• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiroosanの愛車 [日産 ティーダ]

富士と紅葉と美術館 道志~河口湖ぶらりドライブ

投稿日 : 2006年11月27日
1
かねてから企んでいた「絶好の晴天だから、のんびり富士山でも見に行こうかなぁ。。。」作戦をようやく実践する機会にめぐまれました。

っていうことで、富士五湖方面行くには、中央道を相模湖ICで降り、大好きな道志みちをまったり爆走します。(あれ?確か、信号ひとつも無いんじゃないかなぁ。。。)

道の駅「どうし」で遅めのランチ。
ここで食べられる「わさびdeクレソン」はクレソンを練りこんだ麺にわさび醤油を和えたものです。たっぷりの刻み大根と海苔がかかってます。420円。
たいしてうまかないですよ(爆)

2
この季節、日が落ちるのが早いですねぇ。
夕暮れ間もない富士の姿です。
3
で、本日向かった先はこちら。
rt-rさんのプッシュにより訪れた河口湖畔「木ノ花美術館」(「このはな」と読む)

池田あやこの絵本の世界を扱った施設だけに、美術館もCafe&レストランもShopもメルヘンチックでお洒落です。
4
美術館を入るとこんなんがお出迎えです。
猫の「ダヤン」ですね。

因みにCafeは「オルソンさんのいちご」でございます。
オルソンさんのいちごケーキセットみたいな名前のもの(^^;を頂きました。
5
この辺りはいいですねぇ。。。。
オルゴール美術館はあるし、湖畔も綺麗だし、この沿道そのものが街路樹がライトアップされてお洒落です。

紅葉ももう遅いと思っていましたが、まだまだ。
背景の夕空とのマッチングも色気たっぷりです。
6
そして、、、、

富士を眼前に、夕暮れの湖畔、、、、むふふ、な光景です。
7
ちょいとおまけ(^^;
股間が、、、じゃなくて湖畔でお山がもっこりです。
8
そして〆はここからほど近い紅葉の回廊です。
紅葉祭りは終わったはずですが、しっかりとまだライトアップされて、人出もそれなりでした。

うーん、、、こういう時はやっぱりいいカメラ欲しくなっちゃいますなぁ。。。

幻想的な光景でした。
(因みにこの時、時刻はまだ17時でした。)

はい、今回も良いドライブでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2006年11月27日 22:43
ふふふっ、道志みちは、oyajiのホームじゃて、^^
ちゃんと、信号ぐらいは、2,3箇所、有るぞぇ~☆ 50kmの、クネクネ道中で。 (笑)
クレソンとか、夏場の野菜とか、キュウリの漬物とか、サイコーですなっ^^
⑦のは、○ッコリナンバーじゃ、ないのぉ~^^;
コメントへの返答
2006年11月27日 23:54
おぉ~、やはりそうでしたかぁ、、、いずれ、おやじTIIDA連なってあの道をまたった走り、どこぞでバーベキューでもやりたいですねぇ。。。。

ありゃ、信号ありましたっけ?(^^;

そそ、ナンバーは○ッコリじゃないことで、きっとあのおヒトが騒ぐでしょう。うまく釣れるかな?(^^)
2006年11月27日 22:45
コメントです↓







こんばんは~ん、エロ9はん!!
天気が良いときに行きはったんやね
6に写ってるのはエロ9夫妻ですか!?
年3回以上行ってるにも関わらず、木の花美術館と富士山の写真撮ったことがありませんわ(涙)
川口湖の周辺、道路混んでなかったですか??
コメントへの返答
2006年11月27日 23:57
コメットさん?






こんびゃんみぃ~、5号どん!!
そそ、富士が綺麗で夕暮れが綺麗で、紹介してもらった場所がお洒落で、バッチリOKなドライブでしたぁ!!
どうも、ありがとさんでした。

湖畔混んでましたねぇ。。。
帰りはノロノロ渋滞、おかげで花火がゆっくり見れました。(^^)
2006年11月28日 1:39
ライトアップの紅葉、いいですね~♪晴れている景色もサイコーですし☆
何気に7のティーダがモッ○リとアピールしているような^^
今年もライトアップの紅葉を見に行こう稼働しようかと考え中なシトでつ。
コメントへの返答
2006年11月28日 14:33
そそ、とてもエロっぺえいいムードでしたよぉ。この季節は時刻が遅くなくともライトアップが楽しめていいですね。

しかし、なんですなぁ。私のTIIDAふつーでつまらんですなぁ(爆)

考え中?
では、行って下さい。
2006年11月29日 16:11
あああっ!
ナ、ナンバーがモッ○リじゃないですよ~~!!(爆)

・・・と、釣られてみました(笑)
だってぇ~「釣れるかな」なんて、目の前にエサぶらさげてるんだもん~

しかしなんともまぁロマンティックなお二人ですなぁ~
これからクリスマスにかけて、こういったカップルがわんさか現れる事でしょうね
で、このお二人はダレですかぁ~?
コメントへの返答
2006年11月29日 17:09
ええぇっ!
あれれれぇー、ほんとだ~!!(爆)


あ、釣れた!!
。。。
ん?なんだ、むくぞうさんか、、、、ポチャ(爆)

なんつって、失礼しやしたぁ(^^;
しっかりと流れを受けていただいてありがとうごぜぇやす~♪

> で、このお二人はダレですかぁ~?
知りませんよ(爆)
ってか、写真見たらたまたま写ってただけですし(爆×2)

あ、そうそう、今回は、ブログ本編のほうにもカツ重はありませんよ。
2006年11月29日 21:08
あああっ!
ナ、ナンバーがモッ○リじゃないですよ~~!!(爆)

・・・と、コピペで釣られてみました(笑)

ムフフ♪ 僕もリリースしてくれるのよね?w

だめよ~ 表に出るときはパンツ履かせなさいって言ってるでしょ?
その辺は寒いんだから 縮こまっちゃいますよん?
ひっぱったろかぁ~♪

hiroosanはタイヤにおパンツ着用よ♪
コメントへの返答
2006年11月30日 23:54
およよっ!
ビ、ビンボーでガッカリですよ~~!!
(まじです(ToT))

あ、地引網にかかってた!

ん?うわっ!!!7&0さんだ、ベチャ!(爆)
なんつってね。どーも(^^)

寒くても元気でもっ○り!
今月のTmOGのスローガンだそうです。

はい、では、パンツを履きます。でもはみ出るかも!(爆)

プロフィール

長野の山の中でバイク乗りまわしてた頃の血は冷めないもんですね。山道・田舎道ドライブの楽しいこと!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
2008年8月納車。レディッシュカッパーの20G(標準地仕様)です。 前車は、TIID ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
改良後の18G、2006年1月納車です。 カラーはボディ サファイアブラック/内装黒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation