• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キアロのブログ一覧

2013年02月19日 イイね!

E気持

梅が咲いたり桜が咲いたりすると

お、こんなところに、って思うことがあります。

今まで知らずにすみません。

あんまりひっそりされてたので、どうも。

いや、見事ですね、失敬失敬、ってなかんじ。


去年だかのブログで、うちの近所に

きれいな赤いカプチーノを発見したことを書きました。

歩いて5分くらいのところ。

そこからまた歩いて1分くらいのところに

黄色のビートを発見してたんです、その後。

で、今回。

うちの真ん前に団地があんだけど

その駐車場にAZ-1が停まってるのを見つけたのです。

青色。

あれ、こんなところに。

団地の陰で見えなかったとはいえ、

今まで知らずにすみません。失敬失敬。



ということで

赤いカプチーノ

青いAZ-1

黄色いビート

と、サンバルカンみたいにイロトリドリな

ABCが見事揃ったのでございます。


どってことはないんだけど

なんだかとてもE気持。


---
♪ E気持 沖田浩之


Posted at 2013/02/19 21:25:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年02月17日 イイね!

路上のルール

前を走るワゴン車から

たばこが投げ捨てられた。

薄い煙ところがるたばこ。

拾って窓から返してやろうか。


でも、もしかしたら運転手は

本当はいい人かも知れない。

うちには寝たきりのお母さんがいて

「いつもすまないね」

「それは言わない約束だろ」

なんつって。



後ろを走る車の若者2人。

お互いの顔を見合わせて話してる。

前を向けよ。運転してんだろ。


でも、もしかしたら2人は

久しぶりに会ったホモのカップルで

焦がれて焦がれて

ようやくの今日なのかもしれない。


そんなふうに、もろもろを赦す。



車に乗っていると色んな人が

前と後ろに来る。

ほんの少しの間だけど

一緒の道を進む。

気にくわない人ばかりが記憶に残る。

不思議な時間と空間だなあ、とよく思う。



もし街中で

みんなが手に、むき出しのハンマーを持ってたら

きっと誰にも近づかないでしょう。

ニコニコして、すました顔で、

少なくとも悪人には見えなくて。


路上って、でもそんな空間なんだと思ってる。

凶器を持ってるひとたちが、行進するばしょ。

信頼できない、けど信じないと進めないところ。


信頼なんてしてないよ、あんたもあんたの車も。

いつどうなるか、しれたもんじゃない。

でも、せめてもと、赦してみる。

都合のいいように想像してみる。

知らないあんたの、もろもろの気にくわないことなんかを。


これも何かの縁ですから。



---
♪ 路上のルール 尾崎豊



Posted at 2013/02/17 10:19:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年02月16日 イイね!

Lover come back to me

ずっと気になってた。

何とかならないものかと。



あの柔らかな感触が

もう一度戻ってこないものかと。



戻ってこないまでも

失われていく速度を

少しでも遅らせられないものかと。



でも現実にはそこは

ひび割れたりしてて。

色あせたりしてて。



何の話し?

いや、カプチーノのゴムの話し。


でも、探せば何とかなるもんですね。

さすがわれらが呉。こんなのがあった。





これをシュッとひとふき。

どうかゴムよ、もう一度、あのころに戻って。

ラバー、カムバック、ツー、ミー。




・・・おそ松。


---
♪Lover come back to me DEAD OR ALIVE


Posted at 2013/02/16 17:40:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年02月14日 イイね!

けんかをやめて

 キャー!キャー!わー!わー!




「エブリバデー、今日は俺のライブに来てくれて、ありがとーう!」


 キャー!


「時間ってヤツは、いつだって残酷さ。とうとう最後の曲になっちまったぜ」


 ヤダー!わー!キャー!


「この曲は、俺の怒りと悲しみを唄った、魂の叫なンだぜ、ベイベー!」


 キャー!わー!


「シーッ! ビークワイエットだぜ、ベイベー。

 俺の愛車、真紅の走る弾丸、みんな知ってるだろ?

 あいつと二人っきりで、この世間ってやつから

 ランナウェイしてた時の悲しいストーリーさ」


 キャー!


「俺の後ろにピッタリ張り付いてくるヤツがいたのさ。

 でも俺には争う気なんてないんだ。

 ただこの退屈な日常から逃げ出したいだけなのさ。

 わかるだろ?ベイベー!」


 キャー!わー!


「俺は、他人と関わりたくなんてないのさ。

 だから前のやつとは離れて走るんだ。

 けど、後ろのやつはわかっちゃくれねえ。

 孤独とこの真紅の弾丸だけが、俺の道連れだってことをな!

 そうだろ?ベイベー!」


キャー!わー!


「そんな時の、俺のたぎる思いを込めた曲

 聞いてくれ!ベイベー!

 奈保子&まりあの名曲を

 俺的にリスペクト・アーンド・アレンジ・アーンド・カヴァーした…新曲

 『あおるのやめて』」


 キャー!


----

(イントロ)

あおるのやめて

車間をとって

私のカプに近づかないで

もうこれ以上


ちがう車線から見れば 隙に見えてしまう

ゆれる車間距離 よくあるでしょう

だけど前後とも すこし距離を置いて

うまく走っていける 自信があったの


ごめんなさいね私のせいよ

目の前の車間もてあそんで

ちょっぴり楽しんでたの

思わせぶりな速度で


※だからあおるのやめて

車間をとって

私のカプに近づかないで

もうこれ以上



信号スタートのとき 競う車たちを

横目で笑ってたの ただそれだけなの

いつかとるべき距離 わかるはず車で

ぞっとしたりしないの?ぶつけそうになるから


ごめんなさいね私のせいよ

目の前の車間もてあそんで

ちょっぴり楽しんでたの

思わせぶりな速度で


(※くりかえし)


---


「センキュー!

 センキュー!ベイベー!

 らた、まいしゅう!」


キャー!わー!

キャー!わー!

キャー!わー!

---
♪ けんかをやめて 竹内まりあ


Posted at 2013/02/14 21:51:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年02月12日 イイね!

その気xxx

昨日はとても天気がよく、雲ひとつない朝。



ここまで雲がないのは久しぶり。

やはり嗅ぎ付けるんでしょうかね、人も多い。

こちとら、夜空を見て出発するので

明るくならないと、雲の量まではわからない。

走るうちに、こりゃいい塩梅かもって。



お年寄りのカップルが、写真を撮っておりました。



お若いカップル、こちらも写真を撮っております。

二組とも同じ今日の記録。

でも思い出として愛でる期間が長いのはどっちだ。





波乗りの方たちも大勢いらっしゃいます。

彼らについてはいつも不思議に思うことがありまして。



女性にはわからないと思うけど、男性の場合

立小便という、なんというか、たしなみがございます。

紳士の嗜み。

これを行う場所は、どこでもいいわけではなく

何とはなしに指向性があって

路地裏の電柱だったり

空地の隅のブロック塀だったり

何というか、相応しい立ち位置というものが

ございまして。

これがないと、例えばだだっ広い野原だったりすると

とたんに困る。

どこでもいいとなると、ちょっと迷う。


これと同じことを、海に入っていく

波乗りの方たちを見ていて思うんですよ。



海には、コースロープも、目標物も、センターラインもありません。

どこから入っても構わないわけです。

どこからでも良いってことは、

広い野原でする紳士の嗜みと同じで、

ちっとは迷いそうなもんだなと。

少しは視線が泳ぎそうな気がするのです。



波乗りの方を見ていると

あからさまに迷う風情は見せませんが

でも、海に入る位置を測ってる、気がします。

無意識か、意識的かはわかりませんけど。

その決断するきっかけって何だろう。


隣の人との距離とか、波の具合とか、停めた車の位置とか

いろいろあるのか、ないのか。

どうでもいいことですけど、気になる。

そんなこと気にしている場合じゃないんだけど

気になる。



ほんとに気にすべきことは、たとえば

パワハラ上司の気分の乱高下具合や

あの子のメールの気まぐれな頻度や

カプチーノのエンジンルームで拾った

メッキの平ワッシャの正体だとか

いろいろあるんだろうけど。



---
♪ その気xxx 大澤誉志幸
Posted at 2013/02/12 21:58:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「カプチーノ http://cvw.jp/b/1573295/43008224/
何シテル?   06/30 07:22
毎度ブログのタイトルは曲名でございます。そのうちプレイリストになるかも。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 カメラ EPSON R-D1s (その他 カメラ)
ドーガ洞テレビショッピング! 「今日はっ、これをっ、お持ちしました~」 「社長、こ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
マイク「この車はごきげんですー。 日本のライトウィエイトスポーツのなかでも 人気の高い一 ...
その他 カメラ RICOH GR (その他 カメラ)
「リダイレクト テレショップ!」 折角買ったデジカメ。 でも、ズームの使い方がわか ...
その他 ペンタックス PENTAX K-7 (その他 ペンタックス)
「みなさん!これ、次に、私がお勧めしたいのはですね! カメラなんです! 次はカメラで ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation