• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Stitch.chのブログ一覧

2017年12月24日 イイね!

ハイビームを交換しました。

ヘッドランプ・ルームランプの寿命が立て続けに発生しましたが、物を物色している時に安いハイビーム用LEDを見つけてしまい、勢いでポチってしまいました。


物はHB3タイプ、色温度は6500Kですので純白です。
明るさは5300LM24Wとかなり明るいです。

取り付けの注意点ですが、助手席側は写真のようにちゃんとした角度で取り付けられます。


運転席側の角度調整が必要な事は知っていましたが、勢い余ってポチったのですっかり忘れていました。


車体側を少し加工して、角度調整しました。


ロービーム


ハイビーム



切替もLEDなので瞬時に行われ気持ちが良いです。
寿命がどのくらいかですかね。
Posted at 2017/12/24 16:21:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年10月02日 イイね!

突然の雨、そしてシリコン

突然の雨、そしてシリコン今日は夜になって急な土砂降りです。
昨日洗車したのに。。。

少し前からシリコンにはまっていて、家中シリコンスプレーでコーティングしまくっていましたが、意外とシリコンスプレーは拡散するので、廊下なんか滑りっぱなしです。

スプレーは飛び散るので、先月ぐらいから液体にしています。
が、リッター缶売りなんですよね。
しかも賞味期限付き。1年のようです。



携帯もコーティングしているのですが、会社で話題に。
1リッターもあるので、会社の面々に小分けしてあげているのですがなかなか減りませんね。

車の方はというと汚れと熱のせいかなかなかハジキの悪かったボンネットですが、液体タイプに変えて数回施工したらだんだん良くなってきました。純度の高いシリコンだからですかね。


いったん下地を整えてコーティングした方がもっと良くなりそうです。


話は変わりますが、10年使ったガラケーからついにスマホにしました。
家族でパケット分け合いたかったのですが、私だけゲラケー。
ガラケーでもパケットとりまとめの親回線に出来なくはないようですが、基本料金も落ちてきたしiPhone8に変えちゃいました。

あんまりほしい色が無かったので、シルバーにしました。 ほぼ白です。

会社の携帯はiPhone3Gから使っているので、違和感なく使えます。

そういえば3G、4,5,6そして8。 iPhone7だけ飛んでしまった(爆
Posted at 2017/10/02 23:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年07月22日 イイね!

レガシィタクシー

レガシィタクシー神奈川スバルのホームページを見ていたら。。。レガシィのタクシー架装車ってディーラーで売っているんですね。(^^ゞ

5レガのタクシーは都内で見かけますが、今後は6レガのタクシーを見かけるようになるんですかね?
Posted at 2015/07/22 03:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年06月07日 イイね!

復活

復活4月の終わりに神さんがリアバンパーをぶつけてから、なんだかんだでやっと車が復活しました。

かる~くポールにぶつけたらしいのですが、さすがDITの加速力!?
バックで至近距離の割には大破しました。 (^^ゞ


ポールが直撃したらしく、マフラーが隠れています。。。
バンパーからはリアエンドフレームが顔を出しています。


センターパイプが曲がったので反対側のマフラーは飛び出て来ています。。。。


このままではマフラーの配管部分がリヤサポートサブフレームに干渉しています。
ですので「力ずくで」マフラーを引き出します (^^ゞ


何とか黄○の位まで引き離す事が出来ました。これでちょっと恥ずかしいですが、走行しても異音が出なくなりました。



さてさて、修理も終りセンターパイプもバッチリです。


何故かバンパー横に穴が開きました。(^^ゞ


夜はこんな感じで光ります。リフレクターも引越しです。


ばっちり直りました~。
さぁ、これで出掛けられるぞ!


また、ちょい悪になりました。

結局、センターパイプ、マフラーエンド、バンパー、テールランプ、トランクリッド等々の交換となりました。(^^ゞ。。。。(^^ゞ

・・・もう壊れませんように・・・
Posted at 2015/06/07 13:42:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2014年09月27日 イイね!

気になっていたメンテナンス2個

気になっていたメンテナンス2個前々から気になっていた事が2つ解消しました。

ひとつは、イオンデポジット。
ガラスコーティングしているとどうしても付いてしまいますね。
特に私の車庫は屋根ナシ。
雨がふった後に晴れたりするとすぐにこうなります。


今日は気温も高くなく、雲も出たりして直射日光を避けられそうですので、洗車洗車。


はい、綺麗になりました・・・
と思いましたが、蛍光灯の下で見るとまだ残っているようです。
こまめに行えば徐々に取れますかね。



で、もう一つ気になっていたのがこちら。


前にスバルビルに行った時に展示してあったレボーグのここにキャップが付いているのに、のに。


レガシィも同じじゃね?・・・で、買っちゃいました。レボーグ用(たぶん・・・)


片側3個で6個必要です。1個50円です。
裏はこうなっています。


ネジの上からはめるだけ。

完成です。
Posted at 2014/09/27 22:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXS4 【映でみる整備手帳】グローブボックス内アルカンターラ調シート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1573287/car/3282370/8224943/note.aspx
何シテル?   05/10 10:14
スバル4台目です。 ・BG LEGACY TS Type-R Limited (2.0 DOHC AT) ・BL LEGACY B4 GT (2.0 DOH...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

PROVA モーションビームコントローラ フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 23:01:41
エルやすさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 01:50:29
テールレンズ交換(取り外し編その2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 20:28:21

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
4台目のスバル車です。 注文から半年持ちでの納車です。 派手だなと思いつつWRブルー・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BG(B・白)→BL(A・黒)→BMG(D・紺)とレガシィ3台目です。 今までの中で一番 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
LEGACY BL5 GT(2004)AT ・CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation