• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakikukenkenpaのブログ一覧

2022年11月05日 イイね!

コツコツと

いろいろ買った売ったで現在はEK9を週末いじってます 10万kmの初期型ですがドノーマル状態で手に入りました B18とB16って面白いですね 弟のDB8より遅いですがEK9良いです、音が良いです 車高調 TE37 マフラー フルバケ ヤフオクなどで購入して自分で取り付けできたのが満足満足 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/05 10:16:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月18日 イイね!

長男には甘い

大変お久しぶりです この数ヶ月なんとか生きていました 数ヶ月前に長男が来年4月から車が必要だと言うので その前から練習に必要だとクルマ探しをしていた 本人はATで4WDで軽自動車が良いと言うので アルトワークスかターボRSを探していた 中古で乗り出し金額が結構な金額で安くはない 新車はどうかと ...
続きを読む
Posted at 2022/08/18 13:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月28日 イイね!

ちょっと思った

もう数年で50歳になります でもでも クルマが好きで車高を下げて「うん良い車高」と眺めてムフフ 爆音はちょっと苦手になりましたがVTECサウンドは好き ホイールは純正をワイトレでツラツラにするのが好き こんなことをしていて良いのだろうか 良いのです 好きなことをして生きているのが一番です ウ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/28 20:43:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月23日 イイね!

大変お久しぶりです。

すごく更新しておりませんでした。 11年通勤した片道25kmの職場を3月に離れて4月からが片道3km以下 ルーテシアは10万km走行し知人に譲り NCロドスタを購入し車高調、17インチ純正アルミ、ワイトレで仕上げ EP3シビックを購入し車高調などなどで現在進化中 弟は弟でDB8の純正戻しをやってい ...
続きを読む
Posted at 2022/05/23 06:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月27日 イイね!

理想の形

動態保存で1028 春からの通勤にATのNC 1028は実は車検が切れておりますので 4月には車検を通したい考え NCはTEIN車高調で車高落としたのですが リアが全下げで期待よりも下がらず そんな車高でも少しの雪道で腹を擦る。。。 ジムニーの時から使用してきたレカロフルバケは ルーテシアか ...
続きを読む
Posted at 2022/02/27 19:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月28日 イイね!

ワークス面白い

最新のクルマが快適で速くて良いことは重々承知です しかし古いクルマはやっぱり面白い 電子制御が少なければ少ないほど運転技術が必要 ABSすら付いてないクルマでの雪道走行は危険だけど運転した感が高い 旧車で晴天のみ走らせることではなく ちょっと古めのクルマを足に使うのが実に面白い 人気不人気のどち ...
続きを読む
Posted at 2022/01/28 09:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月26日 イイね!

アイからワークス

亡き親父が乗っていたターボ4WDのアイを弟が乗ることになった 弟はNA4WDアイに乗っていてそれを私が足車に使っていた アイはRRレイアウトで優秀なパッケージで走りが良いです 比較的中古車でも安めで2台とも20万くらいで買った ただNAのアイは遅くて遅くて不満でヤフオクで売り払い 追金して画像 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/26 08:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月20日 イイね!

暇な訳ではない連続投稿

ヤフオクで狙っているバイクとクルマがある バイクは35万スタート、クルマは120万スタート バイクは永久保存、クルマは手直しして300で転売したい、爆 資金が寂しいのでルーテシアを知人へ早めに渡して現金化したい 春へ向けてクルマ・バイクの準備は2月がスタート 3月になって動くと良い車両がなくなっ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/20 07:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月19日 イイね!

知らないで死んでしまうところだった

VTECがこんなにも刺激的だとは思わなかった 96年00年くらいの時期は私はアルファロメオに乗っていた 156TSの5MT、155V6の5MTとアホみたいに先祖返りして乗っていた 欧州車かぶれな時期だったので国産車は試乗やカタログすら関心なかった とても残念なことをしていたと今になって後悔 車 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/19 14:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月18日 イイね!

ベース車確保でいじって遊ぶ

カミさんのGRヤリスRSは良いです 快適装備と安全装備でAからB地点へ安全に移動できます しかし毎週のようにパーツ買って自分でいじるにはハードル高い そこで私のNCロドスタ様です 乗り出し63万 車高調購入取付11万 スタッドレスタイヤホイール5.3万 ナンバー移設0.9万 シートレール0.8万 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/18 07:57:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フォーホイールドライブ http://cvw.jp/b/1573800/48531636/
何シテル?   07/08 06:18
kakikukenkenpaです、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Supersprint Racing マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 06:42:18
J'S RACING SPLオイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 20:18:42
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 18:02:38

愛車一覧

アルファロメオ 147 ネロたん (アルファロメオ 147)
とうとうアルファ復活です、弟と共用ですけど。 やっぱりアルファは良いです、V6は良いです ...
ホンダ CBR600RR モビッ子 (ホンダ CBR600RR)
欲しい時には新車は既になく、中古にもなかなか巡り会えず、今になってしまいました。なので少 ...
ロータス エリーゼ エリリン (ロータス エリーゼ)
三度目の正直 ロータスカップのカップカーらしいです。ロールケージがあって益々乗り降りしに ...
トヨタ カローラレビン にーなな (トヨタ カローラレビン)
オヤジのサブカーですが週末は洗車するからと言って拝借して乗っております。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation