• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakikukenkenpaのブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

喜怒哀楽

長男と違って次男は喜怒哀楽がある

長男は沈着冷静、悪く言えば根暗
次男は支離滅裂、良く言えば根明

バイクに自分から乗りたいと訴えるのは次男
NSR50に乗せてみた

私や長男にはできない表情
「早くバイクに乗りたい」と言い続けているので今後が怖い
Posted at 2018/09/30 15:13:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月28日 イイね!

私の知らない世界

またやってしまいました、乗ったことないバイクシリーズ
ってシリーズ化はしてません

このバイクですが当時は「新車でウン十万出すなら中古250でしょ」と思っていた自分
今の今になって個体数がないのに結構な金額で買ってしまいました、遅いって。
その餌食になったのはPC37モビスターでありまして、
僅かですが現金が手元に来たから良かったものの。。。

NSR50です、中古です、後期型でチャンバーのみ交換の個体です。

一言で申しますと「ミニサーキットで速い理由だわ」
50ccなのでそんな速いはずないと思っていたのですが
初速こそKSR80に負けますが8000rpm以上キープすればもう100km/h以上出ます、怖いです。
KSRよりも速い速度域でも全然怖くないのは凄いです。
素人の私のレベルでここまでNSR50のポテンシャルが高いことに驚きました。

なんかも今一番乗っているバイクです、爆
週末のドトールへコーシー飲みに片道20km以上を寒い朝一番に乗るくらいまで気に入ってしまいました、爆
KSRは実家のガレージで長い休暇に入っていただきました。

となるとオバカな私はNSR80はもっとトルクあって速いのかな?と。
検索したところ50よりは数は少なく価格は高い。。。
なので今の50をブローさせないように走り込みたいと思います。
Posted at 2018/09/28 15:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月27日 イイね!

ミゼット2に乗った感想。

知人がミゼット2に乗っておりまして雨の日に不動になったことを過去に聞いていたので
今回の我が家のミゼット2納車日に大雨だったので気が引けていたのですが
何も問題なく実家まで走ることができました、当然か。

ATのバンタイプなので至って普通の軽バン
いえいえ全く普通でないです、ニャロメみたいで

オヤジが異様な喜びで休日は洗車していじってました。。。
空冷VWと現代のクルマの間くらいのクルマのようだとか。

何をカスタムするか分からないけどオヤジは勝手に近くの整備工場へミゼット2を入庫させてしまったし。。。
今後どうなるか不安ですが楽しそうにしているオヤジを見るとこちらも楽しくなります。
Posted at 2018/09/27 11:07:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月24日 イイね!

出不精

家にいることが好きだ
旅行は帰って来なくてはいけないので苦手
帰ってくるのは当然ですがそれが苦手

土日は次男の習い事でほぼ遠出はできない我が家
先週今週と3連休で月曜はフリー
ここでさて出かけるぞとはならない
でもカミさんと次男は出かけたいような雰囲気

私は毎日起きる時間も寝る時間も決まっていてそれが崩れるのが苦手
土日は午前はコーシー飲みに行って午後は昼寝かクルマ・バイクいじり
そして早めの夕飯

それでいいのかと昨日になって思った、遅
こんなことしていたら次男も成長しいずれカミさんと私だけになったらどういう生活になるのか。
不安になった、気が進まないけど出かけなくては。
それは長男が寮生活でいなくなり、長男に海を見せたことがあるのは2度ほど、爆
またディズニーランドは私は苦手なのでカミさんと長男でだいぶ昔に行ったのが1度

親のせいで子供が出不精になるのではないか。
私が出不精だから子供も出不精になるのではないか。
そんな不安が昨日は襲った。。。

遊んで疲れるは良いと思いますが翌日の仕事に疲れを残したくない。
そんな適当な理由で出不精な自分。
やはりいつの日かどこかのタイミングで考えを改めないと毎日同じパターンで人生終わってしまうのではないか。
そんな不安が急に襲ってきたのが不思議でつ。
それは週末のかっ飛ばしマシンがなくなったから家族と向き合う時間を見つけたと自分では感じ。
悪い方向へは進んでないと感じた3連休の自分でした。
Posted at 2018/09/24 05:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月22日 イイね!

オヤジの意見を聞くこと。

ずっと走りに徹したクルマばかりを週末に乗ってきて
「乗らなくてはいけない」という衝動
これは人それぞれで感じ方と捉え方が違います。

私はストレスに感じるようになってきたと思います。
冬季間はなおさらで適度に乗らないと不調になるのでは?
そんなことを考え、時にはドライコンディションの時に無理して乗ったり

オヤジはワークスで満足しているかと思いきや
今日言い放った言葉
「やっとビートルみたいな乗っていじって洗車して楽しめるクルマだな」と
確かに趣味性は高いですが4ナンバーですし
国産ですし、ほとんど乗っている人がいない
キャブでないので普通に乗れる
しかもオートマで国産車

本日納車したのですが早速午後いろいろ工具を出していじってました。
10年若返ったようなオヤジを見て
「自分の判断だけで週末クルマを選んでは我が家はダメだな」と反省した日でした。
やはり人生の先輩であるオヤジの意見を無視してはいけないってことでした。
Posted at 2018/09/22 19:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GRカローラへの道結果報告 http://cvw.jp/b/1573800/48675917/
何シテル?   09/25 06:15
kakikukenkenpaです、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2 345 6 78
9 1011 12 13 14 15
161718192021 22
23 242526 27 2829
30      

リンク・クリップ

Supersprint Racing マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 06:42:18
J'S RACING SPLオイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 20:18:42
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 18:02:38

愛車一覧

アルファロメオ 147 ネロたん (アルファロメオ 147)
とうとうアルファ復活です、弟と共用ですけど。 やっぱりアルファは良いです、V6は良いです ...
ホンダ CBR600RR モビッ子 (ホンダ CBR600RR)
欲しい時には新車は既になく、中古にもなかなか巡り会えず、今になってしまいました。なので少 ...
ロータス エリーゼ エリリン (ロータス エリーゼ)
三度目の正直 ロータスカップのカップカーらしいです。ロールケージがあって益々乗り降りしに ...
トヨタ カローラレビン にーなな (トヨタ カローラレビン)
オヤジのサブカーですが週末は洗車するからと言って拝借して乗っております。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation