• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakikukenkenpaのブログ一覧

2020年11月03日 イイね!

1/10プライスのRSE-1250をイジる。

ルペスのマーク3の15が第一希望でした。
凄く欲しかったのですが単品で6万、セットで10万もする。
いくら5の付く日でも日曜でもソフバンが優勝してもポイントが20%は無理。

屋外使用なので蚊のいないちょっと寒い春か秋にしか使わないだろう。
プロでもないし稼働率の低い物に10万は出せない。

といつもより弱気な自分が不思議。
欲しい物への買い替えはクルマもバイクも同じで結局はお金と時間が費やす。
手持ちの高儀ポリッシャーで満足行くレベルまで出来たのが良い結果、ホントか。

リョービ(京セラに吸収?)のRSE-1250をポイント付で1万円でゲット。
本体を改造すると別物になるらしく、素状態で使用する前からカスタム。

ブレーキラバーは外すだけ、ベアリングは純正らしく、厚くないパッドは非純正。
カスタム費用が5000円弱で、交換工賃は自分でやったので無料。
総額15000円のダブルアクションポリッシャー完成!!

天候不順でまだ使っておりませんがパッドの動きが高儀ポリッシャーと全然違う。
パワーが違うのでYou Tubeで見ましたが同じ場所固定だと塗装が減るらしい。
怖い、このパワーとダブルアクションの動き。
感覚としてはウネウネの動きはハンドスピナー(古い)を手に持った感じ。。。

10万のルペス、1.5万のリョービ、差を感じるのはプロだけだと信じたい。
Posted at 2020/11/03 06:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月01日 イイね!

浅はかだったebay.uk

並行輸入代行から回答がきた。
車両代金以外に日本で乗れるようになるまでの費用がなんと
120万くらい、ホントか?

150万くらいのmk1 gtiに120万追加なので270万
車両の手直しを考えるとこっちに持ってきてから30万を見て
総額300万と何ともまぁ。
あのショップはこの価格から計算してASKにしているのだろうか?

即実施できない計画だと判明
自分で現地に行ってすべて自分でやれば
もっと費用を抑えられる可能性ありますが
そんなことができないので代行がある理由。

うーんやっぱり世の中そんなうまい話がある理由ないです。

Posted at 2020/11/01 06:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々の投稿でつ http://cvw.jp/b/1573800/48642611/
何シテル?   09/07 15:39
kakikukenkenpaです、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 3456 7
891011 12 13 14
15 161718 192021
2223 242526 2728
2930     

リンク・クリップ

Supersprint Racing マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 06:42:18
J'S RACING SPLオイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 20:18:42
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 18:02:38

愛車一覧

アルファロメオ 147 ネロたん (アルファロメオ 147)
とうとうアルファ復活です、弟と共用ですけど。 やっぱりアルファは良いです、V6は良いです ...
ホンダ CBR600RR モビッ子 (ホンダ CBR600RR)
欲しい時には新車は既になく、中古にもなかなか巡り会えず、今になってしまいました。なので少 ...
ロータス エリーゼ エリリン (ロータス エリーゼ)
三度目の正直 ロータスカップのカップカーらしいです。ロールケージがあって益々乗り降りしに ...
トヨタ カローラレビン にーなな (トヨタ カローラレビン)
オヤジのサブカーですが週末は洗車するからと言って拝借して乗っております。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation