• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakikukenkenpaのブログ一覧

2014年10月03日 イイね!

速いことの大切さと、乗り味の大切さで、私は乗り味の方を選択してしまう。

通勤クルマはTS4なジムニー君
週末クルマはオーバル君
カミさんクルマはカングー君
こんなクルマ達は激速でなくても、サウンド、乗り味、走破性は各車いいところがある。

しかし横目で速いクルマを見ている自分がいる。
そこでそんなストレス発散のためにCBR600RRを乗っている。
確かに速いし、止まるし、見ていてカッコイイ。
しかし乗り味は薄い、とにかく乗っていて、速いけど楽しいとは言えない。
弟に譲ったゼファー750の方がCBR600RRより遅いけど心を満足させるサウンドと乗り味がある。
「CBR600RRを所有しているくせに、なに贅沢なこと言うな」と言われそうですが確かにそうです。

しかしたまにしか乗らないバイクだからこそ、クルマよりも満足するバイクに乗りたいとも考えられる。
んでゼファーを探そうかと思ったけど、弟に借りればいいことですし。。。
思い切っZ-1を探そうかと思ったけど馴染みにバイク屋の兄ちゃんに5年後だとプライスも落ち着くので今は。。。
「だったら今のCBR600RRを5年乗ろう」と思っていたら〜
そのバイク屋さんの奥にあったバイクを見つけてしまった。
「こりゃ高いバイクなんだろうな〜」と思っていたし、そもそも軽い私に売るバイクではなかったようです(爆)が、20年付き合いのあるバイク屋の兄ちゃんのご好意で譲っていただける方向でいます。

がぁがぁしかし、ここで増車か、CBR600RRを売却してしまうか、悩むところです。
実は実家にドリーム50もあったりし、バイクだらけになってしまう感じ。。。
まずは急がないでCBR600RRは売却せずに、増車してそのバイクの乗り味を確かめてからファイナルアンサーしたいと思います。

画像なしですみません、仕事は忙しいのですが、クルマバイクのことになると不眠症になりますが楽しいです。
Posted at 2014/10/03 21:35:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GRカローラへの道結果報告 http://cvw.jp/b/1573800/48675917/
何シテル?   09/25 06:15
kakikukenkenpaです、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    12 3 4
56 7 8 910 11
121314151617 18
19202122232425
2627 28 293031 

リンク・クリップ

Supersprint Racing マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 06:42:18
J'S RACING SPLオイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 20:18:42
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 18:02:38

愛車一覧

アルファロメオ 147 ネロたん (アルファロメオ 147)
とうとうアルファ復活です、弟と共用ですけど。 やっぱりアルファは良いです、V6は良いです ...
ホンダ CBR600RR モビッ子 (ホンダ CBR600RR)
欲しい時には新車は既になく、中古にもなかなか巡り会えず、今になってしまいました。なので少 ...
ロータス エリーゼ エリリン (ロータス エリーゼ)
三度目の正直 ロータスカップのカップカーらしいです。ロールケージがあって益々乗り降りしに ...
トヨタ カローラレビン にーなな (トヨタ カローラレビン)
オヤジのサブカーですが週末は洗車するからと言って拝借して乗っております。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation