
以前より話していたミッションブローのJZX100のミッション載せ替えを本日やりました。
前日にミッションの状態を確認したらJZX100用となっていたミッションですがどう見てもシフト部の形状が違う・・・JZZ30用だったらどうしよう・・・とか思って品番検索したらJZX110用ミッションでした。
これなら普通に乗るので一安心。
スピードセンサーなどの品番を相互で確認して流用出来る事が分かったし、早速早朝から作業開始。
7:30頃~車両のジャッキアップを行い、旧ミッションが降りたのが11:00過ぎ。ミッションの部品移植と清掃をやって乗せたのが13:00頃。
オイルを入れテスト始動したのが15:00。
結局片づけまでやって17:00に全て終了。
ミッション脱着以外でかかった時間が余計だったので長く掛かってますが、降ろして乗せるだけなら実質、1時間有ればできそうな感じです。
試乗してみて異常無しを確認し完全処置となりました。
このミッションはリビルトなので慣らしが必要。またJZX110ミッションだからシフトフィールカが激変し、すごくカッチリとシフトしますね。
ちなみに右がJZX100ミッション、左がJZX110用ミッションです。
Posted at 2006/10/14 18:21:15 | |
トラックバック(0) | 日記