• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月23日

Lie Lie Lie

3時半に出れば、日の出が見られることを学習した。

なので晩のうちに家を出る。

いやあ、霧が深いのなんの。



到着した海辺の空は、しらじらと。

覗く青空は、なんだか夏の雰囲気ですよ。

海の家も建設ラッシュ、そういう時季です。



今朝は記念撮影に海まで参りました。

朝のふんわりとした光の具合のなかで

写真を撮りたかった。

あのオリジナルにデザインした

例のステッカーができたのですね。






日が昇る前の、ほやほやした明かりのなかで

写真をとってたら、おや美人がひとり。



ちょっと思いつめた風で、絵になるね。




でも実はひとりじゃなくて

こんなふうに楽しげ。



写真は嘘つきで、フレーミングひとつで

如何ようにも現実を切り取れる。


犬の足跡だけをクローズアップする。



なんだか、とても恣意的になる。




こっちも絵になるクルマと男がひとり。

絵にならないものをフレームの外に追いやって

切り取って、サマになる程度の現実にする。



写真は嘘を平気でつく機械だ。



切り取って捨てた、パンの耳みたいなところに

本当の厭らしさが詰まっている。

それが透けてしまいそうで困る。




ステッカーはとても良くできた。

夢想していたことが現実になった。

叶うはずなんてないと思ってたのに

叶ってしまった。



このステッカーは、キモチを切り取ったものだ。

澱のようなものを、フレームから外して

澄んでいそうなとこだけを切り取ったもの。



なので、本当のどろどろしたものが

なんだか透けて見えて、ちょっと重たい。


込めたものは嘘じゃないけど

都合のいいホントでしかない。




まあ、今はでもさ

出来上がったことを素直に寿ごう。








ちょっと前までこの海の向こうには

辛坊さんと盲のヨットマンが漂流していた。

母なる海なんていうけれどそんなの嘘だ。

一回生まれ落ちたら、気軽に戻れる場所じゃないんだ。

子宮に這い戻れないのとおなじだ。

ステッカーも生まれ落ちてしまった。

気軽に戻れる場所なんてない。

だから烙印なんだってば。



とかなんとか。

でもいい出来だから全部チャラにしておく。

そこに嘘はないぜ。

ワカナちゃんありがとう。



---
♪ Lie Lie Lie Bonnie Pink


ブログ一覧 | カプチーノ | 日記
Posted at 2013/06/23 21:41:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

コラボレーション(0014)
LSFさん

当地はとりあえず避けられてますが、 ...
Jimmy’s SUBARUさん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年6月23日 23:37
ひゃ~。


シャレオツー。


ステッカーも凄くいい出来ですね~。

へたな市販品なんかとは比べ物にならない。


しかも…室内のあの場所にまで…

よそ見運転は駄目ですよ(笑)


良い夜明けでしたね。

コメントへの返答
2013年6月25日 5:40
へへへ。

よいニッポンの夜明けでございました。

室内はですねー、前のオーナーさんが

ちょっとな、ってステッカーを貼られていて

ずっと気になってまして。

で、オリジナルを作って貼り替えようって

今回の企画の出発点なのでした。
2013年6月23日 23:51
砂浜をならす作業は初めて見ました!

私も今朝5時前に千葉に向けて出かけましたが場所によっては濃霧に覆われて視界が悪かったです。

海から登る朝日はいつ見てもいいですね☆彡
コメントへの返答
2013年6月25日 5:41
私もはじめてみました。

砂をならす作業。

ものすごく地味な作業ですが

きっと、重要なんだろうなあ。


海の朝日は、いつも表情が違うので

何べん見ても、おお、って思います。
2013年6月24日 20:02
物事ってつい良いトコロばかりに目がいってしまいますが、悪いトコロも良く見ないと駄目ですよね。

良い悪いは表裏一体。見るヒトによっては良くも悪くもなるんですから。。。
コメントへの返答
2013年6月25日 5:45
悪いところは、隠したり無かったことにしたり

しちゃいますからね。

悪気はなくとも、そうするので始末にわるいです。

新聞雑誌の写真も、テレビの動画なんかも

切り取り方や編集でいかようにもできます。

自分の記憶や印象とおんなじです。

桑原桑原。

プロフィール

「カプチーノ http://cvw.jp/b/1573295/43008224/
何シテル?   06/30 07:22
毎度ブログのタイトルは曲名でございます。そのうちプレイリストになるかも。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 カメラ EPSON R-D1s (その他 カメラ)
ドーガ洞テレビショッピング! 「今日はっ、これをっ、お持ちしました~」 「社長、こ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
マイク「この車はごきげんですー。 日本のライトウィエイトスポーツのなかでも 人気の高い一 ...
その他 カメラ RICOH GR (その他 カメラ)
「リダイレクト テレショップ!」 折角買ったデジカメ。 でも、ズームの使い方がわか ...
その他 ペンタックス PENTAX K-7 (その他 ペンタックス)
「みなさん!これ、次に、私がお勧めしたいのはですね! カメラなんです! 次はカメラで ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation