• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakikukenkenpaのブログ一覧

2025年02月14日 イイね!

雪道スタック

「私をスキーに連れてって」で矢野君が大晦日にスタックした時に
ジャッキアップして車体をずらしているのは理にかなっている

私のスタックはカメ状態になりスコップで雪を掻き分ければ解決できなかった
油圧ジャッキがちょうどあったのでジャッキアップして
スタックヘルパーを敷いて脱出に成功した

カメ状態のスタックは車体を上げるかずらすしかないのである
4WDならカメ状態になっていない駆動車輪が頑張ってくれるが
FFの場合はお手上げである

以後はトランクには、ジャッキ、スコップ、スタックヘルパーを積んでいる
Posted at 2025/02/14 07:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月13日 イイね!

軽快さを考える

ライトウェイトな車が自分には好みである

究極のスーパーセブンには乗ってみたいが
軟弱なのでエアコンなど快適装備が欲しい

アルトターボRSはオートマでリッター20km走って
実に今の自分に合っていて軽さが重要である
ECUチューンで80PSにできるが燃費とハイオクを考えると
ノーマルで充分でなのである

峠を結構なペースで走るとクルックル旋回が高くて走っていて楽しい
最近はマフラーは静かで速くて気持ちの良い走りが気持ち良い

オールシーズン走れて燃費が良くてタイヤが安くて
アルトターボRSはとても良い車なのである
Posted at 2025/02/13 07:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月12日 イイね!

会津の大雪

社会人になってからですが今回の大雪は過去最高でした
長靴の高さ程度に毎日降ったのですから驚きです
日中も見る見る積もっていたので驚きです

FFのアルトターボRSで余裕と思っていたのですが
ローダウンしたためスタックを2回しました
ジャッキとスコップとスタックヘルパーが必須でした
弟は同じアルトでもノーマル車高のFFでスタックなしだったようなので
私はローダウンが裏目に出ました。。。

滅多に大雪はないのですがこういう時は軽四駆に限ります
道幅が狭くなり取り回ししやすい軽自動車の機動が高まります
ジムニーであれば尚更良くて無敵かもしれません
以前にJB23を乗っていた時は夜の大雪の日に裏磐梯探検に行っておりました
当時は私も若く夜の徘徊はとても好きな時間で楽しかったです

カミさんは徒歩通勤可能なので数日は徒歩でしたので全く問題ありませんでしたが
いずれ転勤で山奥になった場合を考えるとジムニーの導入が必要と今回の大雪で考えさせられました

画像は諸事情で車庫に入れられないEP3です
やっと昨日になって掘り起こし完了しエンジン始動できました
Posted at 2025/02/12 07:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月03日 イイね!

じむにーのまど

ひらがなで書くと「ジムニーの窓」だな

5ドア化を多くが希望していたので国内販売に漕ぎつけたのにさ
いろいろマイナスなことが書かれているのをXで見た週末でした

意見は意見としてはいいけどさ
欲しい人が多くいるので予約が多いと思うのです

いろんな情報が公開されるXはとても便利ですが
悲しい土日を過ごした自分でした
Posted at 2025/02/03 07:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々の投稿でつ http://cvw.jp/b/1573800/48642611/
何シテル?   09/07 15:39
kakikukenkenpaです、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2 345678
91011 12 13 1415
1617 1819 202122
2324 2526 27 28 

リンク・クリップ

Supersprint Racing マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 06:42:18
J'S RACING SPLオイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 20:18:42
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 18:02:38

愛車一覧

アルファロメオ 147 ネロたん (アルファロメオ 147)
とうとうアルファ復活です、弟と共用ですけど。 やっぱりアルファは良いです、V6は良いです ...
ホンダ CBR600RR モビッ子 (ホンダ CBR600RR)
欲しい時には新車は既になく、中古にもなかなか巡り会えず、今になってしまいました。なので少 ...
ロータス エリーゼ エリリン (ロータス エリーゼ)
三度目の正直 ロータスカップのカップカーらしいです。ロールケージがあって益々乗り降りしに ...
トヨタ カローラレビン にーなな (トヨタ カローラレビン)
オヤジのサブカーですが週末は洗車するからと言って拝借して乗っております。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation