'`ィ(*´ェ`*∩久々登場マッツンDEA─(σΦдΦ)σ─TH!!
仕事がなかなか忙しくって・・・
毎日残業ですよorz
繁忙期に入ったので仕方がないのですが・・・
もうちょっと早く帰りたいッスよね~(;^ω^)
さてさて、
やっとハルちゃんがナンバープレートを手に入れたので、ここいらでチームの生い立ちを書こうかなと思いました^^
全てはアッシュ君から始まりました。

L150Sムーブに乗っていたアッシュ君
彼が3-STYLEの発起人です。時期は2008年初夏
この時マッツンは

180SXで色んな所を走り回っていました。
タント君・もっち君はまだこの時は車がなかったかな?(あったらごめんよw)
そしてタント君が文字通りタントカスタムを購入。

(ぼけぼけで申し訳ありませんw)
これで、チームは2名になりました。これが2009年ごろ秋かな?
まだマッツンは180SX乗ってました。
もっち君はL900Sのムーブを乗り始めたんかな?
まだみんな学生の頃です。
卒業、就職して間もなくもっち君がゼストスパークを購入。

(写真は昨年の夏の物です。)
2010年春ごろですね。
これで、メンバーが3名になりました。
まだマッツンは180SX乗ってました。
しかし、事故でフロント周りの損傷がひどく、乗る気がなくなった時にアッシュ君からチームに誘われました。
それで今のオッティに乗り換えました。

これが2011年ごろ春です。
実は、結構遅めの加入なんですよね^^;
誘われなかったらまだスポーツカー関係乗ってたと思います。
そこから色んな所へみんなで遊びに行きましたね^^
そして、昨年アッシュ君が今のLA100Sに乗り換え。
すぐフルエアロ化^^bうらやましかった・・・
昨年の7月、タント君の結婚を機に本格始動として、プレート・チームステッカーを作成。
ほどなくハルちゃんがチームに参加。
これで、メンバー5人になりました^^
まだ一度も全員がそろって車を並べたことはないのですが、
来月チーム結成5年になります。
ここで、チームのプレートの意味を紹介します。

まず、K-CAR DRESS UP TEAM 3-STYLEが正式名です。
なんで”3”なのかはアッシュ君が決めた数字なので彼しかわかりませんw
”3”か”5”で悩んだ、とも言ってたので、”5”だったらどんなチーム名だったか・・・?w
真中の3-STYLEの後ろに青い字で”K”とあります。
これは”軽”ともう一つ”絆”を意味します。
切っても切れない関係、そんな意味も入ってます。
このままずっとチームを存続できるかはわかりません。
メンバーみんなが結婚し、車に裂く時間が無くなった時が潮時だとも思いますが、
僕は一生の宝物として残しておきたいですね^^
縁があって知り合った大切な仲間、自分が苦しいとき手を差し伸べてくれる。
僕はこのチームが大好きです。
長々となりましたが、最後まで読んでいただいてありがとうございました┏○ペコ
今後ともK-CAR DRESS UP TEAM 3-STYLEをよろしくお願いします(`・ω・´)
では、酔っ払いのマッツンがお送りしましたw─=≡Σ((( っ゚∀゚)っ
Posted at 2013/06/17 22:45:56 | |
トラックバック(0) |
ちょっとしたお話 | 日記