• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまなしタイヤ商会 担当:壱分山のブログ一覧

2022年02月02日 イイね!

【Dax】仕上がって壊れて仕上がって壊れた

Dax。約一年。 要はとりあえず復活→好みの仕様に その経過の中で、壊れたり色々してる。 50cc遠心縛りで作り始めたのだけど、やっぱ非力で70MTエンジン買った。 こいつがなかなか曲者で… ベースエンジンとして購入。思ったよりずっとずっとベースエンジンだった。ボルト類は仮止めだわノックピン入って ...
続きを読む
Posted at 2022/02/02 15:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月28日 イイね!

ヤケ整備

このところ、なんだか壊れたように色々やってる。 ・グロムフォーク ・グロムリアサス(プリロード) ・グロムワイヤー取り回し調整 ・ダックスチェーンガード固定 ・ダックスワイヤー取り回し調整 ・カングードアノブ交換 また例によってどれも写真はないのだけど、気が向いたら記事書きます… とりあえ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/28 10:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月14日 イイね!

【グロム】なりゆき⭐︎フォークチューン⭐︎ムッキー

エンジンスワップに伴ってパワーが増した為か、アクセルオン・オフでピョコピョコピッチングが気になる 気になるっていうか、相当に不愉快。 キタコのフォークスプリング買ってあったものの、まだ破れてないシールを壊すことに抵抗…というより、予算がないからケチってアウター/インナーを分解せずにフォークスプリン ...
続きを読む
Posted at 2021/11/14 08:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月01日 イイね!

【グロム】ロッシとグリップ

グリップってさ、ライダーとバイクとの数少ない接点の一つ。 バイクに乗ってる間はずっと触ってるアレ。 ロッシさんはホンダの純正グリップが好きで、アレ使えないならヤマハ行かないて言ってたらしいじゃない。 で、 僕の好きなグリップ。 約15年。オフ車乗ってた期間は除く。ずっとこれ。 僕と、僕のバ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/01 15:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月25日 イイね!

【グロム】雑作業

・メーター固定 ・スロボ取り付け ・遮熱板作成 ・ハンドル交換 ・バーエンド交換 ・チェーン給油 やりたいと思いながらなかなかできなかった作業達。 ○メーター固定  両面で適当に固定していた武川メーター  グラインダー ドリル タップ使ってボルト固定。 ○スロボ取り付け 遮熱板作成  吸気 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/25 15:21:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月24日 イイね!

【グロム】燃焼に必要なもの

燃焼に必要なもの…それは【空気】 そりゃそーよ。その為にキャブレターなり、スロボがついてるんだから… で、うちのグロム。 ぶりぶり言って、低回転域は使えたもんじゃなかった。ツーストかっていう。 もしかしたらと思ってシュラウドの内側外してみたら、走る走る! という訳で。 シュラウド内側に穴あけて ...
続きを読む
Posted at 2021/10/24 02:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月25日 イイね!

【グロム】(独断と偏見)サイレンサーの性能

マフラー交換。 バイク乗りの定番カスタムですよね。 音が大きくなる事で周囲へのアピールができると言う方もいると聞きます。 僕自身は、バイクも車も静かな程良いと思ってます。自分の快楽の為に周囲に迷惑撒き散らすのはだめです。 能書きはここまで。 この一年半、爆音撒き散らしながら通勤してました。沿道の ...
続きを読む
Posted at 2021/09/25 07:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月24日 イイね!

【グロム】結局のところノーマル

ヨシムラ。 ついたけどうるさい。 おまけに削りの精度がイマイチで、かなりムリクリの装着となる。 スーパートラップに戻す。 やっぱうるさい… と、いう訳で 【グロム純正マフラー】 【マフラーまわりの純正部品】 【溶接機】 を用意。 キタコ ジョイントガスケットのサイズ一覧で見ると、手持ちのCB25 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/24 10:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月01日 イイね!

ヨシムラ

前に長々スーパートラップ への愛を語ったが、やっぱうるさいもんはうるさい! 政府認証マフラーへの交換を考える が、最早段々面倒になる。 【グロム用なら大方取り回しは合ってる】【ヨシムラなら静か】という訳でグロム用ヨシムラ(当然125cc用)をゲット。 とりあえずジョイント以降、太くなってる部分の ...
続きを読む
Posted at 2021/08/02 00:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月09日 イイね!

【グロム】心の中いつもいつも描いてる

うちのスワップグロム。 当然ノーマルマフラーなんてものはない。 でも、あまりにうるさいので… ちょっと雑コラ。 近所のアップガレージにあった、CB250Rのノーマルマフラー。 そんな上手くいくかいな。 んで。 ついた。 (雑コラと)大体あってる。 カチアゲすぎww 思い切りステ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/09 01:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぷれこらばさんのルノー カングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 18:50:22
正面衝突の事故処理 終了す! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 23:29:16
あなたにとってのスポーツカーの定義は何ですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 15:01:25

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
通勤用を代替り。 毎朝必ずエンジンがかかる安心感。 靴も傷まないシーソーペダル。 何より ...
ルノー カングー ルノー カングー
アクセラから乗り換えました。 家族と楽しく過ごす為の車。 でも、CVTは嫌だ!!という最 ...
ビューエル XB9R ビューエル XB9R
家族を持ち、大型はもうやめよう…と思って手放したBuell。 結局、三年半しか持ちません ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
2015年に購入したST70 半年程で不調になり、修理する場所も時間もなく…乗り換えたの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation