• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakikukenkenpaのブログ一覧

2016年08月22日 イイね!

ワークスのエアクリ交換の巻

多くのメーカーから発売!!ってな感じではないですが

だいぶ時間も経過したのでネットでポチッとな。

お盆前後だとメーカーはお休みで発送が遅れる恐れがあるので

24時間営業のAmazonのプライムで購入。

なかなか結構なプライスで2万オーバー

でもいいのです、アクセルオンオフでプッシューと鳴るので

いやいやそんなプッシューを70を越えたオヤジが乗るクルマに取り付けて良いのか悩みました。

そもそもワークスに乗っている時点で普通でないオヤジなので一人で悩み解決

炎天下の中ですが取り付けいたしました。ジムニーと違って結構時間がかかりました。

ステーの向きがマニュアルに詳しく書かれてないので、オヤジとあーだこーだと取り付け完了。

取り付け前がコレで


取り付け後がコレで


ジムニーよりはキノコ面積が少ないのでプッシューは控え目です。
耳を澄まさないと吸気音のシューは聞こえません。
ジムニーはうるさいほどシューもプッシューもします((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

私が中学高校の時のオヤジはクルマに明け暮れる週末で洗車にパーツにいろいろやっていました。
私が就職し結婚しあまり実家へ行かない時期もあり、そして母が亡くなり、オヤジは実家で一人。
でもそんなオヤジを炎天下でも家から引っ張りだして昔やっていたようにクルマをいじる。
親子でクルマバイクでしか意志創通できない親子でもありますがそれはそれで良いと感じる年取ったオヤジと40を越した自分です。
オヤジもバリバリクルマを運転できるのは5年か10年でしょうか。そう思うと1年1年が重く感じ、前向きで楽しく接していかなければと感じました。
Posted at 2016/08/22 08:25:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GRカローラへの道その2 http://cvw.jp/b/1573800/48659809/
何シテル?   09/17 07:32
kakikukenkenpaです、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  123 456
789 10 111213
141516171819 20
21 22232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

Supersprint Racing マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 06:42:18
J'S RACING SPLオイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 20:18:42
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 18:02:38

愛車一覧

アルファロメオ 147 ネロたん (アルファロメオ 147)
とうとうアルファ復活です、弟と共用ですけど。 やっぱりアルファは良いです、V6は良いです ...
ホンダ CBR600RR モビッ子 (ホンダ CBR600RR)
欲しい時には新車は既になく、中古にもなかなか巡り会えず、今になってしまいました。なので少 ...
ロータス エリーゼ エリリン (ロータス エリーゼ)
三度目の正直 ロータスカップのカップカーらしいです。ロールケージがあって益々乗り降りしに ...
トヨタ カローラレビン にーなな (トヨタ カローラレビン)
オヤジのサブカーですが週末は洗車するからと言って拝借して乗っております。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation