• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakikukenkenpaのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

今年も終わりです。

画像なしで失礼します。
2015年も終わりです。
1年前は母の告別式を終えて49日までは落ち着かない日々を過ごしておりました。
年末年始がなかった感覚でした。

春になり気弱になったオヤジを元気付けようとクルマにバイクに少し飛ばしすぎました。
結果ですが憧れのクルマと楽しいクルマの温度差を感じた今年でした。

今は何とか落ち着いているところですが
10年以上憧れたエキシージに乗れたことが自分にとっては最高の経験でした。
また乗りたいか?と問われれば、乗りたいと返事をしてしまうくらい痛快でしたが、
土日専用で軽く買い物に行くには不便であり、エキシージは早朝の裏磐梯1周して帰還するような使い方がベターだと感じました。
その後は一般的ではないですがアバルトの500でなく595に思い切って乗り換え、何とまぁオヤジはエキシージよりも595の方が愛着があり、荷持は積め、大人4名乗れるし、エアコンもバリバリ、それはもう気に入っております、オイオイ

バイクはF4RRというこれも一生に一度乗れるかどうかという金髪の愛人にも似た雰囲気で
禁断でありました。ってよりも長く乗って楽しむバイクでないと感じ、長く愛せる愛人でないと感じ、爆
それを下に出してゼファー750を導入、余剰金でカスタムし、現在に至ります。

突拍子もないことをし、素人計算の大冒険でありましたし、数百万のローンを組むことになりましたが、40代前半で体が動く時期に、好きなクルマとバイクに乗れて、それはそれで良かったと感じております。

一気にしたいことをしたので今後は足車のジムニーが壊れないように大事に乗っていることが使命であり、ローンは5年を目標に返済できればと考えております。

買った乗った売ったの2015年でしたので2016年は保持している595、ゼファー750を味わっていきたいと考えております。
最後に忘れていましたがS660は最近になって会津でも見かけるようになりました。買って即売ってしまったのですが後悔はしておりません。iPhone同様に誰よりも先に買って使ってみる。そして値段の下がらないうちにリリース、これはうまく行きました。それが良いか悪いかと問われれば良くはないと思います。ですからカミさんには話せないですし、爆

クルマとバイクの奥深さを痛切に感じた2015年、ありがとうございました。
また2016年もほどほどに暴れたいと思います。
Posted at 2015/12/31 17:30:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月27日 イイね!

MNP祭も終わりみたいです。

総務省がMNP一括0円+高額キャッシュバックに規制をかけつつあるので

来年2月にはほぼ終了と思われる私のサイドビジネス、爆

今年になってから7月のauへ3回線飛ばした以降は案件がなく動いておりませんでした。

んで初売りを狙って本日ですが探索してきた結果、auとソフバンに良案件がありましたが

今回はau3回線をソフトバンクへ飛ばす予定でして。。。

MNP予約番号取って準備万端でありましたが〜審査で不通過

理由は3回線目を中学生の長男に利用登録したのがダメだったようで

18歳以上でないと通過しないんだとか、なんでだ!!

審査が3キャリアとも厳しくなったと聞きましたが本当でした。

なのでau3回線を明日解約し、保険で入っていたソフバン長期回線1回線も解約します。

そこで解約手数料を数万も支払うのが面白くないので作戦変更!!

auメイン回線を何と10年越しの愛ではないですが、やっとこさカミさんと同じdocomoへ、爆

これで生活も携帯もシェアだし、爆

地元のdocomoでiPhone6一括0円を見つけて話を聞いたら、キャンペーンで現金1万円も追加

簡単計算で未開封iPhone6が5万の現金1万の合計6万の収入です。

これで解約手数料に充てられます、良かった良かった。

これにて3年くらい動きまわったMNP大作戦は終了です、ありがとうございました。

今話題のアルトWORKSが買えるくらいの収入はあったような記憶ですが手元には今日頂いた現金1万円しか残ってません、意外とそんなもんです、爆
Posted at 2015/12/27 21:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月24日 イイね!

お金と時間をかけた分だけ

初めはアバルト595のリクライニングするセミバケでも窮屈でした。

クルマに興味のない方なら苦痛なシートに思われます。

がしかしジムニーに導入したフルバケを通勤で使っていると

アバルト595のセミバケが何て快適で乗り降りしやすいのでしょう、感動しました。

見て触ってだけ分かる範囲と

実際に買って使ってみて分かる範囲

クルマばかりでなくすべてにそうですが

「買ってみないと分からない」
「買った人でないと分からない」

人生ってお金と時間がかかった分だけ経験値が上がると感じる今日この頃(^_^;)
Posted at 2015/12/24 19:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月20日 イイね!

フルバケにして1週間経過

乗る時は良いのですが降りる時が苦しいでつ。

アシストグリップを急遽ですがリアから運転席へ移植

アシストグリップに全体重をかけることはいけませんが

今のところそうしないとうまく降りれません、爆

ジムニーにフルバケ入れてみての感想は

ジムニーの挙動が凄く分かりやすくなり

ジムニーに乗ってない気分、爆

速いクルマに乗っている気分

包まれ感というか男性に包まれた感覚ってこうなのね、イヤン

冗談はさておき、12万弱でこの満足感は凄く良いです。

変な話ですがマフラー、エアロ入れるなら、フルバケを先に入れた方が満足感が高いかもしれません。

今までもクルマ・バイクにいろんなパーツを入れ替えしてきましたが今回のフルバケは凄く感動しております。

地味に真っ赤なレカロでなくブラックなレカロで控え目なのがポイントですが

暴れん坊の次男坊は4歳にして「んん、新しいの新しいの」と発見し

カミさんにチクるのも時間の問題です。

レカロ、最高です、良い女性に巡り会えた感覚に似た良い適正化でした。
Posted at 2015/12/20 15:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月13日 イイね!

気が狂ったか?

純正シートは気楽で良いものですが、私は変態なので

今までは通勤車でも安かろうがレカロを入れてました。

白ジムニーの時はSR-6だったかセミバケの赤レカロでした。

エキシージでバケットの包まれ感に興奮し

その後は595でサベルトのバケットでサイドサポートの盛り上がりで乗り降りが苦痛で興奮し

白黒ハッキリさせたい性格なので良いとこ取りのセミバケではなく

フルバケを導入する形となりました。

そうです、595にフルバケ。。。






通勤車のジムニーにです、爆

昨日入荷されたようなので本日取り付けでジムニーは入院です。

さてリフトアップしているのに、乗降ステップなしなのに、本当にフルバケで大丈夫だろうか

最後の審判が取り付け後に下されます、爆

と言っても、アルカンタラ仕様は買えなくて、RS-GEですが許してください(ToT)
Posted at 2015/12/13 06:33:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GRカローラへの道結果報告 http://cvw.jp/b/1573800/48675917/
何シテル?   09/25 06:15
kakikukenkenpaです、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

Supersprint Racing マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 06:42:18
J'S RACING SPLオイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 20:18:42
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 18:02:38

愛車一覧

アルファロメオ 147 ネロたん (アルファロメオ 147)
とうとうアルファ復活です、弟と共用ですけど。 やっぱりアルファは良いです、V6は良いです ...
ホンダ CBR600RR モビッ子 (ホンダ CBR600RR)
欲しい時には新車は既になく、中古にもなかなか巡り会えず、今になってしまいました。なので少 ...
ロータス エリーゼ エリリン (ロータス エリーゼ)
三度目の正直 ロータスカップのカップカーらしいです。ロールケージがあって益々乗り降りしに ...
トヨタ カローラレビン にーなな (トヨタ カローラレビン)
オヤジのサブカーですが週末は洗車するからと言って拝借して乗っております。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation