特にタイトル無し!修理日程が決まったので後日搬送してきます。昨日久しぶりにエンジン始動しようと駐車場に突撃・・・・「たまにはエンジンかけないとバッテリー上がっちゃうしね♪」なんて考えながら、キーをひねると、「ゴソゴソゴソ・・・・・・?」どうやらバッテリー上がりでセルのギアーが出ても回らないみたい。取り合えずバッテリーを軽く充電してエンジンを始動。・・・・・・・・・・・・・・・カンカンカンカン・・・・・!やっぱ駄目だ(汗)エンジン始動後、バッテリー充電の為しばらくアイドリングで放置。軽くコンコンなっているが、この程度ならメタルだけのダメージで済みそうなので、かまわず充電。先日聞いた話では、オイルがぎらついていたら、エンジンは終了!オイルがぎらついてなければメタル程度の修理で済む可能性有り。メタルが逝ったらオイルがぎらつくと思ってましたが、実際はそうではなくて、オイルがぎらついたら、既に手遅れって事みたいです(汗)幸い?なのかオイルにぎらつきは無かったのでダメージは深刻では無さそうですが、やっぱり修理は必要。先日抜いたオイルはホント真っ黒で使い古したオイルよりも黒く、まるでマッキーの様な黒さ!。水温の上昇も通常より速いし、メタル損傷は間違いなさそうです。早く直さなければ。