• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんちゃん.のブログ一覧

2017年10月27日 イイね!

東京モーターショー2017

東京モーターショー2017東京モーターショーに行ってきました。

今回も平日の夕方に行こうかなと考えていましたが、
kiku さんからプレビューデーのチケットをいただきました。

ありがとうございました!



まずは気になった輸入車です。


フォルクスワーゲン UP! GTI
展示車は3ドア、左ハンドルの6MTでした。右ハンドルだとペダルレイアウトは厳しくなりますかね・・・


ルノー TWINGO GT
こちらは5ドア、右ハンドルの5MT。ペダルレイアウトは少し狭いかなと感じましたが、実際に運転しないと分かりませんね。それより気になったのは、トランクに生ものは厳しいかもしれません、というお姉さんのお話しでした(笑


ルノー LUTECIA R.S.
ヘッドライトがいい感じでした。何とか付かないかな?(笑

以上!


続いて国産車です。


スバル BRZ
写真はレーシングカーですが、普通のBRZが好きです。86よりBRZ。展示されていたSTIの限定色は好みではありませんでした。


スバル XV FUN ADVENTURE CONCEPT
マッドテレーン、ホワイトレターのタイヤが好みです。


トヨタ VITZ GRMN
買うとしたらGR。気になるのはGAZOO Racingが根付くかどうか・・・


マツダ KAI CONCEPT
あまりの美しさに手振れ(笑
やっとモーターショーらしくなってきました。これが次期アクセラになるのでしょうか?このまま出たら欲しくなりそう。


三菱 ECLIPSE CROSS
普通に良かったです。復活の起爆剤となるといいですね。


ダイハツ DN COMPAGNO
Be-1とかフィガロとか日産のパイクカーみたいな感じ?もう少し年齢を重ねてから乗ってみたいと思いました。


ダイハツ DN TREC
ミラーが普通になれば街中を走ってそうなデザインでした。ダイハツのコンセプトカーの「DN」ってどんな意味なんだろう?


ダイハツ COPEN Cero
やっぱり気になるCOPEN。写真はCeroですが、Robeも好きです。国産オープンカーの中では、一番気軽に乗れそうなところが気に入ってます。


ホンダ Monkey 125
生産中止になったMonkeyが125ccで復活?400ccのバイクに乗っていたときにチョイ乗り用にMonkeyを買おうと思いましたが、バイク屋に思いっきり反対されました。理由は私が大きいから。これなら一回り大きな車体と125ccのエンジンでかなり楽しめそう。


スズキ e-SURVIVOR
今回のモーターショーで一番楽しみにしていた次期ジムニー。残念ながら見ることは出来ませんでしたが、モーターショーらしく未来のジムニーという感じの内容で、次期ジムニーのデビューがますます楽しみになりました。


以上、東京モーターショー2017気になる車たちでした。
でも、本当に気になっている車は、


気にはなっていますが、来週はGTIをリフォームする予定です(笑

Posted at 2017/10/28 15:09:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2017年05月11日 イイね!

3回目の車検

3回目の車検3回目の車検が完了しました。
事前見積もりでは一式交換だったフロントスタビカップリングロッドは、リペアキット(純正部品)なるものが登場してきて少しだけお安くなりました。が、先日1本だけ交換したイグニッションコイルは、残り3本も交換して追加費用が発生してしまいました。
なるべく出費は抑えたいけど、これから維持費は増えていくんだろうなぁ・・・

代車はポロのトレンドラインでした。
出足が軽快で、街中では結構かっ飛んで走ってました(汗
Posted at 2017/05/12 20:06:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2017年04月21日 イイね!

EPC&エキゾースト警告灯点灯

EPC&エキゾースト警告灯点灯COLDPLAYライブの翌日は燃え尽き症候群のため休暇でした(爆
奥さんが出かけたのでゆっくり休もうと思ったらスマホに着信。
何だか警告灯が点いたとのことで送ってきた写真を見ると・・・EPC!!!!!
ヤバイかもしれないから即戻ってもらい、確認するとエキゾースト警告灯も点いてました。
タコメーターの動きやエンジン音を聞いていると、自走は勘弁という感じです。

GTIは、私のスケジュールを確認して壊れてくれたようです(笑


自走する気が失せたので、まずはエマージェンシーアシスタンスに電話。しかし、保証期間が過ぎているのでキャリアカーは有料になるとのこと。そうすると、任意保険かJAFを呼ぶしかありません。面倒だなぁと思いながら、開店時間になったのでディーラーに電話すると、近いのでその症状なら自走で大丈夫とのことです。

マジですか?と思いながらも、途中で停まっても迷惑にならないように、なるべく広い道を通ってディーラーへ向かいました。2km弱、こんな怖い思いをしながら運転するのは初めての経験でした・・・やっぱりディーラーは近くがいいです。

GW明けの車検を最後に、点検や修理についてはディーラー以外も選択肢に入れ、少し遠くても別の店を探そうかなと思ってました。今回の経験は結論に大きな影響を与えることでしょう(笑

診断の結果はイグニッションコイル不良。経年劣化による故障と考えていいんですかね。不良の1本を交換してもらい、1日で戻ってきました。
ディーラー工場長のご意見とラインゴルトさんのアドバイスから、残り3本も交換することにしました。なお、車検と一緒にお願いすることで工賃はサービスしてくれることになりました。
交換する3本は現在のところ快調なのですが、緊急時に再利用できるか聞いてみます。

突然の入庫にも試乗車のUP!を代車として用意してくれたディーラーさんに感謝しつつ、私にはこのミッションは馴染まないだろうなぁと思い、やっぱりGTIっていい車だなぁと再認識したのでした。
Posted at 2017/04/26 22:16:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2017年04月15日 イイね!

気になっていたこと、解消!

気になっていたこと、解消!いくつか気になっていることがあるGTI。
それを解消するため、アユミ電機さんに行ってきました。
数年前にお友達の実験の野次馬でお邪魔したことはありますが、作業をお願いするための訪問は初めてです。
アットホームなお店の雰囲気は全く変わりありませんでしたが、デモカーであるGTIは6から7に変わり、様々なモディファイが施されているようでした。
シャープでかっこいい7GTIを間近にすると、いけない思いが浮かんできましたが、現実に戻りそのまま作業をお願いしました(笑


で、気になっていたことが解消されてスッキリ!
以下、スッキリしたことです。
WAKO'S RECS 施工
テールランプ純正戻し
オートワイパー間欠化

他に気になっていることもあるのですが、それについては、ヒマなGWに自分で解消する予定です。

ゴルフ6乗りの間では伝説となっている?横浜港シンボルタワー駐車場でのオフ会のこと、久しくお会いしていないお友達の話題など、アユミ電機の社長さんとお話ししながら、久しぶりに車のことで楽しい時間を過ごせました。
Posted at 2017/04/17 22:43:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2017年04月13日 イイね!

車検見積り (-_-)

来月は3回目の車検です。
事前に車を診てもらい、見積りを出してもらったのですが、
((((;゚Д゚)))))))

お友達のみやもっちゃんさんのブログを思い出しました。

こちらよりも更に高いです。
違うディーラーにも同じ作業内容で見積りを出してもらいましたが、少し安いものの利便性を考えると微妙な差。

フォルクスワーゲン、強気だなぁ。
今回はあまり時間も無いし、このままディーラーで通す予定ですが、今後はディーラー以外にメンテをお願いすることも考えようと思います。

ちなみに、フロントスタビライザーカップリングロッドのブーツが破れているとの事でした。
ブーツのみ交換とはいかないそうで、一式交換の予定です。
Posted at 2017/04/13 22:34:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記

プロフィール

「大相撲八王子場所(巡業)。わらび餅を買ってた琴勝峰関にサインをもらう^_^」
何シテル?   04/27 18:14
「さん」は不要です。 2020年7月、G310GSでリターンライダーとなりました。 10年経過したGTIとともに、長く大切に乗り続けたいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

radiko co.,Ltd radiko 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 18:03:56
CAR MATE / カーメイト Dr.DEO プレミアムゴールド スチーム循環/D287 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 20:45:10
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 09:47:59

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
契約から3ヶ月で納車。 説明聞いてるだけでクタクタに疲れました・・・ まずは取説を読むこ ...
BMW G310GS BMW G310GS
バイクに乗るのは、ほぼ17年ぶり。 安全第一で楽しんでいきます。 ●雨の時は乗らない( ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
少しずつのんびりとお小遣いの範囲で楽しんでます。 2022年7月、MX-30購入に伴い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation