• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月19日

秋の旅行決定&情報お願いします!

秋の旅行決定&情報お願いします! 皆さんは三連休最後の休日を楽しまれていることと思いますが、うちは今抱えている仕事が佳境を向かえていることもあり、今日は休日返上で業務に勤しんでます (T ^ T)

今は誰もいないオフィスでひとり寂しく弁当を食べながら、みんカラ見てますσ(^_^;)

たぶん秋分の日(22日)も週末(24日、25日)も仕事になると思いますが、これが終わればひと段落つく予定(のはず)

無事、終われば、来月(10月)の22日から26日の5日間、お休みをもらうつもりで、今はそれを心の拠り所(目の前のニンジン)にして仕事してます(笑)

さて、その5連休、一体どこに行くのか? 家族会議で海外や北海道、沖縄などいろいろ考えましたが、カミさんの「浅草とかスカイツリーに行ってみたい」、子供の「ディズニーランドに行きたい」の意見で有無を言わさず行き先が決定 (~_~;)

家族の意見は絶対ですからね σ(^_^;)
でも私の意見も入れるべく、せっかく東京に行くので、実物大ガンダムとBMW TOKYO BAYのあるお台場を強引に予定に入れました(笑)

今考えているスケジュールです。

■10月22日(土) 浅草界隈、スカイツリー観光 浅草泊

■10月23日(日)、24日(月) 東京ディズニーランド&ディズニーシー 舞浜泊

■10月25日(火) ダイバシティ、レゴランド、BMW TOKYO BAY(行けるかなぁ?) お台場泊

■10月26日(水) 横浜(みなとみらい、中華街)


ざっとこんな感じで行く予定なのですが、浅草、お台場、横浜で 「ここに行くといいよ」とか「ここは絶対見たほうがイイ」といったおすすめのお店や観光スポットがありましたら、ぜひとも情報をお願いします m(_ _)m

あと、22日(土)の夜にホテルから抜け出していつも皆さんのブログでよく拝見する「辰巳PA」に行ってみたいと思っているんですが、これって第1、第2のどちらに行けばこの景色が見られるのでしょうか?


この機会に出来れば普段なかなかお会いできないみん友さんにご挨拶出来ればと思っていますので、ご都合がつくようでしたらお付き合いいただけるとうれしいです (^-^)

さぁ、来月の休みをニンジンに、もうひと頑張りします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/19 12:30:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

代車Q2
わかかなさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2016年9月19日 12:44
辰巳は第1ですよ。
湾岸を有明から千葉方面に走って、辰巳ジャンクションすぐです(^-^)
コメントへの返答
2016年9月19日 12:55
ありがとうございます、第1ですね_φ(・_・
了解です(^-^)
2016年9月19日 13:24
こんにちは。

もうホテルの予約は完了ですよね?
出来ればディズニーとお台場の宿泊日をチェンジした方が良いですね!
ディズニーは平日がおススメです

宿泊日が確定で動かせないようでしたら
ハロウィンのディズニーランドは激混みですから
日曜日がディズニーシー、月曜日がディズニーランドのほうが空いてる確率が高いです
ランドのモンスターズインとシーのトイストーリーマニアは開門直後に行くと比較的空いています
その後に狙いのファストパスへ直行!

画像のみなとみらい夜景は大桟橋からですね

中華街は雰囲気だけで良いのでしたらテイクアウトの肉まん等
食べ放題のお店は味はそれなりです地元民は食べません(^^ゞ

中華街食べログランキングで総合1-20位を見ると
上位6店は中華ではありません(爆)

そこそこの金額ではおススメなお店
菜香新館(飲茶が有名)
謝甜記 貮号店(おかゆの有名店)
海員閣(昔ながらの中華街らしいお店)

スカイツリーの後ではショボすぎますが、山下公園のマリンタワーは最近密かに人気です!
コメントへの返答
2016年9月19日 14:14
情報ありがとうございます。大変助かります。
23日の日曜日は、千葉に住んでいるカミさんのお姉さん家族も一緒に行く予定で、残念ながら外せないんですσ(^_^;) なのでアドバイス通り、日曜日にディズニーシーに行くようにします (^-^)
その他、いろいろ貴重な情報を参考に観光プランを考えてみます。
2016年9月19日 13:29
連コメ失礼します。

晴れている夕方でしたら
ランドマークタワーの展望台は絶景です♪
静岡県からとは違う形の富士山~360度の大パノラマが見られます。
コメントへの返答
2016年9月19日 14:15
ランドマークタワーの展望台ですね_φ(・_・
晴れるのを期待します(^-^)
2016年9月19日 14:45
こんにちわ。

BMW Tokyo beyは行くべしです。
なぜなら、車を駐車場に置いて周辺を散策できるからです。
私は、車をBMWTokyoの駐車場に止めて、試乗、施設散策したあとは、そのまま車を置いて、周辺のビーナスフォートに行ってました。

せっかく行かれるなら、予約して好きな車を試乗するのがいいかと。その間は奥様、お子様はダイバーシティで遊んでいただくというのもありでは?
コメントへの返答
2016年9月19日 15:17
そうなんですよ、せっかく東京に行くならココは絶対行きたいんで、予約して行くつもりです。何に乗ろうか考えるだけでもワクワクしてます(^-^)
2016年9月19日 15:00
こんにちは😃

旅行を計画されているんですね❗️

できたらBMW東京ベイには行って欲しいです。
さらにネットで事前予約ができますので、Mモデルをぜひ試乗されてください。

我が家のオススメはX6Mかなあ(笑)

湾岸道路はよく走っているので白いE91ツーリングのMスポをみたら、手をふってくださいね(笑)

あと湾岸付近でしたら豊洲ららぽーとも近いですよ。レストランやショップもあるので暇つぶしにはよろしいかと思います(^^)
コメントへの返答
2016年9月19日 15:20
憧れのMモデルに乗れると思うと仕事が手につきませんσ(^_^;) その前に先ずは予約ですね(笑)
2016年9月19日 16:17
こんにちは。
ホテルニューグランドの1階にあるシーガーディアンⅡというバーが良いです。(^o^)
いずれにしても、このホテルは歴史のある建物で居心地の良いホテルです。
探検しても面白いです。
コメントへの返答
2016年9月19日 17:35
シーガーディアンⅡ、渋いですね〜(^-^)
時間があればぜひホテルを探索してみたいです。
情報ありがとうございました。
2016年9月19日 18:31
KOU吉さんへ
こんにちは~
関東いらっしゃいませ~

千葉県民より、千葉ネズミ夢の国にお越し頂きお礼申し上げます(笑)

さて、本題ですが~
スカイツリーも良いですが、夜景も楽しめる東京タワーもセットでおすすめ致します。
翌日から、TDRで楽しむのであれば、上手く交通機関を利用した方が疲れないかもしれませんね。ご家族の様子次第ですね🎵
おすすめは、はとバスのツアーですかね~
使うと結構楽して東京都内を満喫出来ますよ~(^-^)/

お台場、豊洲エリアは家族向けの施設が多いので、ご家族と相談した方が良いですよ!
キッザニア東京、科学博物館、レゴランド…
TokyoBayとか…1日では足りませんね…

横浜もとてもいい場所ですね。
おすすめは、ロイヤルウイングの、ディナークルーズですね~ 横浜の夜景を奥様にプレゼントしてください。家の神マイレージかなりアップしましたよ!

ども、でした~
コメントへの返答
2016年9月20日 15:47
とのワンさん、こんにちは。

いろいろ情報有難うございます m(_ _)m
田舎と違って、いろいろあるので悩んでしまいます(笑)

今朝、うちのカミさん「高尾山も行ってみたい!」って言い出したので、予定練り直しかも、トホホ。
2016年9月19日 19:29
こんばんは!

東京旅行、楽しみですね。(^◇^)

それまで仕事頑張ってくださいね。
コメントへの返答
2016年9月20日 15:47
こんにちは!

ハイ、頑張って仕事します!(笑)

プロフィール

「今日はオイル交換。エンジンが喜んでる気がします😁」
何シテル?   03/22 12:00
ただ単にクルマを運転するのが大好きなおっさんです。時間があれば当てもなく駆け抜けに行くので家族からは呆れられてますσ(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
また懲りずにワゴンボディです。 ちょっと流行りに乗って、車高の高い車になりましたが、相変 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
初めてのMB。BMWとの違いも含め、いろいろと教えてもらいました。※罹災により廃車
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前車のE91以上にイジる楽しさを教えてくれた素晴らしい車。乗り換えた今でも大好きな車です ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めてのBMWでしたが、すっかりハマりました。 ※2015年11月末 F31に乗り換え ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation