• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

脱!Me-TURBOαの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2008年8月22日

ラルグステール防水ポイント

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
最近局地的な大雨が降ることがあるので

お困りの方も多いかと。

簡単ですがラルグスの防水ポイントを紹介します。

あくまでも個人的な考え方なので

参考程度で後は自己責任でお願いします。

まずはテール側のバックランプ部分の隙間に防水テープを

貼り付けます。ホームセンターに行くと「防水テープ」と

書いてあります。
2
次にテープとパッキンの取り合いを全てコーキングします。

また、穴の開いているところは全てコーキングします。
3
コーキングが乾いたら本体に取り付けます。

ここからは車体とラルグステールの取り合いの防水です。

これをやらないと内側のカバーを伝わって車内に水が入り

こみます。
4
テールランプ側と車体の防水部分です。
5
バックランプ側の防水です。
6
施工後は検査を含めて水をかけてみましょう。

固体差がありますので現在何もしなくても問題ない方は

特に施工する必要はないと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライト再生

難易度: ★★

ヘッドライト磨き

難易度:

ヘッドライトリムーバー 3回目

難易度:

ポジション球の交換

難易度:

ストップ/ブレーキランプ交換

難易度:

6年ぶりのLED交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】 http://cvw.jp/b/157352/40096978/
何シテル?   07/16 17:48
2017年4月にオデッセイからフィットに乗り換えました~ 今度はノーマルでいきます~(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バイパーセキュリティスキャナー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 17:46:04
フルカラースキャナ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 17:45:02
ウェルカムランプ取付け(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 17:43:04

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
2023年5月に乗り変えしました
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
彼女の車です
その他 その他 その他 その他
オイラが趣味で製作したものです~ ユルユル~と、うpしていきます(爆
トヨタ bB トヨタ bB
ステップワゴンの次に気に入ってた車です。 よくイベントに出掛けました。 新車で買って1ヶ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation