• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAWAIIAN TANTOCUSTOMのブログ一覧

2013年10月10日 イイね!

☆☆☆ 友達の車検準備 & 洗車 ☆☆☆

☆☆☆ 友達の車検準備 & 洗車 ☆☆☆Aloha!! Everybody! How'ya doin?
みなさん、おはよう♪ こんにちは♪ こんばんわ♪

いつもいつも、いいね&米、ありがとうございます☆

みなさん、お久しぶりです(//∇//)♪

最近、思わぬ他部署での手違いの問題により、自分のとこまで影響がめまぐるしく仕事に追われる日々でした(>o<;

ですが、何とか収まり、ようやく落ち着きを取り戻しました…(^o^;>

さて、先日、友達の車検準備&自主車検へ行って来ました♪

↑↑ 車高調を上げ、ホイールやテール、リフレクターなど純正に交換してました♪

↑↑ このスズキの純正のタイヤもなかなかいいと思いました♪

↑↑ その間、自分はホイール、ボディー、ガラス、全てオールインワンでキレイに出来る、FW1で磨き上げました♪

↑↑ 洗車いらずで、洗浄&ワックスで便利ですが、さすがに初っぱなからこするのは気が引けたので、軽く水拭きして、FW1で磨き上げました♪
水拭きで落ちない雨しずく痕も軽々落ちました♪
そしてそのままワックス効果でOKay!!

↑↑ サイドステップの黒ずみや靴のかすり傷もスッキリ♪

↑↑ リアバンパーもスッキリ♪

↑↑ そして次の日、車検場へと行きました♪
この車検の手順や様子を整備手帳にUPするので、よかったら見て下さい♪
料金も3万ちょいなので、業者に頼むより格安です♪

↑↑ 無事、車検を終え、SAB(スーパーオートバックス)へ、いろいろパーツを見に行きました♪

で、なんと!


↑↑ これが止まってた♪

↑↑ これ何でしょう♪

↑↑ そう!あの、ワイルドスピードメガマックスに出てくる、

↑↑ あの、ドでかい金庫をガッシャンガッシャン転がし回す、ダッジのチャージャーです♪

↑↑ シンプルにスモークボディだけど、目立ち度はハンパないです♪

↑↑ テールもスモークで、恐らくボディに合わせた純正のスモークテールでしょう♪

↑↑ 平然と窓を全開で駐車してるとこを見ると、車内がハンパなく熱くなるんでしょうね♪
ホイールもボディに合ってていいですね♪
中古でも安くはないであろう、ダッジにいつかは乗ってみたいです♪

まだまだ少し蒸し暑い日々が続くようですが、どうかみなさま、事故、ケガなどには気をつけて下さい♪


最後まで読んでくれてありがとう☆



Mahalo!!



Posted at 2013/10/10 03:01:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月22日 イイね!

☆☆☆ 放生会(ほうじょうや)♪ ☆☆☆

☆☆☆ 放生会(ほうじょうや)♪ ☆☆☆Aloha!! Everybody! How'ya doin?
みなさん、おはよう♪ こんにちは♪ こんばんわ♪


いつもいつも、いいね&米、ありがとうございます☆

朝晩は涼しいですが、日中はまだちょっと汗がにじみますが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか(o^∇^o;

先日、福岡の三大祭り(博多どんたく港祭り、博多祇園山笠、放生会)の内の一つ、放生会(ほうじょうや)に行ってきました♪

↑↑ Aloha~!! な感じで、天気はめっちゃよかったです♪

↑↑ やって参りました♪ 箱崎宮への参道です♪
およそ500mくらいのロング出店でワクワクいっぱいですよ♪



↑↑ こんな感じでいろいろな出店でいっぱいですよ♪
平日の昼間なので、まだ人もまばらでした♪

↑↑ 自販機のお茶と水も200円と気合い入ってます♪

↑↑ この出店の一番の目的がこれ♪
生ジャンボフランク♪


↑↑ めっちゃジューシーでうまいですよ♪

↑↑ 珍しい牛タンの串もありました♪
もちろん、めっちゃうまかったですよ☆

↑↑ この放生会とは、毎年9月12日~18日に開催され、万物の命をいつくしみ、秋の豊作を願う祭で、昔、元々は生姜をたくさん作ってたので、この生姜が縁起物として珍重しているということです♪
 
   
筥崎宮(箱崎宮)福岡市東区にある神社、筥崎八幡宮[公式ホームページ]


 

↑↑ お、新登場♪ ふなっしーの景品が出てました♪

↑↑ あ、ねこじさん、ダッフィーの景品も出てましたよ♪

↑↑ お化け屋敷もありますよ♪
この日は、まだ時間が早かったので、まだ閉まってました(ToT)

↑↑ 近くの保育園児達が一生懸命金魚すくいしてました♪

↑↑ 真剣さが可愛かったです♪

↑↑ 箱崎八幡宮本殿への鳥居です♪

↑↑ なかなかステキな宮でしょ♪

↑↑ 堂々たる本殿ですね♪
ちゃんとみん友みんなの健康と無事故、益々の繁盛とご多幸も願ってきました♪


↑↑ 鳩みくじもしました♪ 嫁は中吉でしたが、自分は…

↑↑ 大吉でした♪ 絵馬を頂き、願い事を書きました♪
いいことありますように(✪人✪)´゚・*:.。.☆

↑↑ 奉納♪ 何を書いたかはヒミツ♪


↑↑ 帰りに大好きな、福岡太宰府名物、梅ヶ枝餅を買って帰りました♪

↑↑ もぉ好きな夏も終わり、あとはゆっくり年末、年越しを待つのみとなり、今年もケガも病気も事故もなく過ごせたことに感謝しつつ、今年の異常な気象で被災された方の早期の復興と、そして亡くなられた方に心よりご冥福を祈っております…(-人-)

今年残りあと3ヶ月余り…どうかみなさま、無事故、ケガ無くお過ごし下さいm(_ _)m

あ、今年最後の旅行が決まりました♪
来月中頃で、行き先は、60年に一度の「平成の大遷宮」、出雲大社に決まりました♪

↑↑ 去年、ハワイの出雲大社の分社にもお参りして、ヌシカンさんにも会ってるので、今年は絶対、本殿に行きたいと思ってました♪

↑↑ みなさん、すでにご存じの通り、出雲大社は、60年に一度の遷宮、建物の修造で、神様が集まり、すごいパワースポットになるということですね♪

詳しくは、
出雲大社ホームページ出雲大社(特集記事)|出雲観光ガイド【出雲観光協会公式ホームページ】をご覧下さい♪

最後まで読んでくれてありがとう☆



Mahalo!!




Posted at 2013/09/22 00:01:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月14日 イイね!

☆☆☆ ちゃん担麺♪ ☆☆☆

☆☆☆ ちゃん担麺♪ ☆☆☆Aloha!! Everybody! How'ya doin?
みなさん、おはよう♪ こんにちは♪ こんばんわ♪

いつもいつも、いいね&米、ありがとうございます☆

お久しぶりで、まだまだ暑い日々が続いてますが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?

タイフーン仮面18号発生…

中部~関東に接近&上陸予想…

もうしばらくこの暑さは続くようでねぇ…( ̄- ̄;…

年末に向けての、ビミョーな忙しさの中、嫁もパティシエ-ルなので、クリスマスに向けての忙しさも増してきて、昨日、久々に二人同じの休み♪

に、この前、母が欲しがってた服があって、ちょうど誕生日プレゼントで、その服を買いに、いつものマリノアシティというショッピングモールに行きました♪


↑↑ 天気よくて、暑さが戻ってましたよ(^◇^;>
平日なので人も少ない♪

↑↑ ランチは、夏の期間限定の冷しゃぶそば♪
ゴマだれがチョーうまかったですよ♪
それからいろいろ店廻って、夕飯の買い物もして帰ったとさ♪

↑↑ あ、ジャスト7000kmゲット!!
購入から1年3ヶ月で7000km…なかなかいいですよね♪

さてさて、この日の夕飯は自分が作りましたよ♪

メニューは、”簡単、ちゃん担麺”

↑↑ え~まず、好きな挽肉(今回は牛と鶏)を200gほどをごま油で色が変わるまで炒めて、ねぎ、しょうが(共にみじん切り)をよぉく炒めます♪

↑↑ そして、炒め終わったら、トッピングに使う分を皿に取っておきます♪

↑↑ そして、スープ♪
フツーは水ですが、今回は、メニューの名の通り、ちゃん担麺なので、ちゃんぽんの素のスープでいきます♪
先程の皿にのけた残りのミンチをスープに入れて味を整えながら少し煮込みます♪

↑↑ それを煮込んでる間に、具材を炒めます♪
野菜&肉、何でもOKay!!

↑↑ そして、麺を湯がきますが、今回自分のは、何と糸こんにゃく麺です♪
健康にヘルシーに糸こんです♪


↑↑ 盛りつけ用の皿に、練りゴマをスープで伸ばして♪

↑↑ 麺を盛りつけて♪

↑↑ 嫁のはフツーにちゃんぽん麺♪

↑↑ チンゲンサイ茹でて♪


↑↑ 炒めた野菜、チンゲンサイ、ミンチの具を乗せて、”具だくさん、簡単、ちゃん担麺”のできあがり♪♪♪

↑↑ このこんにゃく麺、結構合いました♪
スープも我ながらチョーうまかったですよ♪
ぜひ、みなさんも簡単なので、作ってみて下さい♪

↑↑ ちなみに、母の欲しがってたシャツです♪

↑↑ BANANA SEVENという、イギリス?のちょっとしたブランドみたいです♪

↑↑ 自分は、Nortonという、これもイギリスのブランドで、10インチTABが入る、ショルダーバッグ買いました♪
元々はメンズなんですが、今、密かに、女性にも人気ですよ♪

なかなかゆっくり休めませんが、ボチボチ空いた時間に車イジイジ計画実行中です♪

イジイジの様子は、整備手帳にUP出来たらしますので、よかったら遊びに見に来て下さい♪

まだまだ暑い日は続くようですが、そしてタイフーン仮面の影響、事故、ケガ、病気にはみなさん気をつけて下さい(๑´∀`๑)

最後まで読んでくれてありがとう☆



Mahalo!!






Posted at 2013/09/14 23:03:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月25日 イイね!

☆☆☆ 暑いこんな日はこれ♪♪ ☆☆☆

☆☆☆ 暑いこんな日はこれ♪♪ ☆☆☆Aloha!! Everybody! How'ya doin?
みなさん、おはよう♪ こんにちは♪ こんばんわ♪

いつもいつも、いいね&米、ありがとうございます☆

まだまだ暑い日々が続いてますが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?

来月辺りまでこの暑さは続くようですよ( ̄- ̄;

こないだ仕事帰りに、チャリのかごにトンボが止まってて、

↑↑ なかなか飛び去らないし…
普段、こんな間近でトンボなんて見なくて、何かかわいいし、

↑↑ 暑い中、汗だくになりながら、ボロ携帯でピンぼけするし、なかなかいい画が撮れないしで、これがベスト♪
トンボも飛び始めてるってのに、まだこの暑さ…(´-₃-`)
トンボって秋の風物詩ですよね??

で、のどの潤しの為のドリンク買いに、帰りにサニー寄ったんですが…

↑↑ 何ですか?? これ…
あぁぁ、ラムネねぇ(^o^)
は?? コ?? コーンポタージュ????
うえぇぇぇ(>◇<;
甘いの? そのままコーンポタージュ????
恐くて、買えませんでした (>ꈊ<)
どなたか、これ飲んだ方、感想を教えて下さい(^ꈊ^;>

そんでさぁ、サニーの帰りにふと、スタンドの電光板見ると…

↑↑ あ、164円ね…
ハイオクはやっぱ高けぇよなぁ…(˘ o˘)yー~フー
え??????????
レ??? レギュラー?????
レギュラーが164円????
ありえへん!!!!!!ฅ(๑*д*๑)ฅ!!!!!!!
ありえへんの番組に応募したろかぁ????
いうて( ̄ꈊ ̄)
ガソリン使われへんやん( ̄o ̄)
どこにも行けへんやんけぇ(˘﹏˘)

まぁこんなに暑いし、ガソリンも使えへんちゅうことで、これ借りて帰りました♪

↑↑ 新作の恐いものシリーズです♪

↑↑ 実録、一般の方からの動画投稿シリーズです♪
今は、どこにでもある動画用カメラ…
一昔前は、カメラ主体で、よく心霊写真というのが流行ってましたが、今や、動画用カメラが急激に普及し、たくさんの心霊動画が撮れているようですよ♪

↑↑ 数年前からこういう心霊ファイル見てますが、今じゃ怖いというより、これらの投稿動画を見ると、霊体が見える時ってこういう風に見えるんだなってのが分かります♪

どうぞみなさんも、この暑い中、こういうの見て、少しでも涼んで下さい♪

余談ですが、ちなみに自分は心霊を信じます♪
はっきりまだ見たことはありませんが、何かを感じることはあります(๏o๏)
そして、「霊体の存在意義と存在方法」っていう仮説と持論を立てました♪
科学では解明出来ない、人間が考えもつかない方法そのものがあるということ…
まぁ今度また時間ある時、UPできたらします♪

まなさんも、心霊体験談あればUPして下さい♪

今宵もこれから、別の心霊投稿DVDを見ながら寝ます♪

あ、フォトギャラリーに、残りの「夏のタントPHOTO」 UPするのでよかったら見て下さいm(_ _)m♪

暑さが続く毎日ですが、どうかみなさま、事故、病気には気をつけて下さいm(_ _)m

最後まで読んでくれてありがとう☆



Mahalo!!




Posted at 2013/08/25 00:21:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月23日 イイね!

☆☆☆ 2013 夏♪ ☆☆☆

☆☆☆ 2013 夏♪ ☆☆☆Aloha!! Everybody! How'ya doin?
みなさん、おはよう♪ こんにちは♪ こんばんわ♪

いつも、いいね&米、ありがとうございます☆

すいませぇ~ん、久しぶりのUPでぇす(^◇^;>

なんせ、盆休み~明けの仕事が忙しくて、なかなかゆっくりサイト見れませんでしたぁ(^◇^;>

ようやく、今日、明日休みでゆっくり更新です♪

まだまだ暑い日が続いてますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

さて、盆休みはみなさんどのように過ごされました?

自分は、挨拶回り、墓参り、精霊流し(しょうろうながし)「←九州、長崎方面で、灯籠流し(とうろうながし)は、広島方面での言い方のようです♪」その後の、宴会とバタバタの盆休みでした(>∇<;

さてさて、盆初日の早朝4時から気合い入れて釣りに行きました♪

↑↑ 真っ暗です♪ いざ出陣♪

↑↑ 躍動感あるいい感じの写真が撮れました♪

↑↑ 海は和ぎ(なぎ)で暑かったけど、潮のコンディションは悪くはない感じで、仕掛けを変え、場所を変えしながら、気がつけば、朝日がキレイに昇ってました♪

連れの親戚のおじさんは、オキアミでサビキ釣りでアジがたくさん釣れてましたよ♪ 20cmくらいのいい型♪

↑↑ そして自分は、このれらの中の20号の、「ひとつテンヤ」という仕掛けで、これは、2本の針とおもりが一体化して、小指~親指くらいのエビを付けてやる釣法です♪
これで…何と!!

↑↑ 念願の鯛が釣れました♪♪♪
分かります??2リッターのペットボトルより大きい!!
ん…40cmくらいかなぁ?? 釣れましたよ♪♪♪
あとは、30~20cmと、イサキ、イトヨリ、アジなどなどなかなかいい釣果でした♪

↑↑ で、今回は、ちゃんと、捌いてもらって、これでもかって活き作りにしてもらいました♪
ウニと伊勢エビも盛ってくれました♪
もちろん、うまかったです♪
海の恵みに感謝…m(_ _)m

それから次の日は、盆本番♪

↑↑ みんなお墓に、提灯飾ってます♪

↑↑ やっぱ提灯飾ると、盆だなぁって感じします♪

↑↑ 墓参りをあちこちグルグル巡ります♪
今年は、何だか人も提灯も少ないです♪
初盆が少ないからかな?だとか(^^)

そして、その晩は、死者への精霊流しです♪

↑↑ この地区はこのように、小舟に見立てた、藁で結った物に米や野菜、団子、果物、お菓子等の食べ物を入れます♪
おそらく、あの世へ帰る時に持たせるというような意味合いでしょう♪

↑↑ そして、この大きな船に一つにまとめます♪

↑↑ こんな感じで、みんな思い思いの贈り物を入れてます♪

↑↑ そして、和尚さんがお経をあげて、その船を海に流します♪
こういう土地土地の風習や文化っていいですよね♪
今に始まったのではなく、何十年、何百年と受け継がれて…情緒あっていいですよね(๑•ت•๑)
遠くからの御加護と安らかな成仏を祈ってます(˘人˘)゚・*:.。.☆

↑↑ そして、無事、盆の行事も終えて落ち着いたので、父母、妹と家族で、たまに行くマリノアシティというショッピングモールに買い物に行きました♪

↑↑ 盆休みというので、結構人が多かったです♪

↑↑ この日は、雲がちょっと出てましたが、天気はよくて、この日も、キレイに福岡タワーが見えてました♪

↑↑ ランチは、ハンバーグ&ステーキ屋で、自分は、ハワイアンバーグを頂きました♪(♡´▽`♡)♪

ということで、なんやかんやと、今年の大行事も何とか終え、あとは、クリスマス、年末年始…という感じですね♪



これでようやく夏のいい思い出も出来て、夏の恵みに感謝です♪
あ、夏のタントの写真もたくさん撮ってるので、あとでフォトギャラリーにUPするのでよかったら見て下さい♪

いろいろ事故や事件があってますが、どうかまだまだ続く暑さと、事件、事故には気をつけて下さいm(_ _)m

最後まで読んでくれてありがとう☆

後ほどゆっくり、みなさんのとこにも、いいね&米しに行きますね♪



Mahalo!!







Posted at 2013/08/23 05:53:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「☆☆☆ Time-Lapse動画作ってみた♪ ☆☆☆ http://cvw.jp/b/1574208/35269288/
何シテル?   03/16 20:45
Alohas !! w(^o^)w Hawaiiをこよなく愛し、ゆくゆくは Hawaii 住みを夢見る、Aloha~なのんびり屋です☆ 車いじりも好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
Drive on music♪ のページです♪ ドライブの時、車の外装のいろんな箇所に ...
ダイハツ タントカスタム ハワイアンパールタント (ダイハツ タントカスタム)
Aloha~!! ☆☆☆たくさんのいいね & 米 ありがとうございます☆☆☆ H24 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
拾い画です♪ 20台前半頃乗ってた、めっちゃそっくりのセルシオの画を見つけて思わず、UP ...
その他 フォトギャラリー その他 フォトギャラリー
Alohas!! いつも使っているデジカメです♪ 車以外のフォトアルバムです♪ い ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation