• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キアロのブログ一覧

2013年10月28日 イイね!

そして僕は途方に暮れる



「ねねね。ちょっと。
 うちの、チョーヤバくって。
 マジうけるんですけど。」

「マジで?なになに」

「めちゃくちゃヤバくて。うちのクルマなんだけど。
 カプチーノなんだけど。
 なんかー、最近マジでヤバい感じ」

「マジで?
 あの小さいクルマでしょ」

「そうそうそう。
 トランクが、いつもマジで湿ってんの」

「てか、それって雨、続いてたからじゃね?」

「てか、そう思うでしょ、ふつー。
 あたしもそうだと思ってー。
 たまに半日とかトランク開けてたんだけど」

「で?」

「一応乾くんだけど、なんか、湿ってて。
 なんで、こないだカーペットみたいなの
 めくってみてー。したら、めっちゃヤバくって」

「なになになに」

「カーペットとかの下とかって、工具とかあんのね。
 その下に、なんか黄色いホイールのタイヤとかあってー。
 なんか、それがちょっと湿ってんの」

「てか、カーペットめくって干せばいいんじゃね?」

「てか、そうおもってー。
 タイヤとか拭こうと思って、ちょっと揺すったんだわ。
 したら、マジヤバい」

「なになになに」

「「ちゃぽ」とかいうわけ。」

「え、まじまじまじまじ?
 なにそれ。まじで?
 え?え?え?なにそれ」

「まじまじまじ。チョーヤバいでしょー。
 で、なにこれ、って思って。
 タイヤの下とか、どうなってんの?とか思って。
 タイヤとかどかしてみたわけ」

「なんかちょーやばそーなんだけど」

「したら、ちょー水たまっててー!
 まじかーって思った」



「マジで?てか、どんくらい?」

「よくわかんないけど。
 なんかー。何デシとか、リットルとか、そんくらい。
 ペットボトルとかのでかいやつとか
 たぶん、そんくらいで。
 げ、まじで、とか思って―。
 コップとかで、かき出しとかして。
 ちょー泣きそうなんだけど」



「てか、めっちゃヤバくない?
 めちゃヤバいっしょ、それ。
 錆とかさー、あと汚れ?とかさー
 やばすぎでしょ」

「錆とか、ギリなかったんだけどー。
 マジビビった。
 てか、あれ、水抜けるとこないっておかしくね?」

「タイヤいれとくとこ?
 ないの?穴とか。
 てか、あるでしょ、ふつー」

「だよねー。
 てか、ウエスとかで拭くとかして、乾かした」



「えー。てか、また水たまるんじゃね?」

「てか、サビーズ、シューってしたんだけど。
 ハーフカバーかけてるから、そこ伝わって
 水入ったのかな、とか思うんだけど。
 でも、ちょう溜まってたから。
 いつからの水かわかんないんだけど」



「えーちょう怖いんだけど。
 てか、菅野美穂とか、結婚するってまじあり得なくね?」

「え、菅野美穂結婚すんの?」

「堺正明と結婚とかするって言ってた。まじで」

「え?え?
 てか、妊娠もしてないのに結婚てすんの?」


---
♪ そして僕は途方に暮れる NOKKO&大沢誉志幸




















Posted at 2013/10/28 23:47:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年10月24日 イイね!

街の風景


やなせたかしさんは、決して好きではなかったけれど

これを見て好感を覚えました。





こどもに余計な夢を見せる必要はない。

ほっといても夢ばかり見る生き物ですから、やつらは。


さて、毎日まのあたりにする現実も

切り取ってみると、ユメマボロシみたいなこともあります。

そんな「街の風景」をご紹介。



---



前を行くトラック。

何か書いてある。





なんだろう。

ズームすると。





ははは。

そりゃ人手が必要ですわな。

おーい、山田くん、ざぶとん1枚。




次はこれ。

赤いわがカプチーノの前を行く、ピンク?のカプチーノ。




じつはカプチーノの後ろを走るの初めてだったりして。

1年間、2万キロ走ってるのにね。

ちょっと夢みたい。

かわいいヒップラインを、じっくりと堪能させていただきました。

いやだって、自分のクルマの走ってるとこなんて

見られませんからね、とくに後ろ姿は。

後ろ姿のしぐれてゆくか。





そんな路上で、走るマイカーを見られる稀有な機会がこれ。

きれいなトラック。

映り込みをついつい見ちゃう。

おお、カプチーノ。いいねえ。

なんて見つめすぎちゃうので、路上の大敵。

だから、タンクローリーとかも危険。




一方、こんなトラックは安全。

映り込み、まったくなし。



いや、ここまでボロいのは逆に危険か。

戦争行ってきたみたいにボコボコ。

路上はいろいろでございます。



で、こんなレアな風景もございますよ。



ん?

なんだろう。

もしや。

で、ズーム。




まさかの、電車がGO!

しかも、3台。



ジェットストリームアタックです。

黄色いけど。



なかなかの迫力。

そしてかなりの違和感。



ぶった切られてた。

どこに行って

何に使われるのでしょう。

ちょっと現実離れなかんじ。

でもお伽話ほどじゃない。

リアルなお伽話、くらいかな。


ちょうど、こんな感じに。




お伽話の、リアル。

---
♪ 街の風景 尾崎豊

Posted at 2013/10/24 23:56:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年10月14日 イイね!

Blade Runner (End Titles)



明日は急に寒くなると聞いた。

なので、未明の海を撮りにきました。




季節が急に変わったり、天気がみるみる悪くなったり

そういうときは、いい景色が見られるってむかし

写真の師匠が言っておりました。

花を撮るときには、日陰と日向の境目を歩いて

その境界線にある花を見つけるんだ、とか。



何かと何かの端境には、いい風景が落ちている。

刀のブレードみたいに、エッジが立ってるところに。

ついつい通う、この海辺は、色んなものの境目ですよ。

光と影とか、夜と昼とか、水と土、空とそのほか、などなど。

なので気分はブレードランナー。

刃先みたいな境界線をさまようのです。




もう何十年も前の映画だけど、はまったなあ。

人と人でないものの境目を見極める男、の映画。

講じて、デッカードブラスターも買ったことがありました。



金額がバレたらきっと、家庭問題になるから言わなかったけど。





そうこうしているうちに、海の向こうに

針でぷつんと突いたような明かりが見える。



その穴はみるみるデカくなっていって、

ひとつの端境が、昼と夜の境目がおわるのです。

いい日の出だったけど、じきに忘れる




ブレードランナーの最後、レプリカントのロイが

死の間際に残すせりふ。

「いろんな瞬間は全て、時の流れの中に消えていく。

 雨つぶにまぎれる、涙のように」



消えていくのが常道のよのなかで

写真ってのは、残っていく。

不思議なもんだなあ。




---
♪ Blade Runner (End Titles) Vangelis


Posted at 2013/10/14 10:01:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年10月10日 イイね!

ぼくたちの失敗

人生に失敗はつきものです。

失敗こそが人生だ。


新しい失敗がこれ。

※びりっ




ちょっと説明すると。

わたしは常よりスプラウト号には

ハーフカバーを掛けております。

ガレージがないので、せめてもの。


ええ、職場の駐車場でもかけております。

でもね、風が強いとこんなふうになる。



えっと、まいっちんぐな感じと申しますか

モンロー的と申しますか。

喩えが古くて恐縮ですけれども。


カバーの四隅には、申し訳程度の

吸盤が付いてますが、全く役に立ちません。

なので、改造して、サイドミラーにベルクロで

巻くようにしている。



前はだからいいんです。めくれない。

でも、後ろが未対策なんですね。

風邪が強いとだから、こう、なんて言いますか

乃木坂46みたいになります。




乃木坂の皆さんはそのままでいいにしても

ぜひそのままでいて頂くとしても

こちらは、何とか対策をしておきたい。


で、ひらめいたのですよ。

紐だな、これは。うん。


ホームセンターを物色して

ネットを物色して、発見。

長さが調節で来て、ゴム製で、フックがプラ製のもの。

やったね。


さっそくとりつけ。


Before




After



なんということでしょう。



ばっちり、いい感じですよ。


颯爽と通勤。

職場の駐車場で展開。

ふふふ。

どんな強風が来ても今日はだいじょうぶ。

見せパンをしつらえたようなも…


※印に戻る


えー。

失敗は成功の母と申します。

では父はどこにいるのか。

成功はててなしごなのか。

いえいえ。

成功の父はきっといるはず。

継続とか再考とか反省とか

たぶんそんな地道な感じの父が。


あきらめずにやります。

木枯らしが吹くまでに、なんとか。

---
♪ ぼくたちの失敗 森田童子




Posted at 2013/10/10 23:07:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年10月02日 イイね!

雲路の果て


1:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
夜明けの海の写真撮ったった。
需要あれば写真うpする。


2:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
>>1 


3:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
写真はよ。

4:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
おまいらに需要があるとは思わなかった。意外。
最初の一枚。
日の出を撮りに行ったけど、早すぎて夜だったw。




こんな感じのが続くぞ。
こんなのとかな。





5:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
これシャッターどのくらい?

6:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
>>6
3秒くらいかな。絞り優先だからわからん。



波際で撮ったのもうpする。
けっこう明るく撮れてるけど、実際はほぼ真っ暗け。
未明の海って不気味だぞ。





7:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
拉致られるぞ。

8:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
>>8
残念、日本海じゃない。
海の向こうは亜米利加。

続いて、スローシャッターな感じの続き。
ちょっと幻想的。




9:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
太平洋か。だがしかし
女のいない海に用はない。


10:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
∧∧
(n・ω・)n<ニャーイ


11:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
>>9
女がいるだけが海じゃない
構わん、続けろ。


12:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
猫かわゆすwww

好評と判断してもう一枚。
これも波打ち際
汀線という言葉もある。
みぎわせん・ていせん。




13:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
天気悪そw
メシウマwwww


14:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
>>1
残念だがキレイな日の出は望めないな。
日ごろの行いが悪杉。


15:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
カメラ何?
詳細きぼんぬ。


16:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
>>13
>>14
まーそんなもんだ。期待してないよ。
でも、曇りの方が意外といい絵が撮れるたりする。
まあ見とけ。
ちなみに、そのころの空。





ま、雲は多いですな。

>>15
EpsonのRD-1s
レンズは、長野レンダー40mm。

ちなみに海にはカプチーノで行く。





16:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
長野レンダーってなんだ。
そんなレンズメーカーあるん?
kwsk


17:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
>>16
ggrks


18:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
>>16
マジレスすると
長野のコシナってカメラ・レンズメーカが、
独逸のフォクトレンダーって眠ってたブランド名を買い取って
新たに製品を作り始めたやつ。



19:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
>>18
㌧クス


さて、海の家もなくなった。
人出も少ない。




夏の名残はないねー。
あの暑い日が嘘みたいだ。




17:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
だが、ヒトデは多い

18:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
>>17
ワロスw

海っていうと夏の賑々しいイメージがあるけど
あんなのはつかの間で
海の本懐は、こんなもんなんだろうね。

雲のおかげで、明るくなったり暗くなったりしながら
それでも、ゆるゆると夜は明けていく。




照ると曇るとでは、ちょっと違う日みたいな雰囲気。
照明ひとつでシーンが変わる好例。


たとえば。
朝からふたりで海に来るくらいだから
きっと仲が良いんだろうけど、そこはそれ。
空は稀代の演出家。




曇り空のせいで、心中しそうに見える。


19:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
語りはいいから写真はよ。

20:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
確かに心中しそうだ。
でも太平洋じゃな。
心中は品川と相場は決まってるんだが。


21:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
>>20
落語かwwwww

月もちらりと見えたけど
やっぱり雲が多い。すぐに紛れる。
いつか月を撮りにいきたい。




さて、自然のお恵みの、今回の白眉はこれ。
鏡みたいな水面、というか砂浜というか。




これには期待した。

ちょっと日が顔を出したし。





22:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
鏡面というか、イルカの皮膚みたいだな。

23:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
期待してんのは
どうせ逆さ富士みたなのだろ。


24:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
>>23
ご明察

こんなかんじ。どうよ。




25:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
悪くない

24:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
水着は?

ウエットスーツでもいい



25:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    「女も水着もいらん(キリッ」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ____

26:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
>>24
だから女はいないって。

やっぱ、曇りのほうが
ピーカンよりドラマチックだわ。
景色に陰影がつく。

で、こんなんも出た。







27:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
使徒キター---------------!

28:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
これはアカン
ダメなやつや


29:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
地球オワタ

30:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
キタコレ
未知との遭遇wwwwwwww


31:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
天使の梯子

32:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
>>31
良く知ってるな。
レンブラント光ともいう。

こんなのも雲があればこそ。
だから言ったろ、曇りも悪くないって。

人生もこんなもんで
悩みも穢れもなんにもない日々は
実はあんまり面白くないのかもよ。

ちょっと陰って、ちょっと光が差して
だからこそ陰影がついて、いいのかも。



33:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
程度ってものがあるけどな

34:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
おまいら、照る日があるから
曇りもいいなんて、のんきなこと言ってられる。
ずっと曇りの俺の身になってみろ。


35:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
ずっと夜の俺はどうなる。

36:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
ずっと吹雪

37:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
砂漠キタコレ


38:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
きっと涙雨

39:名無しさん@カプチ乗り:2013/09/29(日) 17:06:40.45 ID:Akb48ske48hkt48
Coccoの雲路の果てを思い出したわ




---
♪ 雲路の果て Cocco

Posted at 2013/10/02 00:34:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「カプチーノ http://cvw.jp/b/1573295/43008224/
何シテル?   06/30 07:22
毎度ブログのタイトルは曲名でございます。そのうちプレイリストになるかも。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 カメラ EPSON R-D1s (その他 カメラ)
ドーガ洞テレビショッピング! 「今日はっ、これをっ、お持ちしました~」 「社長、こ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
マイク「この車はごきげんですー。 日本のライトウィエイトスポーツのなかでも 人気の高い一 ...
その他 カメラ RICOH GR (その他 カメラ)
「リダイレクト テレショップ!」 折角買ったデジカメ。 でも、ズームの使い方がわか ...
その他 ペンタックス PENTAX K-7 (その他 ペンタックス)
「みなさん!これ、次に、私がお勧めしたいのはですね! カメラなんです! 次はカメラで ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation