• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんちゃん.のブログ一覧

2016年10月26日 イイね!

そして僕は途方に暮れる

そして僕は途方に暮れる本日は休暇をとって車のメンテ。
テールランプに水漏れが発生するようになってしまいました。
外したテールランプを k 師匠に見てもらったところ、
ガスケットがヘタってるんじゃない?というご見解をいただいたので、
ホームセンターで似たような材質のものを買ってきて補修しました。
症状が出ているのは右側だけでしたが、どうせならと思い左側も。
で、装着して完了の予定が・・・



途方に暮れているところ



ノーマルに戻そうとハッチ側のテールランプも外してみたところ



ノーマルランプを装着してみたらエラーが出て途方に暮れているところ



ハッチ側だけ戻したら意外とイケてる(笑)&エラーが消えて走れるようになったところ→現状



テールランプを固定しているネジ部分を破壊してしまいました。
最初に右側。続いて左側。右側を壊したから慎重にやってたのに簡単に壊れました。
で、壊れた部材を見ていて気がつきました。
右側と左側の状態が違います。
左側は明らかに補修の痕跡(接着剤の跡)が見受けられます。
以前、こんなことがありました。
何か関係あるような気がするんだけどなぁ・・・

ノーマルランプに戻すにはコーディングする必要がありますので、週末の点検時に相談してみます。
「こんなこと」があったところとは違うディーラーで点検です(爆
Posted at 2016/10/26 16:37:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2016年10月22日 イイね!

原始神母〜PINK FLOYD TRIPS 2016 @ CLUB CITTA'

原始神母〜PINK FLOYD TRIPS 2016 @ CLUB CITTA'初めてのCLUB CITTA' で、原始神母を観てきました。今回の目玉は、フロイド最大のヒット作「狂気」全曲再現です。これだけでもファンの期待度は高くなりますが、春に行われた日比谷野音プログレフェスでの高い評価もあり、チケットはソールドアウトになりました。

原始神母を観るのは今回で5回目になります。原始神母はピンクフロイドのトリビュートバンドです。簡単に言えば、他人の曲をコピーするバンド。そんなバンドのライブに5回も行って、それでも全く飽きることなく聴けること、次も必ず行かなきゃと思わせることが凄いと思います。その理由の一つが、高い再現度はもちろん、オリジナリティを感じる演奏を聴かせてくれること。ピンクフロイドの曲なんだけど、原始神母にしか演奏できない音楽になっているのです。そしてもう一つ、私みたいな素人にも毎回進化していることが簡単に分かることです。


これまでも常に感動を与えてくれたライブだったのですが、今回新たに加わったサックスプレイヤー、音楽に見合った規模の会場(もっと大きくてもいいけど)、音とシンクロした絶妙なライティングなど、どれをとってもこれまでとは比較にならない素晴らしい内容でした。
また、来年。
今回のスケールを超えるライブを期待してます!


原始神母
木暮”shake”武彦(Guitar, Vocals)
三国義貴(Keyboards)
ケネス・アンドリュー(Lead Vocals)
柏原克己(Drums)
扇田裕太郎(Bass, Guitar, Vocals)
大久保治信(Keyboards)
成冨ミヲリ(Vocals)
ラブリー・レイナ(Vocals)
阿部剛(Sax ゲストプレイヤー)

SET LIST
第一部
1. Astronomy Domine(天の支配)
2. Set The Controls For The Heart Of The Sun(太陽讃歌)
3. Cymbaline(シンバライン)
4. A Saucerful Of Secrets(神秘)
5. One Of These Days(吹けよ風、呼べよ嵐)
6. Atom Heart Mother(原子心母)
7. Have A Cigar(葉巻はいかが)
8. Shine On You Crazy Diamond(クレイジー・ダイアモンド)
第二部
THE DARK SIDE OF THE MOON 『狂気 全曲再現』
第三部
1. Wish You Were Here(あなたがここにいてほしい)
2. Echoes(エコーズ)
3. Comfortably Numb(コンフォタブリー・ナム)
アンコール
1. Another Brick In The Wall (part II) (アナザー・ブリック・イン・ザ・ウォール)
2. The Nile Song(ナイルの歌)
Posted at 2016/10/23 20:19:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「大相撲八王子場所(巡業)。わらび餅を買ってた琴勝峰関にサインをもらう^_^」
何シテル?   04/27 18:14
「さん」は不要です。 2020年7月、G310GSでリターンライダーとなりました。 10年経過したGTIとともに、長く大切に乗り続けたいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

radiko co.,Ltd radiko 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 18:03:56
CAR MATE / カーメイト Dr.DEO プレミアムゴールド スチーム循環/D287 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 20:45:10
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 09:47:59

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
契約から3ヶ月で納車。 説明聞いてるだけでクタクタに疲れました・・・ まずは取説を読むこ ...
BMW G310GS BMW G310GS
バイクに乗るのは、ほぼ17年ぶり。 安全第一で楽しんでいきます。 ●雨の時は乗らない( ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
少しずつのんびりとお小遣いの範囲で楽しんでます。 2022年7月、MX-30購入に伴い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation