• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

てーけしのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

ソナー使用後

ソナー使用後当日はDRYだったんですが、タイヤ無交換でした(汗)
ブロック飛びは有りますがグリップは極端に変化しなかったですね。
連続走行15分程度もやってみましたが、こんな程度で済んでます。
取り合えず走行会で走れれば良いと思う方には良いタイヤかも。
Posted at 2007/11/30 00:09:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月30日 イイね!

ソナー使用前

ソナー使用前28日に走行会で【ソナー】を使ってみましたが・・・・・。
画像は使用前。走行会に行く前に装着し熱入れを兼ねて走行します。
画像見てて気付いたんですがタイヤの繋ぎ目が剥がれている・・・・。
ブロック欠けも出てるし。安いタイヤだからこんな物なのかな?
もちろん取付前はブロック欠けの症状は無いですよ。
Posted at 2007/11/30 00:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月19日 イイね!

タイヤ買いました

走行会に向けて215/45/17のタイヤ買いました。
銘柄は【ソナー】・・・・・
剥がれないと良いんですが。

ちなみに価格は\5100/本。
財布には優しいが出費は痛い・・・。
Posted at 2007/11/20 00:30:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月12日 イイね!

ユーザー車検

いや~久しぶりの更新です。

本日3回目の車検を受験。
これまでより検査が細かくなった様で、ABSの警告灯やシートベルト警告灯の点灯有無を確認され、運転席の警告灯が点灯しないため、初回はそれだけ不合格(汗)
後期型でシートベルト警告灯って点灯しましたっけ?
自分の場合、中古購入時から点灯せず球切れでもないので点灯しないのがデフォルトかと思ってました。

今日中に終わらせたいので思案した結果、配線処理で何とかすることに決定!、13時~受験してラインは予備検査も受けたため全て一発合格。問題の電球処理で1時間半も掛かってしまい、車検合格は15時前まで掛かってしまいました。

前回と違う点は、
 ①警告灯の点灯について確認すること
 ②後席のシートベルト有無を目視で見られること
 ③下回り検査で振動試験が加わったこと
ですかね。

かれこれ愛車とは6年の付き合いが経過しましたが、左前からの謎のバキバキ音に悩まされています。それ以外でも車両からのきしみ音等も気になり初めてます(笑)

そうそう!
最近になってシートに座ったりシート上で動くとバキバキ音がしていたのですが、シートを取ろうとしたら溶接が取れてる・・・・。シートは10年落ち、レールも6年落ち以上なので劣化は仕方ないか
Posted at 2007/11/12 19:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月18日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに久しぶりに書き込んでみました。

画像は交換前の100系のリアサスメンバー。
デフフロント側が断裂し、リア側左右で大きな亀裂が入ってます。
丈夫と言われる100系のメンバーですがこの様な状態に・・・。

どうも挙動がおかしいなぁ・・・と感じてる方は一度ご確認を!
Posted at 2007/05/20 08:31:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ガソリン価格戻ったなぁ・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

うちの3姉妹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/30 01:07:37
 
teteshi Auto Works 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/14 00:16:30
 

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
ホームページの方でいろんな事やってます。 申し訳有りませんが,オートビレッジには殆ど情報 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation