• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんちゃん.のブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

無料点検の帰りに新しいディーラーを訪問してみた

無料点検の帰りに新しいディーラーを訪問してみたいつものディーラーで無料点検を受けてきました。
内容が変わらないとのことだったので、
今回の6ヶ月点検は、これで代替としました。

バッテリーが弱ってると指摘されたので、気をつけます。

ところでVWJ様。
この無料点検で我々に何を訴えたいのですか?


さて、例の事件以来初めてディーラーに来ましたが、営業さん曰くそれほど影響は無いとのこと。
ホントかな?
静かな店内でゆっくりとコーヒーを頂いてきました・・・



帰り道、大国魂神社の酉の市を見学。
外国の方が結婚式を挙げてらっしゃいました。

七五三の家族連れも多く、大変な賑わいでした。



そして、近所にオープンしたディーラーにも立ち寄ってみました。
VWオーナー対象の抽選会目当てです(笑
10万円分の整備チケットが当たる予定でしたが、貰った紙には違うことが書いてありました (-_-)
チラシには「常時10台展示」と書いてあったので楽しみにしていましたが、混雑を見込んでか、ゴルフが2台にゴルフヴァリ、ゴルフオールトラック、パサートヴァリ、ポロ、アップ、ビートルカブが各1台の計8台でした。
その見込み通り?結構な賑わいで、驚いたのは他社の車が多かったこと。新規オープンだからでしょうか。

こちらの情報を提供して試乗したい車を伝えてきたので、何かしら連絡が来るものと期待して待ってみまーす!

自宅からの近さ、清潔感あるショールーム、広いピット、笑顔の素敵な若い女性スタッフ(爆
とっても魅力的なディーラーでした。

今お世話になってる人たちが転職してくれればいいんだけどなぁ(笑
Posted at 2015/12/01 20:33:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2015年11月26日 イイね!

フォルクスワーゲン多摩

フォルクスワーゲン多摩フォルクスワーゲン多摩、11月28日(土)グランドオープン!

いよいよオープンです。
ショールームは常時10台展示ということです。
逆風吹き荒れる中ですが頑張ってください。
うちの近所のVWオーナーは
ディーラーが遠くて困ってるだろうから大丈夫かな?



28日は遊園地に行くし、29日はいつものディーラーで6ヶ月点検なので、
誰か行って様子を伺ってきてください(笑
Posted at 2015/11/26 19:28:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2015年11月02日 イイね!

東京モーターショー2015

東京モーターショー2015東京モーターショーに行ってきました。
仕事帰りに行ったので現地に着いたのは18時少し前。
多少の混雑は覚悟していましたが、空いていました。
アフター4チケットはなかなか良いシステムですね。

ロータリー復活のマツダ RX-VISION。
市販できるように頑張ってほしいです。




今回のモーターショーはあまりワクワクしなかったなぁ、というのが感想です。すみません。
それでも、イイなぁと思う車はたくさんありましたよ。

フォルクスワーゲン ティグアン ※お姉さん含む(爆


アウディ A4


シトロエン DS3 カブリオ(写真はカブリオじゃないかも)


ジャガー F-PACE


トヨタ S-FR


スバル ヴィジヴ フューチャー コンセプト


スズキ イグニス トレイルコンセプト


ホンダ NSX


ホンダ 400X


節操がないなぁ(笑

今回のモーターショーで一番気になった車のカタログを貰ってきました。
マツダのアクセラです。気になってるセダンモデルは展示されてなかったけど(笑
かっこよくて楽しい車、1.5リッター以下のエンジン、MT、というのが次の車のテーマなんです。
節操がないので、このテーマがいつまで続くかは分かりませんが・・・
今度試乗に行ってみようかなぁ、VW問題がさらに拡大しそうだし (-_-)
Posted at 2015/11/04 21:09:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2015年10月15日 イイね!

スタッドレスタイヤ購入

スタッドレスタイヤ購入PIRELLI WINTER ICECONTROL

5シーズン目だった昨冬も、雪道走行に大きな不満や不安は感じず、
何なら今年もこれで乗り切ろうかとも思ったのですが、
少なくとも次の車検までは乗り続ける予定だし、
今が替え時かなと考え、新しいタイヤを購入しました。



で、多くのスタッドレスタイヤの中から選んだのは、
PIRELLI ICE ASIMMETRICO 225/45R17 91Q
ロードインデックスと速度記号は WINTER ICECONTROL と同じです。

2014年から日本を含むアジアで発売された、ピレリの新しいスタッドレスタイヤです。
すなわち、開発は“ピレリがピレリであった”時期です。
さらに、昨シーズンの売れ残りを購入したため製造は2014年の48週目、“ピレリがピレリであった”時期です。
MADE IN CHINA ですけど(笑

積雪路や凍結路での限界は決して高くないながらも、いきなり滑り出すこともなく、
雪道の走り方を分かっている(急のつく動作は禁物くらい分かってれば充分)人なら安全に走ることができ、
ドライ路面では、サマータイヤと全く同じとは言わないまでも快適な走行が可能。
雪道走行が少ない私のような使い方では、WINTER ICECONTROL はとても良いタイヤでした。
ICE ASIMMETRICO は、日本を含むアジア向けに開発されたスタッドレスタイヤということですから、
同じく日本をメインターゲットとしていた WINTER ICECONTROL の進化版と考え、購入を決めました。
もちろん、ピレリスタッドレスの大きな特徴である「激安価格」も大きなポイントです(笑

来月あたりに組み替えして、WINTER ICECONTROL はそのまま廃棄する予定です。
ちなみに、残り溝はプラットホームまで2〜3ミリくらいで、↓が現在の状態です。

スタッドレスとしての性能や劣化具合は判断できませんが、欲しい方いますか?
直接お渡しできる方なら差し上げまーす。
Posted at 2015/10/15 21:41:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2015年10月04日 イイね!

ディーラーと和解

ディーラーと和解もう二度と行くもんか!

と決意したディーラーとのトラブル。

もう一度交渉してみては?というアドバイスをいただき、
ブログを書いた翌日から再交渉を続けてきました。






結果、車のチェックが不足していたことが大きな問題であったと謝罪をいただき、不具合の起きた箇所については相応の保証の提案を受けました。また、こちらが不満に思っている点はしっかりと指摘し、今後のサービスに活かしていただくようお願いしています。

詳しい内容については触れませんが、自分としてはまずまず納得できる提案でした。当初は何の保証も無かったなか会社と交渉し、この提案を引き出してくれた担当氏には感謝しています。ただし、提案内容の実行については丁重にお断りしました。

今でも作業の質に疑念があるのは間違いないのですが、心のこもった謝罪を受け、私の気持ちも落ち着きましたので、引き続き同じディーラーでお世話になることにしました。ただし、また同じようなことが起きれば、次は無いでしょう。指摘した点については、厳しくチェックしていきたいと思っています。

テールランプは、入っていた水は殆ど無くなったのですが、染みが残ってしまいました。購入店のmaniacsさんに問い合わせたところ、単体での取り寄せが可能とのことでしたが、高価なこともあり、どうするかはもう少し考えることにします。

ボンネットインシュレーターは、ゴルフ6Rにお乗りのこるくさんが試されている方法真似させてもらいました。これで様子を見ることにします。

さて、洗車する気にもなれず放置していましたが、和解翌日の日曜日に洗車してきました。キレイになった車を眺めながら「これでいいのだ」と思ったのでした(笑
Posted at 2015/10/05 19:57:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記

プロフィール

「大相撲八王子場所(巡業)。わらび餅を買ってた琴勝峰関にサインをもらう^_^」
何シテル?   04/27 18:14
「さん」は不要です。 2020年7月、G310GSでリターンライダーとなりました。 10年経過したGTIとともに、長く大切に乗り続けたいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

radiko co.,Ltd radiko 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 18:03:56
CAR MATE / カーメイト Dr.DEO プレミアムゴールド スチーム循環/D287 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 20:45:10
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 09:47:59

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
契約から3ヶ月で納車。 説明聞いてるだけでクタクタに疲れました・・・ まずは取説を読むこ ...
BMW G310GS BMW G310GS
バイクに乗るのは、ほぼ17年ぶり。 安全第一で楽しんでいきます。 ●雨の時は乗らない( ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
少しずつのんびりとお小遣いの範囲で楽しんでます。 2022年7月、MX-30購入に伴い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation