根ですが、エッジが効いてて好き。




形は機能に従うって。




風向なんかを計算すると、トイレもロータスもこういう形になるんでしょうかね。。


今日も、ヘトヘトになるまで、遊んできました。






天気崩れるらしいので、明日は仕事します(笑)

Posted at 2017/01/07 19:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータス | 日記
2017年01月03日 イイね!

南房総はプライスレス(笑)

南房総はプライスレス(笑)

今年のお正月は天候が良い日が続きますね。。。











世間では家族で海外旅行や帰省からのUターンラッシュがピークらしいですが、








世の中には色んな人がいて、僕を含め一人寂しく自分の世界に籠もる友人が多くて、時間とか、お金とか、関係無しで、なんていうか概念がおかしいっていうか所謂マイノリティって。。。








年末から1人で1週間もの間、サーフィン三昧してる43才を笑う為に。








南房総に。。。



僕はサーフィンしませんが、サーファー文化ってなんか好きで、ヒッピーみたいで(笑)








この43才、年末年始の1週間で900円しか使ってないって。。。










すごいなサーファって感心してたら、(*´ω`*)










そもそも、1000円しか持ってきてないって(爆)








そこそこ稼いでるオッサンが1000円だけ持ってくるって新しいサバイバルゲームだな。。








いつもは、山ばっかりなので、埼玉には無い、海ってやつを堪能してまいりました。






ヤッホーい♪








漁港は貸し切りで。





腹減ったって言うから、ホタテとクジラとエビで1時間で4000円も食ってしまった。一応、割り勘ねって言ったら、日本語忘れたって('ω')







友人はダットラでもう一泊するって言うんで、残金100円ですがね。。








僕は夕方まで房総半島たっぷり楽しんで、帰路に。









帰りはやはり大渋滞にはまり疲れたので、インター降りて、マクドナルドで休憩。。




16号のロータスディ―ラーさんチラ見。。。






エリーゼの原色って素敵( *´艸`)



10時間も楽しんだから、腰が痛いです。ヒッピーじゃ喰えんから明日から仕事も少々せねば。。

Posted at 2017/01/03 21:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータス | 日記

プロフィール

人生とはセンスとタイミングだと信じ 人と違った事が好きみたいです。(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 3456 7
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
物を選ぶ基準が色気の有無ならば、 色でしかなかった。。 中毒、中毒(笑) ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
新たに一員になりました。 基本は仕事で使う営業車になります。黒ナンバーも取りました。 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
以前から気になっていたダイハツ ESSE 2011年型ですが、走行わずか8800km ...
ウエストフィールド その他 ウエストフィールド その他
グレードも年式も忘れましたが、20代の頃、福生のショップで、一目惚れして、1年間だけ所有 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation