• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

てーけしのブログ一覧

2006年08月20日 イイね!

またまた

走行会やります。
 11/29(水) 本庄サーキット 例によって野放し走り放題の6時間

エビス南の開催も検討したんですが、
 遠いっ!
との意見が大勢を占め、却下。確かに遠いし帰りは眠くて地獄!
だけど、1コーナーは面白いんだよなぁ・・・・。
Posted at 2006/08/21 01:38:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月19日 イイね!

大洗に

大洗に行きました。8時過ぎに自宅を出発し、まずは水族館へ。
既に無料駐車場はほぼ満車でなかなかの盛況ぶりみたいです。
イルカショーを見てから水族館内を見学。
時間的に丁度良かったので橋を渡った反対の漁港で寿司を食べた・・・がっ、あまり美味しくない・・・・W
たぶん、あそこはもう行かない。やっぱ食べ物は最初の印象が大事。最初にマズイ!と感じれば、次は行きにくくなるのは当然。

んで、また橋を渡って次は大洗のアウトレットモールへ。
ここは自宅近隣のアウトレットモールと違い、品揃えが若者向き。
ギャル服も多く、これまで行ったモールとは明らかに路線が違う。
またモールに行くとすれば、迷わずここかなって感じです。
なにしろアウトレットモールの名の通り、価格は安く3桁の物まで有る。
他のモールじゃ最低価格は\1980とかだし、
「これでB級品の価格かよ!」
って価格の物ばかりだったから、
御殿場・佐野とかのモールに行くなら、大洗のアウトレットモールの方がお薦め(ただし大人系ブランドは少ない)

夕方になり夕食として水戸のクレソンに移動。
ここの食事は美味しかった。マジではまります、ご注意を。

夕食後、時間がまだ早かったので水戸駅のEXCEL?に行き、水戸納豆を購入。やはり名産品は買っていかないとね。

画像は水戸駅に有る丸井です。
地元では丸井=OIOI(←こんな感じ)
ですが
水戸では丸井=MARUI
みたいです。
Posted at 2006/08/20 04:11:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月18日 イイね!

オリナスモール

オリナスモール行きました。
都内だけあって人は多い。
個人的には利用したい店舗が余り無かったので、頻繁には行かなそうだ。
平日のせいか駐車場はガラガラだった。最近の作りなので駐車場のスロープは緩やか。ただ地上駐車場は4Fまで登る誘導路のカーブが、非常に狭く高低差があるのでデフの効きが悪いと登らない可能性有り←かなり注意!

その後、徒歩で錦糸町駅前を通過しムーミンのお店へ。
ミーのステッカーを購入し、撤収。

19時頃まで錦糸町駅前でコーヒーを飲んで休憩し、その後、熊さんの車屋さんへ移動。
次回走行会の話をしてたら、不要品のナルディーを発見。
これまで使っていたナルディーは10年選手で皮がボロボロになっていたので、交換したいなぁと考えていた矢先の捕獲。
非常に助かりました。熊さんありがとうございました。
ステアリングはこれまでの36パイ→35パイになり、若干クイックになりました。

Posted at 2006/08/19 00:06:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月17日 イイね!

夏休み

本日より夏休みです。
仕事柄決まった夏休みは全くなく、入社当時は
「エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?」
とか思ってたけど、すっかり慣れてしまい、これが普通に。
お盆休みなんてありませんよ。

んな訳で、本日から休暇をぶつけて週末まで休養TIME!

手始めにHPのDIYの項目にMENUを追加してみた
・・・・がっ!
シーンの上下関係やムービークリップだモーションだと色々悩まされて、
結局6時間位掛かってしまった。
もっとセンスの良いやつを作りたいんだが、自分にセンスが無いので、
難しい。「ACT」ももっと的確なネーミングが有りそうなんだが
思いつかないので、取り合えず暫定で。
明日は天気が良くて、やる気が有ればデフ入替。
明後日は都内某所にお食事と錦糸町に遊びに行こうかと。
その翌日は大洗~・・・・日帰りですけどね。
Posted at 2006/08/17 01:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月14日 イイね!

停電

有りましたね。幸いな事に自宅周辺は停電にならず。

たいした知識は持ち合わせていないけど、電気は需要=供給なので大量に作って溜め込んでおく事はできない。
いつでも需要に合わせた供給を行うように調整するから突発的に発生する需要の増減とか供給の増減は電力系統の安定に悪影響を及ぼす。ただ今回の事象は各ブロック毎に分けた電力系統の一部で事故が発生した事で起きた事象であり電力系統全体の停電にはならない。もっと上位の系統で同様な事象が有れば、かなり広範囲の停電となるでしょう。
ただ電力系統は各所で連係されているので、停電しても基本的に復旧は早い。この辺がガスや水道とは違うところ。

大規模災害(地震とか)で最も早く復旧するのが電気で水道及びガスは管路が必要になる都合上どうしても数日はかかる。
水道はポンプを動かすのに電気が必要だし、ガスも同じ様なイメージだと聞いた事がある。結果して電気が無いと結局駄目ってこと。
まぁ個人的には3時間程度の停電だけど、暑い中で停電されるとたまらないね。ちょうどお盆の時期で有る意味良かったが、クレーン船の会社は保険に入っているんだろうか・・・。
入ってなかったらやばいよ。損害額は凄い事になりそうだw
Posted at 2006/08/14 19:19:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ガソリン価格戻ったなぁ・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

うちの3姉妹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/30 01:07:37
 
teteshi Auto Works 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/14 00:16:30
 

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
ホームページの方でいろんな事やってます。 申し訳有りませんが,オートビレッジには殆ど情報 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation