• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dai-zeeの愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2006年1月8日

納車前カスタマイズ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ディーラーでオーディオ・ETCの載せ替え作業をしました。
前dai-zee号のカルディナと同じく「オーディオの空き配線からETCの電源を取る」配線を施すこととしました。まずはセンターコンソールパネルの取り外しです。事前に取り外し方法を勉強をしていたので思った以上にスムーズに事が運びました。
2
続いてメーターパネルの取り外し。こちらも事前勉強が功を奏してスムーズな作業ができました。
3
納車前の新車がこんな姿になっています。こんなにバラして大丈夫なのかと不安になりつつも楽しい作業です。
4
ETCの配線を通す為の切り欠けも作ってしまいました。こんなでもまだ「納車前」なのです・・・。
5
オーディオ取り付けの為の車両側ハーネスを探してみるものの、違う形のハーネスが・・・。ここまで順調に進んでいた作業に暗雲が・・・。
6
「5」のハーネスについてですが、ディーラーのサービスマネージャーによるとナビ用ハーネスとの事でした。オーディオ用はナビ用ハーネスの更に奥深くにあったそうで、見つけたついでにハーネスを繋いでもらいました感謝ですm(__)m
7
オーディオ・ETCの配線をし終え、後はパネルを取付するだけです。
8
パネルを取り付け作業完了。各スイッチの動作確認をし全工程終了です。初の納車前新車カスタマイズ、まぁまぁの仕上がりといったところでしょうか・・・。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

忘備録 シートベルトウォーニング配線図

難易度:

DCT-WR100D UIMカード更新

難易度:

Chromecast取付

難易度:

忘備録 フロントパワーシート(助手席)配線図

難易度:

2024備忘録

難易度:

バックカメラ進路予想装置取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

青森県の東、米軍基地のある街のどこかに住んでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みんから青森支部 
カテゴリ:みんから青森支部
2006/11/28 22:38:39
 
zato@バンバン(ハイエースバン KDH205V) 
カテゴリ:クルマ仲間
2006/01/17 01:26:16
 
なおきん(カルディナST195G) 
カテゴリ:カルディナ仲間
2005/06/16 23:14:10
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
朝、目が覚めたら新型に変わっていました・・・ 冗談はさておき、 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
「純正+α」でいろいろなカスタマイズにチャレンジした我がアルファード。平成22年12月に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation