• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月01日

STIコイルスプリング装着

STIコイルスプリング装着 先日フロントガラスを割ってしまい修理に出したのは前述の通りですが、その時は運悪く(運良く?)お客様感謝デイウィーク (^^ゞ

Eyesight搭載車のフロントガラス交換には、エーミングが行われます。
ダウンサス取付け時にもエーミングが行われます。
そうです、ガラス交換のついでにダウンサスも取り付けです。

装着したのはSTIの物でパーツレビューでも書きましたが、ステアフィールがしっかりしました。
乗り心地は固くなったかな?程度です。
また、コーナーが楽しい車になりました。


さて、ダウン量ですが、写真の通り・・・変わって無いじゃん。(-_-;)
見た目は言われれば程度で、フロントが交換前にタイヤアーチの内側が地面より70.5cm→69cm、リア70cm→68.5cmとカタログどおり1.5cmダウンです。
若干リア下がりになっていますね。
(タイトル写真は右がフロント・左がリアです)

地面からタイヤまでが64cmでしたので、タイヤアーチとの間隔はフロントが5cmあいています。
これはホイールアーチとタイヤの隙間が何処をとっても5cmちょうどと間隔が揃った感じです。
(大体の採寸です)

気になるDIT乗りの方は、メジャーではかってみてください。


こちらが装着前後の写真。

上が装着後で、下が装着前。
真横から写真を撮るの忘れてしまったので、わかりにくいですが、装着後の方がタイヤとアーチが均等になっていて、しっくりした感じがお分かりになりますでしょうか。


もっと落としたい方は、プローバーなどのスプリングを選んだ方が良いかも知れませんね。
ただし、その場合Eyesightの調整で済むのか、そこが問題ですね。
前車との距離は違ってくると思われます。


まだ、アライメント調整していませんので、スプリングが少し落ち着いたら行おうと思います。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2014/06/01 17:57:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

うどんグルメメモ(岡山市中区:まる ...
まよさーもんさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

この記事へのコメント

2014年6月1日 19:17
私も装着しましたが、
装着後スグは1cmダウン
馴染んで1.5cmダウンってとこでしょうかね。
でも、バランス良くお気に入りです^ ^
コメントへの返答
2014年6月2日 3:52
なかなか、いいですよね。

結構カチッとしたので、フレキシブルサポートリアも入れたくなりました。(^^;;

プロフィール

「[整備] #WRXS4 【映でみる整備手帳】グローブボックス内アルカンターラ調シート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1573287/car/3282370/8224943/note.aspx
何シテル?   05/10 10:14
スバル4台目です。 ・BG LEGACY TS Type-R Limited (2.0 DOHC AT) ・BL LEGACY B4 GT (2.0 DOH...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA モーションビームコントローラ フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 23:01:41
エルやすさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 01:50:29
テールレンズ交換(取り外し編その2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 20:28:21

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
4台目のスバル車です。 注文から半年持ちでの納車です。 派手だなと思いつつWRブルー・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BG(B・白)→BL(A・黒)→BMG(D・紺)とレガシィ3台目です。 今までの中で一番 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
LEGACY BL5 GT(2004)AT ・CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation