• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakikukenkenpaのブログ一覧

2018年10月29日 イイね!

逃した魚は大きい

先週の今日、あるショップにヤングSS入荷をネットで知った
居ても立ってもいられなくなり、東京のショップまで飛んだ
うそ、電話した。。。
社長とは数年前から電話やメールでやりとりしており人の良さそうな方
ノスタルジックヒーローでお顔も確認して人の良さそうな雰囲気

電話でいきなり価格を聞いたら税別190万
整備、諸費用、陸送を合計すると211万
しかし即答できなかった
ヤングSSはここ数年見てはいますがカラーが好みでなかったり、高かったり
本当だと即答すべきなのですができなかった

オヤジが、アルトワークス、ミゼット2
私が、トロフェオ君、KSR80、NSR50(2台)
なんだスペースがあるんでないかと思われそうですが最近弱気になっておりまして
というかセカンドカーは持たない宣言しているので弱気

玉数が少ないので悩んでいられないのに悩み続けていたら昨日無事売れたそうな
弟といろいろ相談しても「バイクの方がいい」と言うし確かに私も納得
ショップには税別150万のヤングSもあったりします(SSのキャブが付いているらしい)

買うか買わないか予算はどうするこうするで悩んで眠れなかった
ですが売れてしまっては仕方なし
心の片隅で早く売れてくれればと思って1週間
欲しい人は数名いたようなのですが即決にならなかったのが不思議
やっぱり買わないで良かったのだと自分に言い聞かせ
Posted at 2018/10/29 15:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月29日 イイね!

代車はMTのトゥインゴ

ZENのMTモデルなんでしょうか、スチールホイールにホイールキャップです。
何ていうか操作系がルノーは統一感があって違うクルマに乗っても迷いません。

MTなのでDからの走り出しはギクシャクし(^_^;)
でも無理やりルノーの代車を準備してくれたので感謝
って1週間借ります、爆

900ccなので動力性能は。。。ですがMTなので流れには乗れます。
意外にもMTはスムーズに決まるストロークで力がいらないです。
ほとんどのギアがハイギヤードなため5速と思っていたら3速だったことがしばしば。
5速では加速することは難しく3か4速に落とす必要がありシフト操作は忙しいです。

10年ほど前にATのチンクを借りたことがあったのですが凄く似ています。
最小回転半径が4.3mってのは凄いもので下手な軽自動車よりも小回りが効き驚きます。
燃費計では11.5km/lと特別良くはなく、MTなのにクルーズコントロールとアイドリングストップもあり。

カップホルダーが適当な場所になく残念、ただし何もなくはない装備で最低限はあります。
ボンネットとフロントフェンダーがFRPのようでフロントが軽い訳です。
交差点でも頭の入りが良く怖いくらいに曲がり、クイック感があるので慣れないと冬は怖いかも。

サイズは凄く小さい訳ではなく5ドアでリアにも大人は何とか乗れます。
しかし4名フル乗車で高速走行は苦しい可能性あり。
リアサイドウィンドウは全開できないタイプでリクトラタイプというのでしょうか。

RRなので雪国会津では厳しいですが気軽に乗るにはチンクより味があるかもしれません。
トゥインゴだと分かるのは1%以下で何処の車か分からないのが良くもあり悪くもあり。
新車ではなく新古車を50万引きくらいで購入して乗るのは最高の車だと思います。

すぐに味が分かるのではなくルノーはジワリジワリと良さが出てくるはずです。
雪の降る前まで1ヶ月乗ればもっと感じ方が変わるかもしれません。
RRというのがあるので我が家では購入候補には上がってないので辛口な感想です。
Posted at 2018/10/29 09:14:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月27日 イイね!

クルマは軽いに越したことはない。

NAロドスタの感覚が身に染み付いているので
期待して乗ってきたメガーヌRSですが期待したほどでなかったのが本音
トロフェオ君のトータルバランスが高いか知り得ました

交差点一つでも頭が軽いというのは気持ち良いもので
上には上でエリーゼやエキシージには負けますが
トロフェオ君のスパッと曲がる感じはメガーヌRSの4コントロールなんて何のその
負け惜しみではなく本当にトロフェオ君の出来の良さを再確認し車検入庫させてきました

メガーヌRSの試乗でエキゾーストがパンパンもっとすると思ったのですが微かに聞こえるほど
キャロルのセンター、FOXのリアの異様な組み合わせのトロフェオ君って賑やかなことだとも分かり
また営業のお姉さんがトロフェオ君を運転して移動するのを見ていたら本当にウルサイ
車検は余裕で通過のサウンドですがいやいや静かではない自分のトロフェオ君

いろんな意味で再確認できた1日でした
んで代車はトゥインゴの5MT...いかにAT慣れしているか走り始めでクラッチを踏まないことが多々
トゥインゴは1週間借りれますのでインプレは後日
Posted at 2018/10/27 17:51:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月23日 イイね!

売れて安心、売れて悲し

この前のブログで書いた真っ青なメガーヌですが
ネット掲載されなくなったので無事売れたようです(T_T)
その後はショップに「商談が未成立の時はメールちょ」と連絡は入れておいたのです。
トゥインゴRSでもなくクリオRSでもなく、あの真っ青なメガーヌにキュンキュンした自分が懐かしい

夏が終わり秋になり冬へ向かうこの季節
乗り終えたというか手放される方が少なくないのでこれからヤフオクなどは期待できます。
今現在はZ400GPがヤフオクで出ているのですが最低落札額を設定されているので様子見をしているのでしょう
クルマ関連のハコスカが数台出てきておりますし、これからいろいろ出てくることでしょう

春はだんだんと暖かくなって下手すると夏日
秋はだんだんとさむくなって下手すると一桁温度
私は秋は好きではなかったのですが夏日は勘弁なので秋が好きになってきました
オヤジなのに秋はおセンチな気分になって何か失恋した気分で憂鬱だったのです、爆

今週末はいよいよトロフェオ君の車検です。
フロントタイヤがスリック状態ですので持ち込みで交換
油脂類すべて交換
Dが遠いので1週間入庫なのですが代車はトゥインゴのMTだそうです
って初代じゃないでしょうね。。。
店長にそこを確認しないで「お〜MTのトゥインゴ、ありがとうございます」と喜んでしまった、爆

1週間トゥインゴを乗れるのでかなり楽しみです。
RRってのが雪国では気になるポイントでFFならカミさん用に考えても良かったのですがRRではキツイでつ
Posted at 2018/10/23 14:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月19日 イイね!

妄想で過ごす楽しさ、いや実行一歩手前


ズバリこれ、買おうと思いました、爆

遊びクルマ卒業を宣言したのに。。。いえいえ通勤車にと考えておりました
実は今月末に初めての車検となるトロフェオ君
飽きた訳ではなく、画像の真っ青なメガーヌ2にもう失神レベルの欲しい病が久々に発症

うまくいけば追金なしで買えるかも〜なんていろいろ考えて見積もり依頼
見積もり結果が乗り出し160以下、135表示でもいろいろあるのね

対策が必要なのはカミさんをいかに納得させるか
短期間での乗り換えが続いておりますのでまず許してもらえる訳がない

そこで思いついたのが作り話作戦
その1
トロフェオ君のミッションが壊れているようで車両交換の申し出がDから提案された
その2
トロフェオ君の車検と良いタイミングで極上のメガーヌが下取りで入ったので買い替えはいかが

真面目に昨夜はその2択のどちらで攻めるか悩んだ、爆
悩む前に怒られることも考えた、爆
無断で新潟でアルファ155V6買ってきてカミさんが泣いたのも思い出した、爆

しかし欲しいのは仕方ない、と昨夜になってショップから「先客がおりますので。。。」と
ここで悔しいというか安心した、カミさんを泣かせないですんだ、爆

ちょっとした時間だけでしたが買い替えのシュミレーションをあーだこーだできたので楽しかった
週末グルマでは刺激は薄く、通勤車には最適な真っ青なメガーヌ
どのような方が先客なのか凄く興味がありますが悔しいのも本音
Posted at 2018/10/19 15:03:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「TE37が欲しいがどうするか http://cvw.jp/b/1573800/48711011/
何シテル?   10/14 07:26
kakikukenkenpaです、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  1234 56
7 89 10 1112 13
14 151617 18 1920
2122 23242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

Supersprint Racing マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 06:42:18
J'S RACING SPLオイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 20:18:42
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 18:02:38

愛車一覧

アルファロメオ 147 ネロたん (アルファロメオ 147)
とうとうアルファ復活です、弟と共用ですけど。 やっぱりアルファは良いです、V6は良いです ...
ホンダ CBR600RR モビッ子 (ホンダ CBR600RR)
欲しい時には新車は既になく、中古にもなかなか巡り会えず、今になってしまいました。なので少 ...
ロータス エリーゼ エリリン (ロータス エリーゼ)
三度目の正直 ロータスカップのカップカーらしいです。ロールケージがあって益々乗り降りしに ...
トヨタ カローラレビン にーなな (トヨタ カローラレビン)
オヤジのサブカーですが週末は洗車するからと言って拝借して乗っております。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation