• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーざのブログ一覧

2016年12月23日 イイね!

袖ー1GPに行ってきました。

袖ー1GPに行ってきました。本日、袖ー1GPの本年最終戦に行ってきました。


現在、スコアランキング4位の私、

トップとは1.5ポイント以上の差がありますが、

なんとか年間スコアでトップを取って、クムホタイヤを

ゲットしたいところです。



【目の上のたんこぶ集団のこの方たち】






作戦その1


東京自由が丘にあるDES SPEEDさんの実店舗に出向き、FIA2000公認のシューズを新調!

これで0.1ポイントゲットです。


作戦その2

フロント用に中古のV700を密かにゲット!

これで〇ポイントゲット、、、取らぬ狸の皮算用、うしし


そして、本日

普段の行いはよいはずなのに、、、

夕べの雨は上がってはいたものの、コース上、ところどころウェットが残っています。


特に2コーナーがかなりコンディションが悪くて恐怖です。

作戦変更して、4本ともZ2お星様にしました。



FにV700を想定していたため、オーバー対策としてリアに10mmスペーサーをかませていました。

アタック前にこのスペーサーを外す時間がなくて、Fに3mmのスペーサーでバランスをとってコースイン。

タイヤのウォームアップが整い、そろそろペースを上げようとしたとき




前後バランスが決まらず、オーバー挙動に悩まされました。

全然気分が乗りません。

1本目の結果です。



ベストから2秒以上落ち



2本目、路面もだいぶ乾いて、ほぼドライ

なんとか車の挙動に合わせつつ頑張ってみました。




1’21.6が精一杯



閉会式は、主催のおごりでランチを食べながら。


一番人気の生姜焼き定食



年間スコアは、結局、4位のままでした。


今年は年間6戦のうち4戦に参加しました。他の参加者のみなさんとも顔見知りになれて

楽しく、安全に走ることができました。

来年もよろしくお願いします。


来年の話といえば、夕べはハレギンザで忘年会がありました。

4月のマル耐参戦と時期は未定ですが、SUGO遠征が話題になりました。

ぼちぼち来年も楽しんでいきます!
Posted at 2016/12/23 21:01:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年12月08日 イイね!

富理恵と紅葉狩り

富理恵と紅葉狩り
日曜日の早朝、横浜某所まで富理恵を走らせてきました。

タイトル画、袖森のようですが、横浜です(笑)



冷え込みもそれほど強くなく、短い時間でしたが、リフレッシュできました。

暖かくなったら、中華街まで足を伸ばして、中華まんを食べて帰ってくるのが当面の夢です。

それまでにキャリパーのOHをしたいですね。



紅葉狩りの様子を動画にまとまてみました。

動画の一部にモザイクを入れたくて、動画編集ソフト「AviUtl」をはじめて使ってみましたが、

無料でこれだけできるのはすごいですね。


不慣れでしたけど、1分半程度の手前味噌な動画ができあがりました。

かみさんに見せたら、「撮ってるところを他人が見たら、変人と思ったでしょうね~」ですって。

まったく、男のやることがわかっちゃいねーなとは言えませんでした、、、

よろしければ、興味のある方のみご覧くださいませ。

Posted at 2016/12/08 22:11:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | フリーウェイ | 日記
2016年12月06日 イイね!

こそ練@FSW

昨日の月曜日、FSWに行ってきました。

朝方まで雨が残るような予報だったので、昼過ぎからのNS4と、そのあと小富士1本狙いです。

昨日は、カメラ忘れ、スマホのストレージは容量なし、GoProは充電忘れです。画像、動画なしですので、活字主体でお許しください。


11月の陽気ということでやや気温は高めでしたが、想定通り、昼過ぎには完全ドライでした。

出走車両もたぶん25台前後ってかんじでした(平日なのにけっこう多いのね~)。

これなら、とりあえずの目標、15秒台を狙えそうです。


ところがです。

走行開始後まもなく、1コーナーを過ぎでイン側に刺さった車がいました。たぶん、タイヤが冷えていたせいですかね、残念ながら、フロント部分逝っちゃってました、、、

アウト側でなく、イン側だったことと、完全にランオフエリアだったためか、黄旗にはならなかったですが、事故車両の撤収のため、1コーナーポストは結構長い時間、白旗でした。

旗が出たせいで、1コーナーから100Rまでがトラフィックが生じてしまって、コカ・コーラコーナーに息を止めて入っていったのは1回あったくらい。

結局、1周を通して本気アタックができませんでした。

そのかわり、1コーナー手前でのハードブレーキの練習に的を絞ったのですが、下手っぴぃなので、ブレーキロックさせてしまって、ロックしたまま左側に突っ込むか、という場面もありましたが、なんとかグラベル手前で回って止まってくれました。車は急には止まりません(笑)



ベストは更新できていたので、もう少しアタックしたかったのが本音です。
もう、目標クリアは年明けですね。


このあと、小富士に行きましたが、今日もちらほら複数の女性ドライバーの方が走ってました。
山ガールのつぎはサーガールが流行り?

ドライブレコーダーもどきで撮影した動画(アングル、画像、音声悪いです)を上げておきますので、お暇な方はどうぞ♪




山なし、一部ベルトが露わの175☆でしたが、無事終了です。あっ、まだ2本はいけそうだ(爆)

つぎは23日に袖森に行きます。


おっと、前日はハレギンザで忘年会ですね。よろしくお願いしまーす。

Posted at 2016/12/06 23:24:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年11月26日 イイね!

【富理恵】マルシェ買い出しデビュー

【富理恵】マルシェ買い出しデビュー富理恵を市場買い出しマシンに仕立てるという内容のブログを上げたら、どこの市場?という質問をいただきました。

ちょうど今朝、マルシェ買い出しデビューを果たしましたので、とーてもローカルな話題ですけど簡単にご報告です。





娘と連れ添っての買い出し、ということで、オクで安くゲットしたバイク用チャイルドシート(中古)をつけてみました。

ドイツ製で商品名は「スタマタキス」。
くるっとシートに留めて、前後(タンデムバーと股下部分)もしっかりホールドして使います。


ほんとはフットレストもついているみたいですが、こやつは欠品です。
これでも、ずり落ちることもなくフィット感はよさげ。
さぁ、ちょっとした早朝ツーリングに出発です。


件の市場はこちら。

川崎市北部市場です。

肉、魚、野菜、その他食品もろもろ扱ってます。
一般の人も買えますが、日曜日はお休みということで、土曜日は結構混みあいます。
7時過ぎるともう駐車場待ち、なんてこともあるので、バイクが便利、というわけです。


試食やってます。ごはんがあれば朝食はおけー?


狙いはカルビ?



買い出し後は、市場近くのパン屋さん(プロローグさん)で朝飯を。

せっかく市場に出向いたのだから、海鮮丼ってのもあるのですが、ここは姉ちゃんのリクエストで。
外で食べるのがいいみたいですね。

夜はこんなお肉をいただきました♪


以上、報告おしまいです!


Posted at 2016/11/27 00:17:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | フリーウェイ | 日記
2016年11月20日 イイね!

【富理恵】再始動できました。

【富理恵】再始動できました。今朝は、10時からの大富士目当てにFSWへと向かいました。



天気も上々、富士山もきれいでコンディションはばっちし!

ところが、全然気乗りがしないのです。

昨日のうちにタイヤ交換、オイル交換など事前整備を終えて、夜は、ちゃんと走る予習もして寝たの

にです。

道中、家に忘れ物をしたことに気づき、さらに車の状態で気になることがあったりで、

FSWに近づくころには、ちょっと気持ちが後ろ向きになっていたところ、FSWに着くと、

路面はハーフウェット、しかも、ちょうど100R出口で1台がスピンアウトしていました。

今日はやめよう、、、即決しました。

(みん友さんのお車見かけたのですが、ご本人お見掛けできずに失礼しました。あと、小富士も回りませんでしたが、けして避けていたわけではありませんので(笑))



家に帰ると、おっかー(奥さん)が玄関を塩で掃除してました。

悪い気が玄関に溜まってる気がしたから、ですって。

二人そろって、何かいや~な空気を感じていたなんて、、、

気が乗らないってのは、やはり何かあるんでしょうかね?



で、ちょっと時間ができたので、富理恵のメンテナンスをやりました。


まずはちゃんとプラグに火花が飛ぶかの確認です。

シートやらラゲッジボックスなどをさくっと外します。


プラグは目と鼻の先です。
えっ???


なに~? プラグキャップが外れてまんがな!

プラグ交換したときの取付が甘かったようです。

とりあえず一件落着しましたー(ふ~)

リアボックスも付けました。



なかなか良いんでは?

どこかツーリングに行きたくなっちゃいますね~










Posted at 2016/11/20 22:40:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | フリーウェイ | 日記

プロフィール

「@るのるの こちらは午後からでした^_^ 今日は走られなかったんですね。見てると走りたくなるぅぅ(笑)」
何シテル?   12/23 16:42
中年おやじ、まーざです。"No car,no life"をモットーにこれからの人生を楽しんでいきます!基本、走りよりも洗うほうが好きかもしれません。どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

腰が痛いです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 21:31:23
油温について、本当の考え方がわかりました。思いっきりオイルのプロから答えを頂きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/12 22:25:21

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
走行距離約9万kmの中古車ですがエンジンはすこぶる快調。足回りなどを改良してサーキットを ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2004年式アルファロメオ 147 1.6TSの中古を最近購入しました。約5万キロですが ...
ホンダ フリーウェイ ホンダ フリーウェイ
1996年ころに1,000kmの中古車を購入。2年落ちくらいだった記憶があるので、201 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation