• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2006年06月06日

結果判明!

結果判明! エンジンの方は2番子メタルの損傷でした。それ以外は全く普通みたいで、クランクの再使用は不可!
よって腰下交換が確定です(汗)
車は名の知れた「オートサービスmori」でお願いしましたが、実に仕事が早い!
6/5に預けて、6/6にはエンジン降ろし完了。状況報告+今後の方針連絡まで済んでしまっているので、あとは中古腰下ASSYに交換すれば終了。仕事が早いってのは良い事です!
話によれば、メタルの損傷は2番だけって事なので原因としては
 ①製品精度の問題
 ②2番のオイルジェット等に何か詰まった!
しか考えられないらしい。メタル損傷の場合、オイル管理が悪い事が主要因な事が多いみたいですが、今回は1番メタルの状態は問題が無いとの事なので、オイル管理だけの問題では無いと解説を受けました。
①については、製品精度の問題なので、仮にクランクが再使用可能だとしても、修理後、いずれ2番の子メタル損傷は再発し同じ状況に陥るだろう。って訳で根本的な解決にはならない。
②の場合、エンジン内部の異物による影響が大きいけど、腰下ASSYでの交換になるので、再発は無さそう。

まぁいずれにせよ、腰下交換は確定なので、特に深く考えず、修理完了を待つ事にします。
なお中古腰下の手配も6/6で完了しているほどの迅速ぶりなので
仕事をお願いするには最高のSHOPでしょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/07 00:27:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

渡月橋を渡る
空のジュウザさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

病気は重症なーり😷
superblueさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2006年6月7日 22:11
仕事が早いってのは頼む方とするとほんと
ありがたいですよね。
原因がわかってなによりです。
早く復活できるみたいでよかったです。
僕もASモリさんは前から気にはなっていたものの
お願いする仕事がなかったので行きませんでした。
あそこのセッティングはほんとに走ってます。
僕の友達のGSの前の直線がセッティングする道みたい
でよく走っているそうです。
コメントへの返答
2006年6月7日 22:43
ピストン+ヘッドが逝っていたので結局エンジン丸ごと載せ替えになりましたが、手配がホント速いので助かりますね。中古エンジンも既に話を流している状態で
「こうなんだけど、どう?」
みたいなプラン提示が的確かつ迅速で、さすがプロって感じです。メールで状況写真をこまめに送ってくれるのも好感持てますよ。

プロフィール

ガソリン価格戻ったなぁ・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

うちの3姉妹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/30 01:07:37
 
teteshi Auto Works 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/14 00:16:30
 

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
ホームページの方でいろんな事やってます。 申し訳有りませんが,オートビレッジには殆ど情報 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation