• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakikukenkenpaのブログ一覧

2017年03月15日 イイね!

ローン支払いのやりとり、、、そんなこと言ってられない。

Dにはルーテシアがズラッと並べてあり、キャプチャーも含めれば5台くらいありました。
真っ白なトロフィーに近づくなり「なんだリアのドアあるんじゃないの」と2ドアだと思っていたらしい。
これで印象が上がり気味、しかも普通のルーテシアと見た目はあまり変わらないと思っているらしい。

早速試乗ですが何と応援でルノー・ジャポン本社の方がいらっしゃって、その方がメガーヌRSオーナーらしく
あまり強くも弱くもなくカミさんにトロフィーについて説明してくださり、印象がまた上がり気味。

家族全員で試乗でまずは私が運転、硬いと思っていた足廻りは意外にも硬くなく、4名乗車でも重さを感じさせない加速、う~んニヤけたいけど我慢、爆
RSボタンを押してスポーツモードにすると加減速でマフラーからパンパンサウンドが鳴り、長男がボソッと「アバルト595よりパンパン鳴ってるな」と、爆

試乗帰路ではカミさんが運転
カミさん「ウィンカーはどっちだっけ?」
私「カングーと同じだって」
カミさん「ハンドルが太くて、シートがキッチリしてるな」
私「カングーと比較してはダメだっって」
そして走り始めてのカミさんの一言

カミさん「アクセルを踏んだ分だけ加速する」
この一言で高速巡航が楽だと感じてくれたか好印象
「カングーより視界が低く、フロントウィンドが寝ているので圧迫感が感じ、室内が狭い感じがする」
とマイナス事項発生((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

RSスイッチでスポーツモードで減速時にマフラーがパンパン言うのを気付いて
カミさん「なんかパンパン鳴ってるんだけど」
私「トロフィーだからね」と少し冷や汗
しかしジムニーよりは煩くなくノーマルモードもあることを伝えると納得。

とは言ってもカミさん運転の時にリアシートに私は乗っていたのですが確かに吊るしのクルマにしてはマフラーがアグレッシブなサウンドをしていたなぁと((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

明日に続く
Posted at 2017/03/15 08:04:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月14日 イイね!

欲しい気持ちを表面に出さないこと。

この前の日曜日、カングーで家族全員で福島市のワーナーに映画鑑賞へGo!!
長男はソードアート・オンライン、カミさんと次男坊はモアナを9時半から11時半の枠で鑑賞。
えっ私ですか?私は何も見たくないのでブラブラっと福島市にあるルノーでルーテシアRSシャシースポールを試乗してきました。
数年前にシャシーカップを一人で試乗済みで雨の試乗でフロントタイヤがスピンしまくりで焦った記憶があります、爆
今回は女性店長が同乗なのでなかなかアクセルを踏めずスポーツモードにしてもシフトアップダウンでのパンパンを多く聞けませんでした、爆
カップとスポールの足の硬さがちょい乗りでは。。。分からず。。。ただスポールでも十分速い速いでつ。

私のことを良く知ってられる方は「やっぱね」と納得されると思いますが、私は予算範囲内であればカリカリなモデルを好む性格でして。。。今回は福島市でなく郡山市にあるトロフィーの試乗であります。郡山市のDはカミさんがカングーを購入したDでありまして、若い女性店長とカミさんはなぜか波長が合うのです。
他の輸入車メーカーは避けるカミさんですがそういう経緯もあってルノーですと前向きなカミさんであります。

映画鑑賞が終わり家族を迎えに行ったのがお昼前、カミさんから予想外のお言葉。
「どこかでお昼食べて帰るのも早いから、あなたが言っていたグランプリだっけ?見に行く?」と。。。
いえいえ、グランプリでなくてトロフィーなんですけど。。。とは機嫌を損ねるので訂正はいたしませんでした。

んでまたとないチャンス到来ですので、慎重に慎重にDに向かうまで頭の中でシミュレーションしました、爆
決して欲しい欲しいと言わないし、態度に示さない、冷静になること。
私よりもカミさんに気に入ってもらわなければいけないのでカリカリモデルでもエクステリアは控え目であってほしい。

Dに到着し。。。明日に続く
Posted at 2017/03/14 07:33:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月07日 イイね!

無理することはないけども

少し前から続くカミさんの乗り換えの件ですが、カングーに匹敵する積載できるクルマで、オサレなおフランス車で、ニッサンでメンテができて、5年目でも故障一つない。
買い換える理由は見当たりません、カミさんにとっては。
私にとっては新潟行くにも仙台行くにも高速道路では追い越し車線を気合入れないと走れないので、速いクルマにしてもらいたかっただけのようです。

数日前に「なんなら、あなたのクルマを替えたら」って言うし。。。そのまま鵜呑みにすると大変なことになるので胃が痛くなるほど考えておりました。
やはり私は4WDでラッセルできるクルマでないと厳しいです。
雪が溶けて「わーい、速いクルマ買ったど〜」と浮かれて、いずれまた来る大雪にぶち当たって「ジムニーが懐かしいど〜」と嘆いてもとてもとてもカミさんには買い替えて失敗したなんて言えないし。。。

という訳で今週も福島市へ子供を映画館へ連れて行く用事があるのでカングーのアクセルをベタ踏みして土湯峠を越えたいと思います(T_T)

真面目に中古でいろいろ探しましたが厳冬会津をジムニー以外で越すことに自信がなくて
ルーテシアRSシャシーカップ
ブーンX4
ミトクアドリフォリオ
トゥインゴRS
アバルト500
マーチニスモS
ノートニスモS
いろいろ考えましたが。。。やっぱり猫が好き。。。でなくやっぱりジムニーが好き。。。
というよりも今の私はジムニーに乗るしかないのです、あたいは。
Posted at 2017/03/07 14:46:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GRカローラへの道 http://cvw.jp/b/1573800/48652190/
何シテル?   09/13 14:16
kakikukenkenpaです、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
56 7891011
1213 14 151617 18
1920 2122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

Supersprint Racing マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 06:42:18
J'S RACING SPLオイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 20:18:42
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 18:02:38

愛車一覧

アルファロメオ 147 ネロたん (アルファロメオ 147)
とうとうアルファ復活です、弟と共用ですけど。 やっぱりアルファは良いです、V6は良いです ...
ホンダ CBR600RR モビッ子 (ホンダ CBR600RR)
欲しい時には新車は既になく、中古にもなかなか巡り会えず、今になってしまいました。なので少 ...
ロータス エリーゼ エリリン (ロータス エリーゼ)
三度目の正直 ロータスカップのカップカーらしいです。ロールケージがあって益々乗り降りしに ...
トヨタ カローラレビン にーなな (トヨタ カローラレビン)
オヤジのサブカーですが週末は洗車するからと言って拝借して乗っております。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation