• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キアロのブログ一覧

2016年11月03日 イイね!

カマキリ




カーナビ兼老眼対策として機種変したiPhone7+ですが

これが、なかなか良い。なにより大きくて素敵(当たり前)。


ケースは迷った末に純正の革ケースに。

安くないなあ。

俺、こんな値段の服、よう買わんぞ。

でも、だからこそ、素晴らしい出来栄えなんですけどね。


あとはストラップだ。

ふふ、これには一計あるのですよ。





届いた封筒の裏にはカマキリのロゴ。

うーん、凝ってるな。

開けると薄い箱。

ここにもカマキリがおります。





出てきたのは、金具とストラップとネジとドライバ。

そう、これはiPhoneにとりつけるストラップなのでした。

kamakiri workshop の Hitch という製品。





取り付け方はかんたん。

かんたんだけど、覚悟が必要。

なぜかというと、本体のネジを外す必要があるからなのです。





この作業、老眼には試練だなあ。

だって、このネジたるや、シャーペンの先から出てる芯くらいしかない。

なくしたら一巻の終わりですよ。



本体のネジを外して

金具を置いて、付属のネジで締め直す。

付属ネジは、本体のネジより少し長めになってる。


本体にこんな魔改造を施すストラップを

よくぞ購入したとお思いでしょう。

そりゃ、わたしも迷いましたよ(安くないし)。

でも、これを作ってるダグラスおじさんは、元Appleのデザイナーだっていうし

いろいろ調べたら、ヤマハのSR乗りだし、ああ、これなら大丈夫かなって。

わたしもSR乗りだったんでね。

SR400からSR500乗り継いで、10年付き合った。

それはともかく。



で、完成がこちら。






ストラップの先のホック(メス)は、オスのホックがあれば、ぱちんと止められる。

ここの意匠も凝ってる。

やるな、ダグラス。




そんなこんなで、ストラップも付いた。

これで落とす心配もない。

なによりコレ、使ってるひとを見ない。

ふふ、いいね。






-ところが、だ。

使っているといろいろと気になる点がでてきた。

たとえば、この金具のヒンジ部分。

iPhoneを持つと、小指があたるんだけど

ヒンジの角にあたって、ちょっと痛い。


素敵な紐も、うーん長すぎるかな。




そんな私が取った行動は・・・。

つづく。

---
♪ カマキリ 黒夢


Posted at 2016/11/03 17:55:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「カプチーノ http://cvw.jp/b/1573295/43008224/
何シテル?   06/30 07:22
毎度ブログのタイトルは曲名でございます。そのうちプレイリストになるかも。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

その他 カメラ EPSON R-D1s (その他 カメラ)
ドーガ洞テレビショッピング! 「今日はっ、これをっ、お持ちしました~」 「社長、こ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
マイク「この車はごきげんですー。 日本のライトウィエイトスポーツのなかでも 人気の高い一 ...
その他 カメラ RICOH GR (その他 カメラ)
「リダイレクト テレショップ!」 折角買ったデジカメ。 でも、ズームの使い方がわか ...
その他 ペンタックス PENTAX K-7 (その他 ペンタックス)
「みなさん!これ、次に、私がお勧めしたいのはですね! カメラなんです! 次はカメラで ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation