• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakikukenkenpaのブログ一覧

2020年08月30日 イイね!

触発されて

私と弟のバイクに触発されて
70も半ばのオヤジがバイクが欲しいと

軽くて原付きでなくて安いので良いと
なかなか難しく
そして見つけたのが
スズキGN125H
中国生産のようで安くて新車で陸送入れて21万ちょっと、、、
安いなんで?

今更ながらGooバイクで買うのは初めて
すごくレスポンスの良いショップで
早く届かないかとオヤジは子供のように待っております。
という私もこの手のバイクは乗ったことがないので楽しみ。
Posted at 2020/08/30 19:28:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月29日 イイね!

念願叶うが意外と静かなプロスキル

発売当時はレーサーレプリカにはまっていたのでオフ車に関心なく
その後CRM50か80に乗りたく
数年探すもめぼしいのが見つからず
レッドバロン在庫はボロいのか凄く高いのかどっちか

ヤフオクで検索し続け数年経過
ようやく気に入ったフルレスのカスタムの車両発見
遠い北海道から会津へ届きました。
前オーナー様はホンダのこの手のエンジンがお気に入りで数台持っているそうで
2台同じ仕様に仕上げた1台を譲っていただきました。

元々は50ですが80に載せ替え
書ききれないカスタムがされており
カリッカリ仕様なので不安がありましたがキック1発でエンジン始動
軽く昨日は流したのですが2速で前輪上がります、爆

しかし意外にもフルプロスキルがおとなしいサウンド
KSR80の方がうるさくて。。。サイレンサーが消音材がないからか
しかしパワーバンド入ってから上の伸びが凄く三桁kmは簡単に到達しそうです。

今日明日は休みなので実家から自宅へ持ってきて良く観察してみたいと思います。
なんというか凄く所有感満たされる感じがして嬉しいです。
Posted at 2020/08/29 06:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月25日 イイね!

こんなにも長く乗れるなんて。

通勤や足で乗っているルノールーテシアRSトロフィー
今年で2回目の車検が来ますがこんなにも長く乗っているクルマは過去にないです。
JB23ジムニーアピオコンプリートも長く乗ったのですがそれよりも長く乗る予定。

オイル交換でショップへ行ったら「今度の車検でブレーキ関連が。。。」と言われ、
見てみたらフロントブレーキパッドの残が少なく、ローターも減っている。
リアも同時交換した方が良いと判断しネットでパーツ探し。
通勤にしか使用しないので、ディクセルのスリットなしローター、ディクセルのプレミアムパッドをポチッと5の付く日にポチッと。ポイント割引を差し引いて55000円!!
リアローターのみ適合品がなくメガーヌのリアと互換があるようでポチッと。

今日ポチッとしたので来月には交換して、11月の車検では費用を抑えたい考え。
ブレーキフルード、ミッションオイル、タイヤローテーション、クーラントなども作業してもらう予定。
こんなにも長く乗れるトロフェオ君の理由は、コンパクトなサイズで速く燃費も良く壊れないからだと感じます。年に数回高速往復300kmの長男送迎がある時も速いクルマは快適で登坂車線でも難なく走ります。

現在7万km、いろいろ交換すべき箇所が出てきましたが、ここで交換しておけば今後5万kmは走ってくれるでしょう。長男が卒業するのに後3年弱あるのでそれまではバリバリに走ってもらいたトロフェオ君です。
Posted at 2020/08/25 08:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月24日 イイね!

プロスキル祭

自分の中での一人で祭り
プロスキルのフルエキ入っている車両に反応してしまう。
実は昨日夕方のそれが入ったKSR80を落札してしまった。
手元にCRM80が届いていないのに増車でつ、まいった。

既にKSR80は持っているのに同じカラーの個体を落札してしまった。
陸送に13000円かかりますがそれでも格安と思っております。
現在乗っているKSRは快調そのものですがカスタムされており、
ボロいと言われればボロいですが2st、プロスキルに反応してしまった。

そんなに集めてどうするのかと自分でも怖い、爆
実家の裏荷物置き場に2台入れないとスペース的にキツイ状況になってきた。
しかしプロスキルを検索ワードに毎日過ごしている自分は病気に感じ
相談相手もいない、爆
Posted at 2020/08/24 04:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月19日 イイね!

裏の裏を知ると、実はそれは表

ここ数ヶ月でいろいろクルマ・バイクではあった
ゴルフ1エッティンガーの件 納車になったんだか?
ミニクーパーマーク1の件 昨日あたりからサイトから消えた。
現在進行中の400cc載せ替えのKH250の件 ヤフオクでないのが怖い。

安いや高いや希少や限定
欲しい欲求はあるが大損したくなく騙されたくないので
慎重に情報収集してからでないと大きな買い物はしてはいけない。
何を今更ですがこれが本当に経済的に遊ぶ鉄則なのかもしれない。

小排気量、大排気量と試乗を含めて乗りましたが
ホットハッチ系が私は好みです。
6気筒エンジンは音が良いですがパンチのある4気筒が結果的に好みです。
身の丈にあったクルマバイクを買わないとすぐに手放しますし。

今一番面白いバイクはKSR80です。
2stの弾けるサウンドと7000rpmからの加速
純正チャンバーからプロスキルの中古スチールチャンバーに交換してから
恐ろしく高回転が回るようになった((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
バイクショックではキャブのリセッティングした方が良いと言われているので
週末行く予定、しかもタイヤも交換しなくてはいけない。
Posted at 2020/08/19 04:55:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GRカローラへの道 http://cvw.jp/b/1573800/48652190/
何シテル?   09/13 14:16
kakikukenkenpaです、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
234567 8
9 10 11 1213 1415
16 1718 19202122
23 24 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

Supersprint Racing マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 06:42:18
J'S RACING SPLオイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 20:18:42
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 18:02:38

愛車一覧

アルファロメオ 147 ネロたん (アルファロメオ 147)
とうとうアルファ復活です、弟と共用ですけど。 やっぱりアルファは良いです、V6は良いです ...
ホンダ CBR600RR モビッ子 (ホンダ CBR600RR)
欲しい時には新車は既になく、中古にもなかなか巡り会えず、今になってしまいました。なので少 ...
ロータス エリーゼ エリリン (ロータス エリーゼ)
三度目の正直 ロータスカップのカップカーらしいです。ロールケージがあって益々乗り降りしに ...
トヨタ カローラレビン にーなな (トヨタ カローラレビン)
オヤジのサブカーですが週末は洗車するからと言って拝借して乗っております。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation