• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月14日

栄光のレーシングカーコレクション

栄光のレーシングカーコレクション コンビニのおまけ付き缶コーヒーです。
サントリーBOSS「栄光のレーシングカーコレクション」

久しぶりにMazda車のミニカーがラインアップされてます。

今回は3台買いました。
Mazda車2台は当然として、もう1台は昔好きだった車です。

Mazda 787B (No.55)
 日本メーカー唯一のル・マン優勝マシン。
 1991年、ロータリーエンジン最後の年に劇的な優勝を飾りました!

Mazda 787 (No.56)
 55号車が優勝した1991年にミスター・ル・マンこと寺田陽次郎選手が乗っていたマシン。
 
MINOLTA TOYOTA 88C (No.36)
 Cカー全盛時代に鈴鹿1000kmを見に行ってました。
 トヨタのレーシングカーといえば、ブルーのミノルタカラーの印象が強いです。


ブログ一覧 | おまけミニカー | 趣味
Posted at 2010/04/14 21:31:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

信号待ち。
.ξさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年4月14日 21:39
確かこのマシンのロータリーエンジンて、レース後に全バラして公開してたような?
過酷なレースを戦った後でもすごく綺麗だった記憶があります♪マツダLove♪

私はワンダコーヒーのオマケのチョロQ四駆を買いました♪w

コメントへの返答
2010年4月14日 21:53
この時のル・マンはTVで見てて感動しました。
メカニックさんたちが、「我々がが作ったロータリーエンジンは絶対に壊れない!」と信じてメルセデスにプレッシャーを与え続けて優勝をもぎ取ったんですよ。
ロータリーエンジン万歳!!

ワンダの四駆は見送ってこちらを買いましたw
2010年4月14日 21:40
こんばんは^^

今日買いに行ったんですけど、
無かったです^^;

これ良いですね~!
自分も787が欲しい♪
コメントへの返答
2010年4月14日 21:56
こんばんは。

あらま、残念でしたね~。
サークルKとファミマにはありましたよ。2件回りました(笑)
最初たまたま787Bを見つけて1個だけ買ったのですが、ラインアップを見てまた買いに行きました。

Delrinさん、明日もチャレンジしてください!
2010年4月14日 22:35
おおっ!これはゲットしに行かねば^^
ロータリーSUGEEE!と思った車です。
アッキーナCMで売り切れのザクリッチ探してる場合
じゃなかったw
コメントへの返答
2010年4月14日 22:53
マツダ車乗りとしてはぜひともゲットしておかねばなりません!
ロータリースピリッツですよ!!

アッキーナもすごく大事ですね(笑)
2010年4月14日 22:48
exclamation&question 日産のR390exclamation&questionシリーズ
付いてましたがこれじゃないのかなぁー 今日昼休みにミニストップでカンコーヒーについてましたが

チャージマツダでしたっけ
コメントへの返答
2010年4月15日 0:53
日産のR390もありました。
マツダ、トヨタ、日産のCカーが揃ってますよ。

チャージマツダのカラーリングは派手でしたね。
あの頃は車のメーカーもスポンサーも元気がありましたよね~。
2010年4月14日 22:54
サントリーBOSSコーヒー憧れの名車コレクションですね。

今度買いに行きますよ。
炭酸がないのが残念(^○^)
コメントへの返答
2010年4月14日 23:02
BOSSはたまに懐かしいミニカーがおまけに付いてきますね。今回はCカーでした。
マツダのレーシングカーが「懐かしい」部類になってしまったのが寂しいですけどね。

私は甘いコーヒーが苦手なのですが、今回は無理して飲みました。
2010年4月15日 0:09
情報ありがとうございますw
明日はコンビニ巡りかな、それともオクを待つか?
スピンターンエンジン搭載って、楽しみ♪
コメントへの返答
2010年4月15日 0:41
お役に立てたようで、嬉しいです。
ぜひnaomisanさんのロータリーコレクションに加えてください。

スピンターンって、帰ってくるんですね。画期的です。
2010年4月15日 10:22
またコーシー!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
たまには紅茶に付けろってんでぃ!

またプロジェクトXのル・マン編見たくなりましたvようつべとコンビニにGo!ですv(*´ω`*)
コメントへの返答
2010年4月15日 21:24
とりあえず、飲めなくても買う!ですよ。
私も甘いのは苦手です…。

ロータリーエンジンの事を考えると思わず涙してしまいます。
ぜひ787Bをゲットしてきてください!!
2010年4月15日 12:36
コメントではお初の書き込みになります。Cカーはレースこそ見てませんが、富士スピードウェイ改修の年にファイナルイベントでトヨタ、ニッサン等のCカーと共に数週走ったのをパドック上で見てました。
改修前のストレートを全開で走る姿は、今でもはっきりと覚えてますよ。
コメントへの返答
2010年4月15日 21:27
初めましてです。コメントありがとうございます。

私はCカーが活躍していた時に、近かったので鈴鹿サーキットによく通ってました。
もちろん他のカテゴリーもよく見てましたけど、Cカーは実際に見ると迫力があります。

残念なのは、その頃はロータリーエンジンの事をよく知らなかったことです。
ストレートを全開で走るロータリーの音をじっくりと聞いてみたいです。

2010年4月15日 17:45
あ、甘いヤツなんですよね…(焦)
まぁ、なんとかしますよ~(笑)
いつものように子供用として買って来ます♪
コメントへの返答
2010年4月15日 21:34
そなんですよぉ。
私も普段はブラック派なので、キツイです。
子どもさんのお土産にコーヒーで、自分用にミニカーってことで…(笑)
2010年4月15日 19:27
出たぁ~っ!
またもやムダにコーヒー買ってまう(笑)!

MINOLTA TOYOTA 88C は鈴鹿で観ましたね。
PS2のGT3にも出てきますよね。

さて買いにいくぞ!
コメントへの返答
2010年4月15日 21:37
もはや、コーヒーがおまけです(爆)

MINOLTA TOYOTAは、このCカーとかスープラとか、結構好きでしたよ。プラモデルも作りました。

エイト乗りの方には、ぜひ787Bと787を押さえておいてもらわないといけませんね!
2010年4月15日 22:23
ビックリマンチョコ(おまけ菓子つきシール)、もとい、おまけ玩具つきコーヒーでレーシングカー玩具ですか~。欲しいけど、コーヒーは...。
コメントへの返答
2010年4月15日 22:35
昔から、ビッグ1ガムとかガムなんて無いに等しいけど、「おまけ付き」のお菓子ってありますよね~。
朱緋さんはコーヒーが苦手ですか?でも、目的はミニカーなので、「おまけ」のコーヒーなんて関係ないですよ(笑)
2010年4月17日 17:43
お疲れ様です^^)
大佐。。ガクブル(((;゚д゚)))ガクブル

なんとも男心をくすぐる雰囲気ですね^O^)/
こういうのダイスキです!
コメントへの返答
2010年4月17日 21:18
こんばんは。

また置き場に困るような物を買ってしまいました(汗)
でも、ついつい買ってしまうんですよね~。
Dandy.2号さんもコンビニに行ったときはチェックしてみてください。

プロフィール

私と妻と子供2人、家族4人でRX-8をファミリーカーとして使ってます。週末の買い物にも家族旅行にも大活躍です。 RX-8メンバーを中心に、いろんな方のペー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ レッツII スズキ レッツII
スズキ レッツⅡ 2009.3.17 通勤用に中古を購入。 2ストです。 製造番号か ...
マツダ RX-8 シャア専用機 (マツダ RX-8)
加速、減速、曲がる、止まる、全てが自分の感覚と合っていて、思いどおりに運転できる、とても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation