• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakikukenkenpaのブログ一覧

2025年01月28日 イイね!

折り合いをつける

影でコツコツと仕事をする人
表でゲラゲラと仕事をする人
人それぞれですので一概に良い悪いは言えませんが
口先だけで行動しない人を私はどうかと感じます

私の職場には口先人間が多く最終的には評価され終わります
裏方でコツコツ型は仕事で結果を出しますがあまり評価されずに終わります
会社としてはどっちも必要かもしれませんがコツコツ型は時々バカを見ます

良かれと思った仕事が「えっ」と思うような結果になることがあります
嫌な気分ですが「またか」と面白く思うしか長く仕事をしているとやってられません

評価されずに何年も仕事していますと、やる気が失せますし、頭痛がします
ストレスにより病気になり命を失うこともあるかもしれません
仕事以外の時間にいかに気分転換ストレス発散できるかがポイントです
私はお陰様でクルマバイクなど趣味があるので気持ちを保てております

「折り合いをつける」
以前に上司が言っていた言葉です
簡単なようで難しいです、一人で仕事しているのではないから
折り合いをつけて進めたいですし、進めてほしいものです
Posted at 2025/01/28 07:01:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月27日 イイね!

急に思い出すこと

土曜日に次男の部活の送迎で猪苗代町カメリーナに行ってきた
駐車場からは猪苗代スキー場が見えるので待ち時間に眺めた

40年前に父と弟と私の三人でスキーに行っていたことを思い出した
ナイターにも行った、当時はリフト待ち30分なんて普通だった
毎年新しいスキーが発表されるがシーズンオフに旧型を買っていた
サロモンが板を発表するというので当時は興奮したものだった

最後に三人でスキーに行ったのはいつだっただろうか、思い出せない
社会人になってからは三人では行っていないと思う
胸がぐっとくるほど亡き父を思い出してしまった
昼食は車に戻りカップ麺とおにぎりを食べて少しでもリフト代にしていた
年間10回以上は連れて行ってもらったと思う、懐かしい

スキーに行かなくなっても、父が亡くなっても、目の前にはスキー場が見えた
当然のことなのですが不思議な気分だった、泣きそうだった

会津の冬はまだまだ続きますが自分の生きる時間を大切にしたいと思い
次男を乗せて家路についた
Posted at 2025/01/27 06:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月27日 イイね!

SPOONステアリング買えないので

土日に手持ちのMOMOドリフティングに交換した

ディープコーンで33パイで好みである
バックスキンなので手汗禁物なので普段乗りには向かない
グローブかけてドライブするまでではない自分

外した無限ステアリングは出品してみたけど売れるかな
3万くらいで売れれば嬉しいけど難しいかな
Posted at 2025/01/27 06:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月24日 イイね!

SPOONステアリング

現在EP3に無限ステアリングが付いている
SPOON仕様なのでホーンボタンだけSPOONにしたが
ステアリングもSPOONにしたい

最安値で45000円程度、中古で35000円程度
現在の無限ステアリングを売っても1万程度なので
追金40000は必要である、そこまでお金はかけたくない

手持ちで33パイのMOMOディープコーンを持っているので
それを取り付けてSPOONホーンボタンというのが良いかなと

SPOONステアリングが33パイでディープコーンがベストなので
SPOONステアリングを勢いで買えないのが本音である
Posted at 2025/01/24 07:48:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月22日 イイね!

受け取り連絡

ヤフオクの取引完了には「受け取り完了」のボタンを押す必要がある
ここ最近ですが押してくれない落札者がいる

忘れている方は連絡すると押してくれるが、連絡しても押してくれない場合がある
高額になればなればなるほど「早く押してくれないかな」とイライラしてしまう
評価が悪くはないので取引を開始するも最終的にそのようなことになるのは気分が悪い

メルカリもマナーの悪い人が見られるようですが、ヤフオクも同じようになっているように感じる
メルカリの価格交渉中の他者の落札は問題はないが「やられた」ということがある
数百円値下げ交渉でウダウダしている場合が一番やられる傾向にある

死ぬ気で落札したい場合はヤフオクでもメルカリでも多少高くても思い切りが大切である
Posted at 2025/01/22 06:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GRカローラへの道結果報告 http://cvw.jp/b/1573800/48675917/
何シテル?   09/25 06:15
kakikukenkenpaです、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Supersprint Racing マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 06:42:18
J'S RACING SPLオイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 20:18:42
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 18:02:38

愛車一覧

アルファロメオ 147 ネロたん (アルファロメオ 147)
とうとうアルファ復活です、弟と共用ですけど。 やっぱりアルファは良いです、V6は良いです ...
ホンダ CBR600RR モビッ子 (ホンダ CBR600RR)
欲しい時には新車は既になく、中古にもなかなか巡り会えず、今になってしまいました。なので少 ...
ロータス エリーゼ エリリン (ロータス エリーゼ)
三度目の正直 ロータスカップのカップカーらしいです。ロールケージがあって益々乗り降りしに ...
トヨタ カローラレビン にーなな (トヨタ カローラレビン)
オヤジのサブカーですが週末は洗車するからと言って拝借して乗っております。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation