• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Stitch.chのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

XV HYBRID試乗してきました

XV HYBRID試乗してきました本日行きつけのディーラーで、XV HYBRIDに試乗してきました。

インプレッサもXVも乗った事が無かったので、乗った感じは参考にならないと思います。

レガシィから乗り換えてもなんら違和感はありません。
まず驚いたのが、アイドリングストップです。
信号に止まった時に止まったのが気がつかない程振動がありません。

さて、ハイブリッドの方ですが、走り出しをゆっくりすると一瞬だけバッテリーで走行しますが、
すぐにエンジンがかかります。
しかしあくまでもスムーズです。エンジン始動時の振動をあまり感じません。

トヨタとの提携の影響でもっとプリウスのようにモーターを積極的に使って、スタートするかと思いましたがそれとも違います。

モーターのアシストはほとんどわかりません。
なんか、レガシィの2.5iに乗った時に近い感じがしました。
あくまでもエンジンで走り、トルクの細い部分をモーターで補っている感じでしょうか。

ちょっと踏み込んでみましたが、モーターがターボのようにグイグイ引っ張る感じもありません。
しかし、遅い感じもしません。ちょうど良い感じです。

なんかハイブリッド買ったぜー、と言う感じではなくエンジンが大きくなった感じですかね。
でも、エンジンとモーターの表示ディスプレイは面白いですし、もし購入したらどうやったら燃費良く飛ばせるか研究しそうです。
重量税も自動車取得税も免税だそうです。なので普通のXVとほとんど価格差ないような気もします。


試乗車プレゼントでXV HYBRIDのぶつからないミニカーもらいました。
今回は、ライトがひかり、アイサイト(?)作動中はブレーキランプも光ります。

さすがスバル進化しています。


と言うことで、またまた、ラインナップが増えました。



ついでに走らせてみました。

ちゃんとぶつからないで止まりました。


そうそう、くじ引きでは、XVのLEDライトキーホルダーもらいました。
Posted at 2013/06/29 21:49:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | Eyesight | クルマ
2013年04月19日 イイね!

アイサイト点検

ディーラーのWebぺージを見ていたらアイサイトの点検のお知らせがありました。

まぁ、お知らせそのものは点検なのですが、フロントウインドウを交換したらエーミングが必要というのがあり、ディーラーでそんな調整ができるんだと思っていました。

そんな折、点検ついでにSTIのコイルスプリングへの交換を見積もってもらった所、
・スプリング代
・交換工賃
・4輪アライメント
・エーミング
という4つの項目になっていて、例のエーミングが登場しました。
エーミングについて聞いてみた所、車高が変わるので調整が必要との事。
ディーラーでアイサイト搭載車のショック交換する場合必要だそうです。
(ご存知の方もいらっしゃると思いますが)

STIは対応品なのでそういった調整はいらないのかと思いました。
という事は車高調入れても対応できるのかな?(営業さんに聞いてもよくわからなかったです)

しかし、3万程度のスプリング入れるのに工賃入れると10万超えるのはどうなの?
と思ってしまいました。



Posted at 2013/04/19 12:47:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | Eyesight | クルマ
2012年11月30日 イイね!

プリクラッシュブレーキ

Eyesight搭載車に乗っていますので、アクセルやブレーキを制御してくれるクルーズコントロールは重宝しています。しかし、プリクラッシュブレーキのテストはやりたくない。と思っておりました。
が、最近意外な所で体験できる事がわかりました。

近所のホームセンターには駐車場の入口にバーがついています。
出庫時に清算の為、駐車券を挿入するのに手が届くところまで車を進めると、プリクラッシュブレーキが働き駐車券を入れる所まで手が届きませんでした。バーについている出口と書かれた旗に反応するようです。

体験してみてわかったのですが、突然ABSが効くので結構怖いです。
体験したい方は自己責任でお試しください。 (^_^;)
Posted at 2012/11/30 15:24:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | Eyesight | クルマ
2012年11月17日 イイね!

Eyesightが止まった

Eyesightが止まった先月のお客様感謝デイで購入した物の受取&取付けにディーラに行った帰り道、集中的な雨でEyesightが停止しました。
普通に見ても前がまったく見えない状況だったもんな。

少し停車したら復帰しました。
まぁ、停止しているのを教えてくれるので、安心ですね。







Posted at 2012/11/17 21:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Eyesight | 日記
2012年09月30日 イイね!

Eysight

台風の影響で夕方から降り始めた雨の中、高速を走行してみました。
Eyesightを使った追尾走行を始めて行いましたが、非常に便利ですね。
が、今までガラスに撥水剤を塗った車に慣れた身としては、何にも処理されていないフロントガラスは非常に不安な感じがします。
途中雨が激しく降った際には、Eyesightが視界不良で停止しました。おいおい。
Posted at 2012/09/30 21:10:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Eyesight | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXS4 【映でみる整備手帳】グローブボックス内アルカンターラ調シート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1573287/car/3282370/8224943/note.aspx
何シテル?   05/10 10:14
スバル4台目です。 ・BG LEGACY TS Type-R Limited (2.0 DOHC AT) ・BL LEGACY B4 GT (2.0 DOH...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA モーションビームコントローラ フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 23:01:41
エルやすさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 01:50:29
テールレンズ交換(取り外し編その2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 20:28:21

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
4台目のスバル車です。 注文から半年持ちでの納車です。 派手だなと思いつつWRブルー・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BG(B・白)→BL(A・黒)→BMG(D・紺)とレガシィ3台目です。 今までの中で一番 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
LEGACY BL5 GT(2004)AT ・CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation