• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakikukenkenpaのブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

寒空の下で

タイヤ交換完了、やはり昨年も29日に交換してました。
近くの山には冠雪しており、カミさんの職場では金曜には雪を積もらせて帰宅しました(^^ゞ

ジムニー様の季節です。
と言っても
初ラッセルは今年でなく来年かも
いま、会いにゆきます
そんな季節です。

さてさて即日完売したらすぃ画像のクルマですが
カタログだけはゲットしました。

最近ですが少し前にもあった
ちょいプレミアみたいな
自分にご褒美みたいな
そんなブツを多くみます。

良いことだと思いますが法外なプライスには驚きます。
S207が当選して購入して普段乗りできる方には頭が下がります。
これからはシビックタイプRがそうなると思うのですが
チャージャー付きのRがどう判断されるかです。
速いに越したことはないですがNAの気持ち良さを継承してきたホンダのRの味付けはどうなんでしょう。
試乗したいですができないクルマですのでインプレを期待したいです。

さてさてクルマバイクオフ季節到来ですが
かなり気落ちして何もしたくないです。
まずは落ち着いて年を越すことです(-_-;)
Posted at 2015/11/29 16:12:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月13日 イイね!

この気温と薄暗い秋が凄く気が重くなります。

1年前の11/5に診察を終えた母と郡山市の手前にある鞍手茶屋へけんちんうどんを食べに行ったのがついこの前のように思えて、ここ最近のじわじわと朝晩寒くなる季節になると思い出します。

その後は自宅で母は過ごしていたのですが日に日に痩せ細り、これは回復に向かっている感じではなくとも、年は越すだろうと軽く考えていました。

実家は通勤途中なので朝は必ず立ち寄り、ほぼ寝たきりの母に合って世間話をしてから出勤していました。そんな薄暗い朝で寝たきりの母を思い出し、今はいるはずもない実家に昨日今日と出勤前に立ち寄ったのですが、母はいるはずがありません。

自宅で過ごした数週間の母の様子はなぜか最後の病室にいた時よりも、自宅で寝ていた母を凄く思い出します。それは病室ではほとんど会話にならなかったためで、自宅にいた時は何とかトイレには一人で行っていたようですし、何が食べたいなど、普段の会話ができていたからだと感じます。

母がこの世を去ってあと1ヶ月で1年になるのですが「ただいま」と戻って来そうな感じが時間の経過が増すほどに感じるのが不思議でなりません。

一人になった父は70歳でパートですがシルバー人材センターで働いています。仕事している以上は気が紛れてあまり悲しむことなく宅配夕食を食べて毎日を過ごしています。
土日は好き勝手に私も含めて弟と父の三人でクルマバイクのことをアーダコーダと話をして過ごしています。男三人で同じ趣味があって今となっては本当に良かったと感じる週末であります。

とりとめのない内容になりましたが、今の季節、凄く気が乗らなくブルーで気を紛らわそうとしても、寝る前とか夜中に目を覚ました時とか考えさせることがあり、40歳を過ぎた自分は人生のUターンをし、最終章へ向かっていると意識して生きていきたいと考えた11月中旬の自分です。
Posted at 2015/11/13 14:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月06日 イイね!

人はそれぞれ

クルマバイクに限ったことではないですが

自分の理想だったモノがシックリこなくてモヤモヤ

いえいえ理想がバッチリしてウッキー

いろいろあります。

レプリカ世代ですのでF4RRが最高のバイクと思ってました。
最高のバイクですが私には敷居が高く
満足感が見ている時と乗った時での差があり過ぎて

そうして早々とF4RRを下に出して
高年式不人気カラーのゼファーをベースとして手にした次第です。

バイクショップの兄ちゃん泣かせで
いろんなパーツを取り揃えてもらい
数日前にとうとう最後のパーツであるゲイルスピードのタイプRゴールドが納品
昨日から組み上げてもらっているのですがかなり凄い雰囲気になってます。

歳を取ったのかスタンダードな空冷4発をイジってムフフして
休日は暖気運転でムフフして、軽く流して、給油して、帰宅する
たったそれだけの時間をこれからゼファー750で過ごしたいと思います。

ってこれから冬到来やん((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
最後に画像ですが週末完成の来週納車の予定です、長かった。。。
Posted at 2015/11/06 05:00:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月02日 イイね!

代休ですが雨みたいです。

本日ですが代休で長男と一緒に休みなのですが昨日は晴天だったものの

今日は雨みたいです、なんてこったです。

午前中は買い物をして終了、昼はどこかでラーメン

午後は画像のブツを買ってきて設定

そんな感じでインドアで過ごす予定

画像のブツですが発売日には勇気がなく買ってなかったのですが

ネットでの評判は上々のようです。

というかゲーム機化としているリビングのテレビのHDMIに空きがあるか心配だったのでポチッとしてませんでした。

そしたら2つも空いていたし、しかしコンセントがいっぱいだぞっと(^^ゞ

雪国会津ではクルマもバイクも終息の季節です、う~ん寂しいですね。

Posted at 2015/11/02 06:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GOLF MK4 R32その後 http://cvw.jp/b/1573800/48715724/
何シテル?   10/17 10:50
kakikukenkenpaです、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2345 67
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

Supersprint Racing マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 06:42:18
J'S RACING SPLオイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 20:18:42
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 18:02:38

愛車一覧

アルファロメオ 147 ネロたん (アルファロメオ 147)
とうとうアルファ復活です、弟と共用ですけど。 やっぱりアルファは良いです、V6は良いです ...
ホンダ CBR600RR モビッ子 (ホンダ CBR600RR)
欲しい時には新車は既になく、中古にもなかなか巡り会えず、今になってしまいました。なので少 ...
ロータス エリーゼ エリリン (ロータス エリーゼ)
三度目の正直 ロータスカップのカップカーらしいです。ロールケージがあって益々乗り降りしに ...
トヨタ カローラレビン にーなな (トヨタ カローラレビン)
オヤジのサブカーですが週末は洗車するからと言って拝借して乗っております。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation