• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Stitch.chのブログ一覧

2025年05月04日 イイね!

GW後半戦!

GW後半戦!早くもゴールデンウィーク後半戦ですが、道がこまない時間に真鶴に行ってきました。

いつも通り100Km圏内ドライブです。(遠くに行きたい…)
前日の雨の影響か山の上の方の道路は、雨水が川のように流れたせいか、道の端の方は木の枝が散乱しており、センターラインあたりのみ走行可能でした。

山の中腹のゆめ公園で一休み。
WRXのリア周りって好きです。(嫌いだって人は結構いますが...)


雲一つない良い天気です。青空が眩しい...


公園からは海が望めます。ちょうど湯河原方面の景色です。


公園から半島までは道路が綺麗でしたので、軽く流してみました。
https://youtu.be/YH-KimUdLC0
https://youtube.com/shorts/vdCVLShCL3E

もっと遠くに行きたい〜...笑
Posted at 2025/05/04 13:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2025年04月27日 イイね!

1回目の車検

1回目の車検1回目の車検に行って来ました。
車検付き点検パックでしたので、追加メニュー以外は法定費用のみ。
(もしかすると、歴代のスバル車の中で一番安い車検代かな)

追加メニューは2つ。
前回の点検からエンジン洗浄剤のFCR-062を5,6回添加しましたので、エンジンオイルが汚れていると思ったので、追加メニューでMOTULエンジンクリーンを施工しました。
もう一つ追加メニューで光触媒消臭抗菌コートを室内に施工しました。
室内がとてもフレッシュな香りになっています。

点検項目は2つ。
ブレーキパッドはF9.0mm、R7.6mmでしたので、あんまり減ってないですかね。
リアが減っているのはアイサイトの影響か?
タイヤは5mm程度残っていましたので、1.2万キロで約2mm減ってます。どうしても荷重をかけて曲がっちゃうからかな。

不具合が1つ。
皆さんはAppleCarPlayで曲を聞いていると、突然再生が止まることはありませんか?
症状を伝えたら、CCU(コックピットコントロールユニット)のリプロをしてくれました。様子を見てくれと言うことでしたが、今の所再生が止まることはありませんが、さて治ったのでしょうか...

さて、代車はこちら。

1.8のSTI Sport EX Black Interior Selectionではないかと思いますが、燃費はWRXと同じでした...踏み過ぎかな...笑 
レギュラーガソリン仕様ですが、トルクがあってなかなか早いですね。
ガソリンもお安くていいです。


この車、本日がおろしたてということで、ODOメーターが9km!でした。
なんか申し訳ない。
この匂い...新車が欲しくなる〜。
Posted at 2025/04/29 22:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検 | 日記
2025年04月26日 イイね!

S210

S210S210の価格が決まったようですね。

5月22日(21日だったかな?)頃より抽選エントリーができるらしいのですが、
価格は870万より...だそうです。

ここは塗装しても大丈夫なんですね。


カッコいいですね。
カーボンのレカロシートが惹かれます。


当選しないでしょうけど、まぁ、あたっても買えませんねぇ。
Posted at 2025/04/26 22:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年04月26日 イイね!

新型フォレスターS:HEV

新型フォレスターS:HEVWRXも車検の時期になりました。

ディーラーに行ったので、フォレスターS:HEVに試乗してきました。
2週間ほど前も試乗はしましたが1.8ターボでしたので、クロストレック以来のストロングハイブリッド試乗です。

やはり出だしは静かで早いですね。ただ、ブレーキの効き始めが強めですので、少し乗りにくかったです。
それ以外は取り回しも楽ですし、内装に高級感がありますし、なかなか良いです。
まぁ、Premiumだと600万近いですけどねぇ。

試乗プレゼントで、フォレスターのミニカーをいただきました。
新色のリバーロック・パールだそうです。

Posted at 2025/04/26 22:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年04月05日 イイね!

新型フォレスター


デーラーに行ったら新型フォレスターがおいてありました。

こちらのブルーの方が、Premium ストロングハイブリッドです。
今までのスバル車とはデザインの方向性が少し違う気がしますが、なかなかカッコいいと思います。


デールライトも結構凝っています。


こちらは1.8リッターターボモデルのSPORTです。


ブロンズのホイールがいいです。ヘッドライトも凝った感じですね。


ストロングハイブリッドは試乗できませんでしたが、1.8リッターターボのSPORTに乗って来ました。
1,600kgは超えていると思いますが、トルクがあって乗りやすいです。
当然ながらWRXと比べると着座位置が高いです。
サンルーフが付いていましたが、フォレスターはガラス面が大きいですね。

お値段は詳しく聞きませんでしたが、ストロングハイブリッドのPremiumに本側シートなどのメーカーオプション組み込んで、コミコミ560万位と言われてました。

高くなったねぇ...
Posted at 2025/04/05 19:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXS4 【映でみる整備手帳】グローブボックス内アルカンターラ調シート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1573287/car/3282370/8224943/note.aspx
何シテル?   05/10 10:14
スバル4台目です。 ・BG LEGACY TS Type-R Limited (2.0 DOHC AT) ・BL LEGACY B4 GT (2.0 DOH...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

PROVA モーションビームコントローラ フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 23:01:41
エルやすさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 01:50:29
テールレンズ交換(取り外し編その2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 20:28:21

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
4台目のスバル車です。 注文から半年持ちでの納車です。 派手だなと思いつつWRブルー・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BG(B・白)→BL(A・黒)→BMG(D・紺)とレガシィ3台目です。 今までの中で一番 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
LEGACY BL5 GT(2004)AT ・CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation