• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakikukenkenpaのブログ一覧

2023年09月20日 イイね!

車検でプラグ点検は必須でないんだ

アルピナB3のエンジン不調は完治したのですが
購入した店にプラグ代金だけでもと請求したのですが
一銭も出さないとの回答でした

調べると車検時にプラグ点検は必須ではないらしく
BMWのプラグ点検交換にはカバーを外すことが必要で
時間と手間がかかるのでサービスで点検はまずしないのかもしれません
ただ点検と交換はしてほしかったと思いました

プラグだけの不具合だったかもしれませんし
店とのやりとりで嫌な思いをしないで済んだかもしれません
もう諦めましたが対応が横柄で最後は威圧感さえ感じました

1500円×6本の9000円だけでも、いただきたかったなぁ
もうあの店では購入はしたくありません
Posted at 2023/09/20 07:31:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月14日 イイね!

疑う訳ではないですが疑います

今回のB3の不調ですが納車当日にエンジンチェックランプ一瞬点灯したと思ったら消灯しておりました
納車は自走で関東から来られたと思うのですが、陸送の方が引き渡しの後にすぐに立ち去るのを思い出しました、逃げるようにと表現すると大袈裟かもしれませんがそんな感じに今となっては感じます
エラー出しながら自走してきたのでは。。。

今回の修理にかかったパーツ費用ですが
イグニッションコイルとスパークリングを6気筒分
総額4万ほどを購入した店に請求しております
どのように対応していただけるか楽しみでもあり不安です

ガリバーフリマで購入した車両で納車翌日に燃料漏れしたことがありました
燃料ポンプを交換したのですが部品代全額保証していただけました
そんな経緯があるので今回のB3も期待しているところです
Posted at 2023/09/14 07:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月12日 イイね!

直った感

Amazonでプラグレンチもプラグもイグニッションコイル揃うってどういうこと
プラグレンチは6角でなく12角でホームセンターに売ってなくてAmazonで購入

すべて揃ったのはポチった翌日ってどんなに便利になったのだろう

ネットで見てエンジンルームを画像までバラして

サクッと2番と4番シリンダーのイグニッションコイルとプラグを交換
交換後にOBD2診断してエラークリアしてエンジン始動

エンジン警告灯クリア、アイドリング安定
テスト走行でラフなアクセルワークでもエラーなし
完璧とは言えず油断できないですが直った様子

外したイグニッションコイルは見た目は異常なし
しかしプラグは画像のように2番プラグが錆びておりました
2番シリンダーのミスファイヤのまま走行し4番シリンダーに悪影響を及ぼして
複数シリンダーでミスファイヤとなったのではと交換して感じました

イグニッションコイルの製造年月日を見ましたら6本とも08年
15年もの間未交換だったのは信じられなく、エラーなくても5万で交換が安心です
BMW MINIにも同じイグニッションコイルを使用しているらしく
今回の検索でMINIにも同じような症状が少なくないようです

久々の輸入車で今回も大変勉強になった事項
12角のプラグのレンチも新規購入できました
フロントミッドのようなエンジンカバーを外せました
OBD2で診断とクリアもできました
Posted at 2023/09/13 06:24:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月11日 イイね!

輸入車の洗礼

数年間ですが輸入車から離れておりましたが
ALPINA導入により久々の輸入車にて洗礼を浴びました

納車時から1度だけですが出力低下警告が出ておりました
少し走ると警告が消えたので気のせいと見なかったことに

友人の997と1週間ですが交換して乗ることになったのですが
返却日に「1気筒死んでいるような感じなんだけど」と。。。
出力低下警告でした、しかもアイドリングが変でガクブルです

これは一大事だと車両を戻してもらってショックでありました
自分で何とかできるかなとネットで検索しましたら
イグニッションコイルではないかと予想しました

早速アマゾンにてOBD2診断機を購入しエラーを検索
2と4シリンダーのミスファイヤとエラー
これは間違いないイグニッションコイルに間違いない

プラグも心配なので交換するつもりですが
素人メンテで直るかどうかです、心配ですが意外と単純かもしれません
Posted at 2023/09/11 08:42:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月18日 イイね!

手を出していけないクルマ

ずっとずっとアルピナは探しており
3シリーズ希望で探しており
Dが良さそうですが
いやいやBを探しておりました

ネット徘徊が趣味ですので毎日欠かさず検索検索
アレッと価格改定されたのかナイスプライスなB3
オークションでなく輸入中古販売店の車両
車検なし
走行距離11万km
名古屋にあるので陸送が高額

ダメ元で「この金額なら」と電話し数時間後にOKとのこと
買ってしまいましたE90B3、右ハンドルのAT
珍しいブラックメタリックのアルピナ様

トラブルが少なくないE90でありますが11万km走っているので
自分を安心させています、爆
本当はアルピナグリーン、アルピナブルーを探していたのですが
ブラックもなかなか良いです
Posted at 2023/08/18 11:12:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「着々と準備 http://cvw.jp/b/1573800/48737809/
何シテル?   10/30 07:54
kakikukenkenpaです、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Supersprint Racing マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 06:42:18
J'S RACING SPLオイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 20:18:42
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 18:02:38

愛車一覧

アルファロメオ 147 ネロたん (アルファロメオ 147)
とうとうアルファ復活です、弟と共用ですけど。 やっぱりアルファは良いです、V6は良いです ...
ホンダ CBR600RR モビッ子 (ホンダ CBR600RR)
欲しい時には新車は既になく、中古にもなかなか巡り会えず、今になってしまいました。なので少 ...
ロータス エリーゼ エリリン (ロータス エリーゼ)
三度目の正直 ロータスカップのカップカーらしいです。ロールケージがあって益々乗り降りしに ...
トヨタ カローラレビン にーなな (トヨタ カローラレビン)
オヤジのサブカーですが週末は洗車するからと言って拝借して乗っております。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation