2019年11月29日
147GTA6MTにしました
走行距離は8万弱、車検2年付
消耗品を含めて重整備、もちろんタイベル交換済
気になるのはホイールのガリ傷とサイドステップ塗装割れ
車検を今月受けたばかりで35万かかったようです
98万でしたが無理言って3万値引きしていただきました
リサイクル料を含めて97万!!
排気系がオレカのマフラーのみでフロントパイプが入ってないので
フロントパイプ検索ですが凹みあり、傷ありで、新品同様はないです
陸送に5万かかるのですが田舎から高速バスなどで行って、乗って帰ってきたとしても5万近くかかるので陸送にお願いしました。
総額は100を越してしまうことになりますが、重整備と車検2年付を計算すれば高くはないはず
ここでやめておけばいいのですが今回GTVでなく147GTAに検索変更した理由はクライスジークのエキゾーストがあるのでつ
42万もの信じられないプライスですがこれも勢い余ってポチッとしてしまい納期は3週間
総額142万に取付工賃などで乗り出し150。。。
ウ~ン週末専用ににしては高いかも
Posted at 2019/11/29 08:56:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年11月25日
69万で落札できると思ったのですが刺客あらわる
怪しい評価1。。。こちらが上げると容赦なく上げる
数回競い合い何かがおかしい
疑ってはいけませんが知り合いがサクラか
質問欄を見ていた人のイタヅラか
自分自身の出品の時も評価が低い方にイタヅラ経験あり
一番どうしようもないのが即決価格出品で落札して連絡なし
そんなで昨夜は自分では夜ふかしの部類に入る22時半まで起きていた、爆
予想では出品者は
繰り上げ落札で私に連絡をくれるか、再出品されるか
どっちにしても後味悪いので一旦リセットしたいと思います
ってフロントパイプは既に入札済なのでアルファV6一択です、爆
にしてもオークション。。。面白いですね。。。
これから年末なので現金化したい方が多くいらっしゃると助かります
Posted at 2019/11/25 04:59:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年11月24日
GTV導入計画ですが。。。ブレブレでこれはってのがなく保留
70くらいで3.2V6の147GTAがヤフオクであったので射程圏内へ
アルファロメオとは切っても切れない縁なので
しっかりとしたフルエキを買ってフルエキ中心で行こうと計画修正
GTVはフェーズがいろいろあって乗り続けるにも個体数が少なく
147GTAはセレも含めれば個体数が多め、しかしセレは買わないけど
フルエキはクライスジークで揃える予定です
フロントパイプとリアマフラーをセットで買うと70近い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ヤバいヤバいですがYou Tubeであのサウンドを聞くとこれは進むしかない
バイクと同じで音から入っていくタイプなので
クルマもアルファのV6は絶対条件、フェラーリV8は無理なので、ボソッ
クライスジークのフルエキは絶対条件
クライスジークのためにアルファV6を買う
ってヤフオクで既にアルファV6は入札中でつがどこまで上がるか不安
ウォッチリスト180越えているんです
Posted at 2019/11/24 05:51:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年11月23日
ガレージに納まるGTVを妄想するとなると
プロテオレッドかヌヴォラブルーか迷う
どちらもステキなカラーです
満足度はヌヴォラブルーなんだと思う
現在gooには乗り出し170くらいなのがあるが高い高すぎる
しかも8万キロも走っているしツェンダーエアロが売りくらいか
ドノーマルではあるがGTAタイプホイールが似合わない
ヤフオクに9.7万キロのプロテオレッドがある
価格表示の下の諸経費に10万ほど記載あって見逃すと危ない
68万に諸経費と陸送で85万ほどと見ている
多少であるが値引き交渉の余地があるように回答もいただいた
問題はそれぞれ購入した後でのカスタムと消耗品としての予備費である
50万は見ていて良いと思っている
絶対に交換したいのはフロントパイプとセンターマフラーとリアマフラーである
新品で購入すると40万にはなるか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ヤフオクだと20万以下で可能であるが古い物が多く凹みや割れが多い
足回りリフレッシュやタイベル交換、これで30万か
そうこうしているとブッシュやらバッテリーやらパッドやらローターやらで次々の底なし沼にハマってしまいそうな予感がしてなかなか前に進めない
んなこと言ったら何も買えないがアルファロメオは156、155と経験して、エンジンかけて週末乗るのにはリスクが高いのは重々承知である
困ったものです、この状況
Posted at 2019/11/23 06:23:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年11月20日
弟がM2 1001導入計画をしておりますので
並行してアルファV6導入計画もしております
昨夜気付いたのですがアルファV6しかもGTVのヌボラカラーは次回のオフというか
出たら買えば良いことに気付きました、爆
現在ヌボラはgooに2台ございます、どちらもウ~ンって感じです
アッチが良いところがコッチでは悪く、コッチで良いところがアッチでは悪く
世の中うまく行かないものです
1001はNAロドスタ乗っていた時から憧れで現在に至ります
某ショップに在庫がございまして程度良し
欠品はステアリングとバッグのみ
ヤフオクで時々出品される金額より少し高め
これは抑えておきたいのです
NAロドスタの中古を調べて驚いたのですが値上がりしてますよね
50万くらいでMTで低走行なんてのが今は買えません
10万kmオーバーで程度良いので100越えてます((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
マツダでロドスタのリフレッシュプランが出てから値上がりしてきているような
NDロドスタも見ない日はないくらい雪国会津でも走っております
テンロクのロドスタ、しかも1001、欲しいでつ
Posted at 2019/11/20 08:00:31 | |
トラックバック(0) | 日記